最新更新日:2024/07/26
本日:count up33
昨日:75
総数:405158
教育目標:明るく まじめに がんばる 健康な 児童の育成 〜五つ星パワーで輝け! 作野っ子〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

職員作業 7月25日

 夏休みに入り、職員作業として備品点検や不用品の片付けなどを行いました。
 各教科の備品の状況を点検したり、日ごろなかなか整理できない音楽準備室の片付けをしたりしました。暑いなかでしたが、力を合わせて頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和6年度 年間行事予定の更新 7月24日

 ホームページの配布文書にあります「令和6年度 年間行事予定表」を更新しました。主な行事予定の変更はありません。学年行事である6年生の歴史博物館見学の日(9月10日)や4年生のプラネタリウム見学の日(9月4日)、福祉委員会の回収の日などが入りました。
 校外学習の期日については、9月以降にお知らせいたします。

1学期のあゆみ渡し(2) 7月19日

 高学年の学級でも先生が子どもたちとしっかりと向き合って、語り合っていました。
 よい夏休みが迎えられそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期のあゆみ渡し(1) 7月19日

 1学期最後の日に、担任の先生から学期の成果として「あゆみ」が手渡されました。先生は子どもたち一人一人と1学期を振り返り、頑張ったことなどを伝えました。先生の言葉に思わず笑顔を浮かべる子もいました。
 この成長を励みに2学期も頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式(2) 7月19日

 今回の終業式は、暑さ対策のためリモートで行いました。どの教室でも静かに話を聞いていました。
 式のあとには、ボウリング大会や写生、空手の表彰を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式(1) 7月19日

 1学期最後の日を無事に迎えることができました。
 終業式では校長先生のお話と児童代表の言葉を聞きました。
 校長先生からは、夏休みに向けて、1命を大切に。自分の命は自分で守る 2きまりを守って生活する 3夏休みにしかできないことにチャレンジする、というお話がありました。
 3年生と6年生の児童の代表は、1学期の振り返りと2学期に向けての意気込みをしっかりと伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯少年団モデル校 委嘱 7月12日

 防犯少年団委嘱式の様子はすでにホームページでお伝えしていますが、その際いただいた安城警察署からの委嘱状を紹介させていただきます。
 また、委嘱式のあと、子どもたちの声で防犯についての呼びかけの言葉を録音しました。今後、パトカーやATMなどから流れるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「学校をきれいにしよう大作戦」 7月12日

 7月11日(木)から18日(木)まで、環境委員会主催の「学校をきれいにしよう大作戦」が行われます。学期末を迎え、学校をきれいにして夏休みを迎えたいと考えています。委員の人は、掃除場所がきれいになっていたら、また、学級の8割以上の人が余分な話をしないで掃除できたら、シールを貼ってくれます。
 みんな大はりきりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作野ケ池の様子2 7月9日

 スイレンの花がいつ開くのかを観察したところ、朝はきれいな白い花を見ることができました。毎日暑い日が続きますが、とても涼し気に感じられますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

作野ケ池の様子 7月8日

 昨年度、一度水が枯れた作野ケ池でしたが、今年度作野ケ池に水がなみなみと入り、池は自然豊かなすてきな環境になりました。
 白いスイレンの花も咲くようになりました。スイレンの花はあっという間に閉じてしまうため、開いたところ見た人はとても運がよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食委員会「楽しく学ぼう給食クイズ2024」大盛況

 7月2日(火)から始まった給食委員会の「楽しく学ぼう給食クイズ2024」に、たくさんの子どもたちが参加しています。特に低学年の子どもたちは、クイズの場所を見つけるとうれしそうに並んで待っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動 7月1日

 委員会活動の時間の様子をお知らせします。
 給食委員会では、「楽しく学ぼう給食クイズ2024」の活動に向けて、実際に担当場所に立ってクイズを出したり、参加者になって試したりしていました。図書委員会では、あじさい読書祭のあとに配付するしおりを一生懸命に作っていました。健康委員会では、学校中のアルボースの容器を丁寧に掃除していました。さまざまな委員会に支えられていることがよくわかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会4 6月27日

 最後に学校医の先生からも、睡眠のおかげで大切なことを覚えることができたというお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会3 6月27日

 各クラスでも、熱心に話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会2 6月27日

 元気体操をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会 6月27日

 図書室と6年生の教室をオンラインでつないで、学校保健委員会を行いました。健康委員会のみなさんの発表の後、渡辺郁子先生による「しっかりねむって、心も体も元気!〜すいみんのパワーを知ろう〜」の講話を聴きました。睡眠の大切さを実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回 青少年健全育成会 6月21日

 地域の青少年健全育成に関わる皆様が本校の青少年権健全育成会に参加してくださいました。本年度の事業計画・予算案などの協議のあとに中学校や園、子ども会、町内会などからお話をいただき、子どもたちの様子や事業などについて教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ベルマーク回収はこのようになりました 6月20日

 福祉委員会のベルマーク回収が始まりました。
 今回から、PTAの方が作成されたベルマーク仕分けポケットを使っての回収となりました。初日は特に1年生の子がたくさん持ってきてくれました。自分でポケットに入れるのも楽しいようでした。困ったときは、委員の児童が手伝っていました。
 回収は6月27日(木)まで行っています。ぜひ、ご協力ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会 6月17日

 全校朝会で、児童会から今年度の児童会のスローガンが発表されました。
 スローガンは「最高な作野っ子‼ えがお げんき あいさつ」です。言葉も絵もすてきなスローガンですね。
 表彰では、絵や空手の表彰がたくさんありました。みんな頑張っています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「本の国」での読み聞かせ 6月14日

 げんきタイムに、低学年が利用する「本の国」で読み聞かせボランティアさんによる読み聞かせがありました。
 読み聞かせが好きな子どもたちが自然と集まって、引き込まれるように聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
安城市立作野小学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町4丁目22番地1
TEL:0566-76-6056
FAX:0566-76-6044