最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:89
総数:396082
教育目標:明るく まじめに がんばる 健康な 児童の育成 〜五つ星パワーで輝け! 作野っ子〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2年 今週の様子 11月8日

 11月8日(水)に久しぶりのなかよしタイムがありました。3クラスとも、それぞれ決めたおにごっこをして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 なかよしタイム 11月8日

 今日は、なかよしタイムがありました。1組はドッジボールを。2組はフリスビーとボールを使って王様ドッジを。3組も王様ドッジを行いました。どのクラスもボールに夢中で投げたり、逃げたりするのを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 交通安全教室 11月8日 その3

 交通安全教室の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 交通安全教室 11月8日 その2

 交通安全教室の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 交通安全教室 11月8日 その1

 市民安全課の方や交通指導員さんをお招きし、交通安全教室を行いました。
自転車の乗り方や実際に道路で乗る時に気をつけることを教えていただきました。
 保護者ボランティアの方も参加していただき、ポイントでアドバイスをしていただきました。今日の学びを生かし、交通安全に気をつけて自転車に乗ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 授業の様子 11月8日

 習字では「人」の清書を行いました。筆の入れ方や2画目の終わり方を意識しながら集中して行うことができました。片付けも早くできるようになったので、何枚も書くことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行前日!!! 11月8日

 6年生は明日から2日間、修学旅行で京都と奈良に行きます。
 各クラスで荷物や行動の確認をしました。アメニティグッズや、エコバッグを持参するので、京都市からエコバッグの記念品をいただき、各自名前を書いている様子です。ぼうしの赤いリボンで作野小だと分かるようにもしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 授業の様子 11月7日

 社会の授業ではスーパーマーケットのくふうについて学習しています。
どのような商品を売るのか、どのように並べるのかなど、買い物をしているだけでは気付かない工夫について気付いたことをグループで伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 校外学習(2) 11月7日

 雨は上がりましたが、強風のため海岸でのSDGs講習はできませんでした。その代わりの活動として、バックヤードツアーを行い、普段は入ることのできないところを見学させてもらいました。
 海の生き物たちと触れ合ったり、グループで相談してアトラクションを選んで乗ったり、大満足の校外学習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 校外学習(1) 11月7日

 天気が心配されましたが、バスの出発の頃には太陽が姿を現し、予定通り南知多ビーチランドへ校外学習に行くことができました。
 イルカショーでは、大きな拍手と歓声を送っていました。お弁当はどの子も大喜びで、グループで楽しくお話しながら食べました。
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 総合「エコチャレンジ」 11月6日

 4年生では、総合的な学習の時間に、環境について考える「エコチャレンジ」の学習をしています。
 今は、リサイクルできる材料を持ち寄り、役に立つものに作り替える挑戦をしています。小物入れやエコバッグを工夫して作っていました。子どもたちの発想はとても豊かですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語 11月2日

 国語で、いろいろな乗り物について調べました。乗り物の役目やつくり、できることをカードに書き出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 学区探検 11月2日

 生活科で秋見つけに出かけました。緑道でドングリをたくさん見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 授業の様子 11月2日

 理科では「太陽の光」の学習をしました。
 日光を鏡で反射させ、鏡の枚数を増やすことで、明るさやあたたかさがかわるかどうかを実験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふじ・うめ・さくら ラッカセイの収穫をしました    11月2日

 気持ちのよい秋空の下、ラッカセイの収穫をしました。青々とした葉を引き抜くと、根からたくさんのラッカセイが顔を出しました。こちらは「ジャンボピーナッツ」という品種で、とても大きなラッカセイです。収穫の後は、みんなで黙々と根からラッカセイを摘み取りました。新鮮なラッカセイはどんな味がするのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふじ・うめ・さくら ハロウィンパーティをしました   11月1日

 スポフェスをやり切った達成感に包まれながら、楽しみにしていたハロウィンパーティをしました。ハロウィンの作品が飾られた教室で、自作のマントを着てダンスをしたり、ハンカチ落としをしたりと、自分たちで話し合って決めた活動を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さくのスポーツフェスティバル 綱引き番外編 10月31日

 5、6年生の競技の綱引きでは、優勝チームと教職員+PTAチームが対戦しました。優勝チームは気合い十分でしたので、大人が歯を食いしばって頑張っても、残念ながら優勝チームには勝てませんでした。
 PTAのみなさんもご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 最後のスポフェス 10月31日

 秋の心地よい天気のなか、スポフェスが開かれました。6年生は、競技以外の仕事が盛りだくさんでした。
 開会式の中に体育の表現運動を取り入れ、注意事項を分かりやすく伝えてくれました。何度も練習した成果が表れましたね。綱引きも、手が痛くなるまでがんばりました。全員リレーでは、バトンを一生懸命つなぐことができましたね。
 今日は、ゆっくり休んで、来週の修学旅行に備えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 大成功「さくのスポーツフェスティバル」 10月31日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さわやかな秋空の下、本日スポーツフェスティバルを行いました。
 6年生と掛け声を合わせ、協力して頑張った綱引き。仲間の思いをつなぎ、練習の成果を示して素敵なバトンわたしを披露した学級対抗リレー。競技だけでなく器具の準備や競技のアナウンスなど、任された仕事に対して真摯に取り組む姿。どの場面でも子どもたちが一生懸命に、そして笑顔で頑張っていたことが大変素敵でした。また、勝っても負けても自分たちの頑張りを認め合う姿に、人としての成長を感じることができました。
 この行事を成功裏に終えることができたのも、多くの保護者の皆様のご支援のおかげと感謝しております。今後ともよろしくお願いいたします。

2年 さくのスポーツフェスティバル2 10月31日

 さくのスポーツフェスティバルをアナウンスで支えるすてきな2年生です。クラスで、希望者を募り、選出された人たちです。繰り返しアナウンスの練習をし、本番を迎えました。
 「いつもよりも緊張した」と言いつつも、いつも通り落ち着いて話をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
安城市立作野小学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町4丁目22番地1
TEL:0566-76-6056
FAX:0566-76-6044