最新更新日:2024/04/25
本日:count up94
昨日:190
総数:392405
教育目標:明るく まじめに がんばる 健康な 児童の育成 〜五つ星パワーで輝け! 作野っ子〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

「作野小見守りたい」の会合 5月30日

 見守りたいの会合が開かれました。子どもたちの安全を守るために子どもたちの登下校の様子や通学路環境についての情報交換をしました。また、こども110番の家について、再確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいネット:班長会 5月30日

 日々、子どもたちの安全を見守っている「作野小見守りたい」の方々が班長会に参加しました。班長の思いを聞いて、的確な助言をしてくださいました。今後の活動にいかしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 プログラミングのれんしゅう 5月30日

 レゴを使って、車を動かすプログラミングに挑戦しました。自分たちで車を組み立てて、プログラムどおりに進むかチェックをします。思った通りに動いた人は、大きな声で歓声をあげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふじ・うめ タマネギの収穫をしました 5月30日

 昨年度の1月に植えたタマネギの苗も、半年の月日を経て収穫を迎えました。ニュースで耳にするのと同じように、ふじうめのタマネギも例年より小ぶりです。でも、収穫の喜びは例年通りでした。大きなタマネギ、小さなタマネギ…収穫する度に喜びの声が上がりました。
 収穫後は、葉の部分を切り取って大きさ別に並べ、販売に向けてポスターを描いたり袋の準備をしたりしました。6月13日、14日の販売日に向けて、期待感が高まっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 先週の様子 5月30日

・先週、ホウセンカ、ヒマワリの種をまきました。毎朝、水やりをしながら、大きくなることを楽しみにしています。
・図画工作科では、「使って楽しいカラフルねん土」で、ペン立てを作成しました。思い思いの素敵な作品ができました。
・音楽科では、初めて、リコーダーをふきました。リコーダーの持ち方や姿勢に気を付けて「シ」の音をふきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふじ・うめ 今年もタマネギを販売します!

【日時】
6月13日(月)9:30〜10:15
6月14日(火)9:30〜10:15
【場所】職員玄関前

今年のタマネギは小ぶりですが、きっとおいしいと思います。
花の苗も販売しますので、ぜひ、ご来校ください。
画像1 画像1

2年 なかよしひろば 5月25日

昼放課のなかよしタイムに3組は、アメリカンドッジボールで遊びました。級友みんなで遊ぶと楽しさが何倍にもふくらみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 初めてのシャトルラン 5月25日

 シャトルランを実施しました。子どもたちは、初めてのことで、どきどきしている様子でした。始まると、みんな、回数を増やそうと懸命に頑張っていました。2日連続、体をたくさん動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 なかよしタイム 5月25日

 なかよしタイムがありました。学級ごとで何をするか決めて、みんなで楽しめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 生活科:春の町を探検しました

春の町を探検しました。明治用水の水路でザリガニをみつけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語「みんなに はなそう」5月25日

 国語「みんなに はなそう」では、自分が見つけたものをクイズにしてみんなに伝えました。みんなに聞こえる声で、みんなの方を見て堂々と話すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 スポーツテストをしました 5月24日

 スポーツテストを行いました。暑い日になりましたが、それぞれの種目に一生懸命に取り組みました。昨年までの記録と比べて、ずいぶん記録が良くなった人が多いようです。自分の成長を感じる機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 図工の授業 5月24日

 紙粘土を使って、くっつきマグネットを作りました。紙粘土に絵の具で色をつけるのはもちろん、紙粘土に初めてさわった子もいました。思い思いの作品を作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 体力テスト(2) 5月24日

 体育館で、反復横跳び、長座体前屈、握力、上体起こしの測定をしました。学級委員を中心に記録も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 体力テスト(1) 5月24日

 午前中に体力テストをしました。まずは、説明を聞いて、体育係を中心に準備運動を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ツバメ 5月24日

 5年生の昇降口にツバメの巣があります。毎日、せっせと親鳥がヒナにえさを運んでいます。ヒナは、大きな口をあけて自己アピールし、えさをもらっています。すべてのヒナが元気に巣立っていくことを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 やさいの観察 5月23日

 毎日、やさいが大きく成長しています。葉の数もぐっと増えました。算数で学習したばかりのものさしを使って、高さもはかりました。中には、花が咲き、実ができた人もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 生活科:畑に大豆の苗を植えました 5月23日

種から育てた大豆の苗を畑に植えました。早く育つといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 音楽で合奏しました 5月23日

 タンバリン、カスタネット、ウッドブロック、鈴をつかって、音楽に合わせて合奏を楽しみました。みんなでリズムを合わせて演奏すると、とても楽しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 今日の授業の様子 5月23日

 今日の授業の様子です。
・国語の学習では「ヤドカリとイソギンチャク」を行っています。文章をまとまりごとに内容を捉えるようにしています。
・図工の学習では、「へんてこ山の物語」という題材で、自分でいろいろな形をイメージした山を組み合わた絵をかいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/30 見守りたい会合・ふれあいネット班長会
6/2 授業参観・PTA資源回収
安城市立作野小学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町4丁目22番地1
TEL:0566-76-6056
FAX:0566-76-6044