最新更新日:2024/05/17
本日:count up44
昨日:148
総数:396034
教育目標:明るく まじめに がんばる 健康な 児童の育成 〜五つ星パワーで輝け! 作野っ子〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

授業のようす(2) 9月30日

【3年】分数の足し算について、分母を足してよいのか、足してはいけないのか、足した後の分数の大きさを考えながら話し合いました。
【4年】高跳びの練習をしています。踏み切るタイミングが難しいです。何度も練習をして、記録を伸ばしたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようす(1) 9月30日

【1年】各自のタブレットに先生から送られてきた問題に取り組みました。答えを書いて、先生に送りました。
【2年】玉入れの練習をしました。一気に何個も同時に投げている子がいました。どんな投げ方をするとかごに入りやすいのか、いろいろ試しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 今週の様子 9月30日

・理科では「月と太陽」の学習をしています。太陽との位置関係や月の形を調べるため、月の観察をしました。
・外国語科では、夏休みの思い出を紹介するために、過去のことを説明する表現を練習中です。
・新出漢字をこつこつと覚えています。2学期の漢字ドリルも残り半分ほどになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふじうめ 親子でボッチャを楽しみました 9月29日

3時間目の体育は、親子でボッチャを楽しみました。4チームに分かれ、お父さん・お母さん対ふじうめの子どもたちで戦いました。第一回戦は全チームお父さん・お母さんが勝利しましたが、第二回戦は全チーム子どもたちが勝利。大人だから絶対に勝てる競技ではないところが、ボッチャのおもしろいところです。「またやりたい!」と声があがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

PТA運営委員会 9月29日

 授業参観日にお子さんの学びのようすを参観後、PТA運営委員会を行いました。本日行われた資源回収についてや11月に実施予定の環境整備活動について、環境整備委員長より詳細についての説明がありました。また、会長より来年度の役員選出についての提案があり、運営委員で話し合いました。
 作野っ子が明るく健やかに育つよう、これからもPТAのみなさんのお力添えをよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 プラネタリウム見学 9月28日

 本日、へきしんギャラクシープラザにあるプラネタリウムに行きました。夏や冬に見える星座や土星や木星の様子について映像を見ながら学びました。また、安城の発展に貢献した明治用水についても、測量をする際に天文学を生かしたことを中心に話を聞きました。とても美しい映像を見ることができ、子どもたちは大興奮でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

なかよしタイム(2) 9月28日

 なかよしタイムで行う遊びを学級みんなで決めました。色おにをする学級、ドッジボールをする学級、だるまさんがころんだをする学級など、みんなとても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよしタイム(1) 9月28日

 天候に恵まれ、久しぶりに運動場で「なかよしタイム」ができました。学級のみんなで思いっきり活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 今週の様子 9月28日

・転出する友達のお別れ会をしました。寂しいですが、楽しい思い出がたくさんできました。
・体育「てつぼうあそび」ではうでと足をまっすぐ伸ばすことを頑張りました。
・算数「おおきさくらべ」では、クーピーの端を揃えて長さを比べることを意識しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 なかよしタイム 9月28日

 今日はなかよしタイムがありました。各クラス、子どもたちのボールを使って楽しむ姿を見ることができました。前より速いボールを投げれるようになった子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ活動(2) 9月28日

 読み聞かせボランティアの方々は、大きな絵本や紙芝居などを用意したり、子どもたちの顔を見ながら語りかけたりするなど、子どもたちが楽しんで聞けるようにと工夫をしてくださっています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ活動(1) 9月28日

 水曜日のさくのタイムに、ボランティアの方たちによる「読み聞かせ」があります。子どもたちは、この時間をとても楽しみにしています。読み聞かせをしていただいているときの表情からもよく伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 そうじのようす 9月27日

今日のそうじの時間のようすです。自分のやるべきことを、時間内にきっちり行っています。道具の力をかりて、きれいにする子もいました。みんなのおかげで、気持ちよく過ごせます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 図工のりのり おはながみで 9月26日

 おはながみをちぎったり、切ったりして並べました。そこに、のり水をたらして、きれいな飾りを作りました。お日さまにすかしたら、とてもきれいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 PTA親子ふれあい活動 あさがおリース作り 9月22日

今まで大切に育ててきたアサガオを使って、お家の方と一緒にリース作りを行いました。このリースは、秋が深まったら、松ぼっくりなどを使って飾りつけをする予定です。足元の悪い中、参加してくださった皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 今週の様子 9月22日

・理科の授業では、音が出ているときの楽器の様子を確認しました。
・国語の授業では、豆太がどのような人物なのかを考え、豆太人形にまとめました。
・なかよしタイムでは、クラスみんなでドッジボールをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 なかよしタイムのようす 9月21日

毎週水曜日のお楽しみ、なかよしタイムがありました。室内でできる遊びを出し合い、楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(3) 9月20日

【5年】体育では、「Тボール」を行っています。バットで打つ練習をしました。
【6年】映像を見ながらアフリカの自然について、英語で質問し、答える学習をしました。
【ふじ・うめ】ボール運動をしました。ボールを運んだり、転がしたりしながらチーム対抗で競いあいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(2) 9月20日

【3年】友達とタブレットを交換して、互いを撮りあいました。自分の映像を見ながら未来の自分を想像しながら描きました。
【4年】級友と相談しながら、何枚かある熟語カードの仲間分けをしました。級友と一緒に考えることで熟語の意味や成り立ちについて気付け、とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようす(1) 9月20日

【1年】長い紙を縦にしたり横にしたりして、。「ぼくは、剣を描きたいな」「ぼくは、ドラゴンがいいな」「私は、魚を描くよ」と思いついた描きたいものを描きました。
【2年】漢字ドリルを使って、新出漢字を習いました。一画一画、書き順に気を付けて書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
12/2 マラソン大会
安城市立作野小学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町4丁目22番地1
TEL:0566-76-6056
FAX:0566-76-6044