最新更新日:2024/05/02
本日:count up21
昨日:134
総数:393111
教育目標:明るく まじめに がんばる 健康な 児童の育成 〜五つ星パワーで輝け! 作野っ子〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

令和3年度児童会役員任命(3月24日)

 校長先生より令和3年度児童会役員の任命をしていただきました。
 来年度も児童会役員が作野っ子のリーダーとして、五つ星輝く作野小学校をめざしてくれることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年度 修了式 (3月24日)

 令和2年度の修了式が行われました。子どもたちが、それぞれの学年で学ぶべきことをしっかりと身につけることができたので、校長先生から各学年の代表児童に修了証がわたされました。一年間、目標をもって頑張った成果を認めていただくとともに、新しい学年に向けての目標を定めておくとよいことを教えていただきました。
 児童代表のことばでは、5年生の児童が一年間を振り返り、来年度へ向けての目標を述べました。
 明日から春休みです。健康に気をつけ、安全に楽しく過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は、本年度の最終登校日です(3月23日)

 子どもたちの本年度の修了を祝うかのように、正門前の桜が満開を迎え、1年生が植えたチューリップも咲き始めました。校庭のアセビは、スズランのような白い花をたくさんつけました。保護者の皆様や地域の方々に支えられ、子どもたちも自分なりの花を咲かせることができたと思います。温かく見守っていただき、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす2(3月22日)

・iPadで「MAkE10」に挑戦する4年生
・今までの作品を整理する5年生
・音楽鑑賞をする ふじ・うめ組の児童
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす1(3月22日)

 本日から6年生の見守りがないなか、1年生から5年生までで登校してきました。学校は、いつもと変わらずチャイムと共に始まりましたが、なんとなく寂しい感じがしました。しかし、各学級の授業のようすを見ると、4月には一つ上の学年にあがるという意識が感じられるほど落ち着いて学習に取り組んだり、級友と活発に活動したりする姿が見られました。子どもたちは、一年間で確実に成長していると感じられました。
・算数プリントの取り組み方について説明をきく1年生
・代表児童が隠した宝物をみんなで探す2年生
・作品バックにサインや一言を級友に書いてもらう3年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第52回卒業証書授与式7(3月19日)

 作野小学校の教職員は、いつまでも皆さんのことを応援しています。中学校での活躍を願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第52回卒業証書授与式6(3月19日)

・卒業生と教職員で校歌を歌いました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第52回卒業証書授与式5(3月19日)

・卒業生お別れのことば
・卒業生のうた「旅立ちの日に」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第52回卒業証書授与式4(3月19日)

卒業生お別れのことば
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第52回卒業証書授与式3(3月19日)

校長式辞のようす
PTA会長祝辞のようす
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第52回卒業証書授与式2(3月19日)

卒業証書授与のようす
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第52回卒業証書授与式1(3月19日)

 あたたかな春の陽ざしに包まれて、第52回卒業証書授与式が挙行されました。卒業生121名は、小学校での思い出を胸に刻み、中学校への希望を抱きながら巣立っていきました。
・会場に入場する卒業生
・卒業証書を受け取る卒業生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

壮行会(3月19日)

 1〜5年生による卒業生のお祝いとして壮行会が行われました。在校生代表児童がお祝いの言葉を伝えました。また、卒業生代表児童も在校生に向けてお別れの言葉を伝えました。最後に、全校で心を一つにして「ゆめがかなう場所」を歌いました。卒業生のみなさん、おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす3(3月17日)

・iPadで興味のあることを調べる6年生
・手本をよく見て習字に取り組む ふじ・うめ組の児童
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす2(3月17日)

・iPadで各自がプログラミンしたものを大型テレビに映し、共有する3年生
・お楽しみ会でチーム対抗リレーを楽しむ4年生
・集中して算数のテストに取り組む5年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす1(3月17日)

 1年生から5年生までは本年度もあと1週間となりました。6年生は、明後日、卒業式を迎えます。子どもたちは、しっかりと現学年のまとめをし、進級、進学に向かって胸をときめかせています。
・漢字のまとめテストに取り組む1年生
・今まで学習した漢字を黒板に書いて確認し合う2年生
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業お祝い献立(3月17日)

 本日の給食は、6年生の卒業を祝う献立でした。赤飯、米粉いかフライのレモン煮、ふだま汁、元気サラダ、お祝いデザートでした。6年生との思い出を思い返しながら、おいしくいただきました。
画像1 画像1

卒業生を祝う掲示(3月15日)

 卒業式まであと4日となりました。校内の掲示板には、1年生から5年生までのお祝いのメッセージが飾られています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の合同練習(3月12日)

 3月19日に挙行される第52回卒業証書授与式の合同練習が行われました。式当日は、在校生は参加することができません。5年生は、卒業式の練習に参加することで来年度より最高学年になるという自覚を高めていきたいと考えました。練習の終わりには、5年生より「今の私たちは、6年生のように立派ではないけれど、1年をかけて今の6年生のように成長したいです」という振り返りの言葉をきくことができました。五つ星が輝き続けられる作野小学校をめざしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東日本大震災追悼(3月11日)

 東日本大震災から10年が経ちました。震災当時、作野小学校マーチングバンド部が全国大会で競い合っていた福島県南相馬市立原町第一小学校との交流を始め、その証として「絆のけやき」が植えられました。本日は、校長先生より「絆のけやき」の経緯とともに震災に遭われた方の深い悲しみやかけがえのない命の大切さ等について聞き、黙とうを捧げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式・1学期始業式
安城市立作野小学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町4丁目22番地1
TEL:0566-76-6056
FAX:0566-76-6044