最新更新日:2024/04/25
本日:count up127
昨日:190
総数:392438
教育目標:明るく まじめに がんばる 健康な 児童の育成 〜五つ星パワーで輝け! 作野っ子〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

授業のようす(3) 10月26日

【5年】ものの溶け方の実験をしました。水に食塩を溶かしていき、何グラムまで溶けるかを実験しました。
【6年】「方言」について、グループでディスカッションしました。一人一人が自分の意見を伝えたり、質問をしたりして互いの考えを深めました。
【ふじ・うめ】エプロンを制作中です。ミシンでまっすぐに縫えるよう真剣に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(2) 10月26日

【3年】書写の時間に習字で「日」を書く練習をしました。筆の向きに気を付けながら2画目の角を書くのが難しそうでした。
【4年】紐を組み合わせると容易にホッチキスで止めることができません。ボンドやクリップなどを工夫して使って形を作っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようす(1) 10月26日

【1年・2年】1年生と2年生の合同で玉入れの練習をしました。初めのころよりもたくさんの玉がかごに入るようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 さくのスポーツフェスティバルに向けて 10月26日

 さくのスポーツフェスティバルに向けて、頑張って練習しています。写真は、玉入れ、徒競走、ラジオ体操の練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 食に関する指導 10月26日

 栄養教諭による「食に関する指導」がありました。野菜が体にとっていろいろな面でよいことを知り、「苦手なものでも頑張って食べる」「苦手なものと好きなものを交互に食べる」など、それぞれに考えました。その後の給食は、みんないつもよりもりもり食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 授業のようす 10月25日

 5年生の授業のようすです。どのクラスも友達と関わり合って話したり、1人で真剣に考えたりする姿を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(3) 10月25日

【5年】書写では、止め・はね・はらいに気を付けて「成長」という文字を書く練習をしました。
【6年】学級対抗リレーの練習をしました。バトンの受け渡しについて振り返り、本番では練習の成果が発揮できることを願います。
【ふじ・うめ】自分のパートの楽器が決まり、全員合奏の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(2) 10月25日

【3年】Мyタブレットで安城市のことを調べながら、あんじょう社協だよりの題字デザインに挑戦しました。
【4年】図工では、紐をつないだり、組んだりしながらすてきな形を制作中。どんな作品が出来上がるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようす(1) 10月25日

【1年】徒競走の練習をしました。途中でくつが脱げても、転んでもゴールを目指して走りぬきました。
【2年】公園の秘密を見つけるために公園巡りをしています。今日は、2年3組さんが犬公園へ探検に出かけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 バトンパスの練習 10月24日

 4年生では、スポーツフェスティバルのリレーに向けて、バトンパスの練習をがんばっています。バトンを受け取る側のスタートのタイミングや、バトンの受け渡しの手の位置などを何度も調整しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 今週の様子 10月21日

3年生の今週の様子です。
算数では、「重さ」の学習をしています。教科書や文房具などをはかりを使って重さを調べました。
外国語活動では「What〜 do you like?」で 好きな食べ物や果物、色を答えることをゲームで楽しんで学習しました。
理科では、「地面のようすと太陽」の学習で、かげと太陽の位置の関係を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 今週の様子 10月21日

1組 昨年よりも難しい跳び方に挑戦しています。
2組 リレーの作戦会議。最後の学級対抗戦に向けて準備中です。
3組 穴埋めしりとりトーク。意外と難しく一周できません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(3) 10月21日

【5年】音楽の時間に「こげよマイケル」をリズムよく、ノリノリで歌う5年生。
【6年】液体の中に含まれている気体を調べる6年生。
【ふじ・うめ】グループを組んでそれぞれが担当する言葉を言って、文づくりを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(2) 10月21日

【3年】秤で算数の教科書の重さをはかりました。秤の1メモリが示す重さをグループのみんなと確認しながら読みました。
【4年】明治用水の流れる場所を地図で確認をし、赤色鉛筆でしるしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようす(1) 10月21日

【1年】国語「サラダでげんき」を先生と一緒に音読しました。りっちゃんがお母さんのために一生懸命にサラダを作るお話です。
【2年】玉を上手にかごの中に入れる子の投げ方を見て、どうすると入りやすいのかじっくり観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふじうめ ハロウィン! 10月21日

 さくのスポーツフェスティバルの練習と並行して、ハロウィングッズを制作しています。今週は、お菓子入れのジャックオーランタンとびよんびよんゴーストを作って気分が上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 町たんけん 10月20日

 雲一つない青空のもと、町たんけんを始めました。今回は、クラスの子が発表してくれた神社への道に何があるのかを発見しながら、安全に気を付けて歩きました。ソーラーパネルの電灯や、きれいな植木などを見つけて、Myタブレットなどで記録にとりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

笑顔いっぱい、元気いっぱい! 10月19日

 給食後、学級のみんなで遊ぶ「なかよしタイム」がありました。作野っ子は、この時間が大好きです。子どもたちの笑顔がはじけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 授業の様子 10月19日

国語「いろいろな ふね」では、司書の先生にアドバイスをいただきながら、カードに書くのりものを探しました。
図工「ちぎって はって」では、友達の作品の素敵なところをたくさん見つけました。
国語「すきな きょうかは なあに」では、自分の好きな教科について、友達と聴き合いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(3) 10月18日

【5年・6年】5年生と6年生の合同でさくのスポーツフェスティバルの練習をしました。5年生は、高学年として初めての綱引き。6年生は、小学校生活最後のスポフェス。練習ですが、どの子も綱を引っ張る手に力が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/27 就学時健康診断
10/31 委員会
11/1 さくのスポーツフェスティバル(延期)
11/2 さくのスポーツフェスティバル
安城市立作野小学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町4丁目22番地1
TEL:0566-76-6056
FAX:0566-76-6044