最新更新日:2024/05/29
本日:count up56
昨日:225
総数:397861
教育目標:明るく まじめに がんばる 健康な 児童の育成 〜五つ星パワーで輝け! 作野っ子〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1年 学校の様子 5月29日

 図工の時間には「チョッキンパッでかざろう」をしました。折り紙を四角や三角に折り、切って、広げ、いろいろな形にしました。広げてできあがる形に驚いていました。
 生活科では、アサガオの間引きをしました。元気に生長しているものを残しました。どんどん大きくなるのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職員作業 プールの準備 5月27日

 プール清掃の前に、職員でプールの溝にたまった泥を取り除きました。一年の間にたまった泥は思いのほか多かったです。
 次は6年生がプールの中の掃除します。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動の様子 5月27日

 第2回クラブ活動を行いました。
 2つのクラブを紹介します。
 バドミントンクラブでは、体育館にいくつかのコートを作り、ペアでの対戦を楽しんでいました。
 オセロ・将棋クラブでは、静かな教室で真剣勝負をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 総合 防災教室での体験 5月28日

 今日は、3年生総合で「特定非営利活動法人コミュニティサポーターほっぷ」様をお招きして、防災教室を開きました。一人ずつ、地震体験装置「こなまず号」に乗って、震度6以上の地震の揺れを体験したり、災害時に必要な「マイトイレ」の使い方などを知ったりして、たくさんのことを学びました。自宅でもすぐに準備ができることもありますので、ぜひ、お子様を通じて防災にご活用ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 今週の様子 5月28日

 音楽では、2拍子・3拍子の曲に合わせて、友だちとリズム打ちをして楽しみました。
 体育「オオカミと木こり」では、指示する人の言葉に合わせて動きます。相手を見つけようと、体育館中を走り回って楽しみました。
 図工「ふしぎないきもの あらわれた」では、白いクレヨンやパスで絵を描いた後、絵の具で彩色をしました。すると、そこからあらわれたのは…。それぞれがくふうして、いきものを表現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 算数 5月23日

 小数のかけ算の解き方について、説明をしています。友達の説明を聞くと考えが深まるうえ、説明することで自分の理解も深まると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 通学路探検 5月24日

 学校の外に出て、あらそね公園までの道を確認しました。きちんと2列になって、安全に行き来することができました。公園に着くと、1年生みんなで遊びました。仲良く遊べて、楽しかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 体力テスト 5月23日

 2年生も1年生と同じ時間に体力テストをしました。
 立ち幅跳びやボール投げを真剣に頑張っていました。
 順番を待つ子も友達の様子を一生懸命に見守っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 体力テスト 5月23日

 初めての体力テストでした。体育の時間に練習した成果がでましたね。50m走も、ボール投げも、立ち幅跳びも、力いっぱいがんばりました。終わったあとは、くたくたに疲れていましたが、給食をもりもり食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「作野小見守りたい」情報交換会 5月23日

 ふれあいネット班長会のあと、「作野小見守りたい」の情報交換会を行いました。
 地域の方やスクールガードさん、PTAの皆様にご出席をいただき、子どもたちの登下校の様子や危険箇所などについて、情報交換を行いました。
 「挨拶ができるとよいですね。」というご意見もいただきました。
 これからも見守りたいの方々や朝立ってくださる交通立ち番のPTAの方に感謝の気持ちを込めながら挨拶していきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいネット班長会 5月23日

 ふれあいネット班長会を開き、通学班の班長が抱える班の困りごとを出し合ったり、解決策を聴き合ったりしました。
 通学班の班長のほか、地域の見守りたいやPTAの委員の皆様にもご出席いただき、時にはアドバイスをいただく場面もありました。
 子どもたちにとってとてもよい話し合いの場となりました。皆様、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 幼保小連絡会 5月22日

 幼保小連絡会の2回目を行いました。
 園の先生方が、卒園した児童の様子をなつかしそうに見てくださいました。
 1年生は知った顔の先生を見かけて、張り切っている子もいれば、そわそわしている子もいました。
 授業参観後は、園の先生方とお話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「学校安全緊急情報共有化広域ネットワーク」活用訓練 5月22日

 近隣の市で不審者が出たという訓練情報を受けて、複数の学年でまとまってすばやく下校する訓練を行いました。
 5校時後に1、2年生、6校時後に3から6年生の4学年がそれぞれまとまって下校しました。先生の話をしっかりと聞いて静かに下校することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 今週の様子 5月22日

 5月22日になかよしタイムがありました。
 1組は「ハンカチ落とし」、2組は「9マスおにごっこ」、3組は「なんでもバスケット」をしました。友達同士で笑い合って楽しんでいました。クラスの仲がさらに深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 バケツ稲 5月23日

 初めての田植え、泥の中に手をつっこむときの感触に驚く人たちがたくさんいました。稲を育てることの大変さに気付いたと思います。実りの秋が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 バケツ稲はじめました 5月23日

 JAの方が稲の植え方をレクチャーしてくださいました。大きく育つことを祈りましょう。収穫が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 なかよしタイム  5月22日

 今年度、初めての「なかよしタイム」がありました。
 今日は室内で遊べるゲームをして、それぞれの学級で楽しみました。
 笑顔がいっぱい見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 体力テスト  5月22日

 今日は3・4年生合同で体力テストをしました。
 今、自分が出せる力で精一杯がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 体力テスト 5月22日

 体力テスト2日目は、3、4年生が実施しました。
 50m走、ボール投げ、立ち幅跳びの他に体育館で行う長座体前屈や反復横跳びに初めて挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 初めてのなかよしタイム 5月22日

 水曜日にある「なかよしタイム」を初めて行いました。掃除の時間を使って、クラスのみんなで遊びます。
 1組は、「いす取りゲーム」、2組は「じゃんけん列車」です。なかよし係さんが進行をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
安城市立作野小学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町4丁目22番地1
TEL:0566-76-6056
FAX:0566-76-6044