最新更新日:2024/04/25
本日:count up65
昨日:150
総数:392526
教育目標:明るく まじめに がんばる 健康な 児童の育成 〜五つ星パワーで輝け! 作野っ子〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6年 今週の様子 3月1日

 今週から卒業式の練習関係が始まりました。木曜日には、卒業の歌を全体で初めて合わせました。1回のアドバイスで、声の響きがかなりよくなりましたね。
 そして、今日は座席の確認をしました。実感がゆっくり湧いてくると思います。よい式になるように力を合わせていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

ありがとうを伝えよう 2月29日

 1年間お世話になった作野小見守りたいの方々に、全校児童を代表して児童会役員が手紙を渡しました。
 登下校を見守ってくださり、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 最後のなかよし広場 2月28日

 今年度最後のなかよし広場がありました。一年間のお礼の気持ちをこめて、丁寧に作成したお手紙を渡し、その後は4年生が考えてくれたゲームで楽しませてもらいました。優しいお兄さん・お姉さんとのお別れはちょっとさみしいと感じた子もいたようですが、また会ったら遊んでもらおう、来年もペアになれるといいな、という感想も聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 なかよし広場 2月28日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年最後のなかよし広場となりました。交流の最後に手紙を交換し合いました。3年生から「お姉さんのようになりたい」など、憧れの気持ちが書かれてるものがいくつもありました。高学年として1年間頑張ってきたことが形となって表れた瞬間でした。

5年 理科「じゃがいもの植え付け」 2月28日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、来年の実験に使う「ジャガイモ」の植え付けを行いました。いろいろなところで、来年度へ向けての準備が始まっています。

1年 〜最後のなかよしひろばでした〜 2月28日

 今年度最後のなかよしひろばでした。
 1年間お世話になった6年生のお兄さん、お姉さんたちとお礼のメッセージを交換をしたり、進化じゃんけんゲームを楽しんだりしました。
 久しぶりに一緒に過ごすことができて、みんな満面の笑みですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 なかよし広場 2月28日

 なかよし広場、最終日でした。やさしく、ていねいに話しかける姿は、立派なお兄さん、お姉さんでした。卒業まで、なかよく過ごしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふじ・うめ・さくら くじら公園へ出かけました 2月28日

 惜しくも先日の思い出遠足で欠席となった子たちのリベンジを兼ねて、みんなでくじら公園へ出かけました。天候にも恵まれ、遊具やグランドで思い切り遊びました。たくさん体を動かしたおかげか、今日の給食は全て完食!でした。また一つ、楽しい思い出が増えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会役員選挙に向けて 2月26日

 来年度の児童会役員選挙が3月に行われます。
 立候補者が決まり、立候補者のポスターが選挙管理委員によって、昇降口に掲示されました。
 通りかかった子どもたちは、どんな人かなと興味をもってポスターを見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 漢字力テスト 2月26日

画像1 画像1
 3学期の漢字力テストがありました。
 勉強の成果を発揮しようと、集中して取り組んでいました。
画像2 画像2

4年 今週の様子 2月22日

 国語では、学級の友達にアンケートを取り、わかったことをまとめて発表します。タブレットを使って資料を作りました。
 卒業生を送る会に向けて、歌や合奏の練習に励んでいます。放課には、友達に声をかけ合って自然と合奏が始まります。きれいに演奏できるようになってきました。
 漢字力テストがありました。これまでに計画的に学習してきた成果が出せているとよいと思います。週明けには、計算力テストです。がんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 読み聞かせ 2月21日

 今年度最終の読み聞かせがありました。前のめりになって、本をのぞきこんだりのけぞるほど大笑いをしたり、とても楽しい時間になりました。
 この1年間で多くのすてきな本と出合うことができました。ボランティアの皆様に感謝のあいさつをして、読み聞かせを終えました。子どもたち共々、来年度も楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふじ・うめ・さくら 卓球を楽しんでいます 2月20日

 卓球の世界選手権が盛り上がる中、ふじうめさくらでも卓球をしています。台の上で球を転がしラリーを続けるグループや、ネットを挟んでラリーを続けるグループなど、それぞれ目標を設定して頑張っています。代表選手を応援しながら、みんなで楽しんでいきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 今週の様子 2月20日

 先週、欠席の多かったクラスも、今週は、子どもたちの元気な声が聞こえてきています。
 19日(月)には、3学期の漢字力テストを行いました。一文字一文字を丁寧に書き、合格を目指しました。漢字練習にこつこつと取り組んできたので、今年1年で多くの漢字を覚えることができました。
 算数の学習では、工作用紙を使ってはこを作ったり、辺と頂点の数を意識しながら、ひごとゴム玉を使って、はこの形を作ったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学班集会 2月19日

 今年度最後の通学班集会では、一年のまとめと新1年生を含めた新しい班づくりを行いました。
 新1年生の家の場所を確認したり、新1年生への手紙を丁寧に書いたりしながら、1年生を迎える準備をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 2月19日

 児童集会のはじめにポスターの作品や野球の表彰を行いました。
 福祉委員会の発表では、委員会の活動の紹介や協力の呼びかけ、集まったベルマークと交換する品物(トランプやウノなど)を紹介しました。子どもたちが協力して持ってきてくれる回収物が、学校に役立つものに変わっていることがよく分かりました。
 最後に、児童会から能登半島募金のお礼と報告がありました。たくさんの募金をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 卒業生を送る会に向けて 2月16日

 卒業生を送る会に向けて、司会、クイズ、楽器のグループに分かれて練習に取り組んでいます。どのグループもすてきな出し物にしようと一生懸命練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 今週の様子 2月16日

 なかよしタイムでは、教室でハンカチ落としをしました。みんなで仲良く遊んでいました。
 体育では、初めてのフラッグフットボールを行いました。使ったことのない形のボールをどうやって投げれば相手の胸に投げられるかを考えながらパスをしました。
 コンピュータ室でパソコンを使ってプログラミングゲームをしました。楽しみながらプログラミングを体験することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 学校保健委員会 2月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目に、講師の先生をお招きして学校保健委員会を開き、正しい姿勢について学びました。
 事前に行ったアンケートをもとに、子どもたちが正しい姿勢をとることに対してどれくらい意識しているか聞いたり、講師の先生から良い姿勢になるためにどんなことをしたらよいかを学んだりしました。体験をしながら学ぶことができ、子どもたちはとても楽しそうでした。

白梅が開いてきました 2月14日

 南校舎の西側にある梅の木に白い花が咲き始めました。
 初夏にたくさんの梅の実をつける木です。満開になる日が待ち遠しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
安城市立作野小学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町4丁目22番地1
TEL:0566-76-6056
FAX:0566-76-6044