最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:107
総数:392569
教育目標:明るく まじめに がんばる 健康な 児童の育成 〜五つ星パワーで輝け! 作野っ子〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

授業のようす(3)1月28日

【5年】体育の時間に高跳びをしました。少しずつバーの高さを上げていきました。どのくらいの高さまで跳ぶことができたかな。
【6年】国語の時間、「ヒロシマのうた」を先生が朗読してくれました。どの子も真剣にきいていました。どんな感想をもったのでしょうか。
【ふじ・うめ】体育館でドッジボールをしました。相手をよく見てボールを投げたり、よけたりして楽しく運動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(2)1月28日

【3年】みんなで決めた本時のめあて「気をつけて小数のたし算をしよう」について聴き合いました。
【4年】体育の時間はポートボールをしています。友達にパスがとおるととてもうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようす(1)1月28日

【1年】体育の時間に鉄棒をしました。足をつかずにぶら下がりました。どのくらいぶら下がっていられるかな・・・がんばって!
【2年】書写の時間です。美しく、形の整った文字が書けるように鉛筆の持ち方や姿勢に気を付けて取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふじ・うめ 鬼を描いたよ。たこあげしたよ。1月28日

 怖い怖い鬼を描きました。鼻を描いて、眉毛を描いて・・・先生のアドバイスを真剣に聞き順番に描きました。だんだん怖い鬼になり、「怖い、怖い」といいながら描きました。出来上がりが楽しみです。
 1年生の友達が作った凧をみんなであげました。強い風が吹くと、大喜びしました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 今週の授業の様子 1月28日

 体育では、跳び箱と走り高跳びを行いました。跳び箱では、自分の挑戦したい高さで、基本の開脚跳びや発展技の抱え込み跳びの練習をしました。走り高跳びでは、自分の目標記録に向けて、一生懸命練習に取り組みました。
 理科では、電磁石を使った実験を行いました。電流の大きさを変えたり、コイルの巻き数を変えたりしながら実験を行い、電流を大きくしたり、コイルの巻き数を増やせば、電磁石の鉄を引き付ける力が強くなることを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 工作を楽しんでいます 1月27日

 図画工作で、トレイを使って風の力で動く「ふわふわゴー」を作りました。友達と相談しながら動き方を考えたり、飾りつけをしたりしました。2組は、プリントで「ぱくぱくさん」を作る練習をしました。その後で、画用紙を使って自分だけの「ぱくぱくさん」を作りました。できた工作で、友達と一緒に遊んで、とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(3)1月27日

【5年】明日、行われる予定だった「さくのなかよしカーニバル」は延期になりましたが、実施日に向けて準備しています。
【6年】写真立てを制作中。図柄をMyタブレットで調べながら進めています。
【ふじ・うめ】大型ディスプレイに画像を映しながら先生が道徳の資料を読み聞かせしてくれました。「ありがとう」「ごめんなさい」はどんな時に言えばいいのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(2)1月27日

【3年】みんなで決めた本時のめあて「2、3を分数と小数と数直線で表そう」について考えました。
【4年】春・夏・秋・冬、それぞれの季節の特徴を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようす(1)1月27日

【1年】歌に合わせて、いろいろな楽器をならしました。どの楽器の音が気に入ったかな。
【2年】2月3日に学年のなわとび大会を予定しています。練習の成果が発揮できるように頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 今週の授業の様子 1月25日

「さくのなかよしカーニバル」の準備を進めています。的当てや数当てゲーム、ボーリング、はてなボックスなど、児童が話し合って決めたお店屋さんを開きます。ペア学年の4年生に楽しんでもらえるように、ポスターを作ったり、ルール説明や話し方の練習をしたりしています。発表する日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会(2) 1月24日

 校内だけでなく、様々なコンクールや大会で優秀な成績を収めた児童の表彰が行われました。
・第58回安城市小中学生科学賞作品展「かがくのひろば」発明工夫の部 かがく大賞
・安城市青少年健全育成会顕彰
・「よい歯の子」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会(1) 1月24日

 オンラインにて全校朝会を行いました。校長先生より新型コロナウイルス感染症対策として、改めてマスクの着用・手洗い・換気に努めるようお話がありました。
 また、校内書き初め展・校内版画作品展において入選した児童の表彰を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 先週の様子

 身体測定、なわとびの練習、なかよしタイムの様子です。寒い日が続きますが、手洗い・消毒、換気に努め、体をたくさん動かして、みんな元気に過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(3)1月21日

【6年】体育でバスケットボールをしています。寒さを感じないほど夢中になっています。
【ふじ・うめ】進級、進学に向けて学年のまとめを個々にしっかり取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(2)1月21日

【3年】大型ディスプレイに映し出した画像をもとに、子どもたちが感じたこと思ったことを発表し、本時のめあてを決め、課題に取り組んでいました。
【4年】「さくのなかよしカーニバル」へ招待する2年生のことを思いながら、準備をがんばっていました。
【5年】国語で手塚治虫について学習し、読み取ったことを基に主人公について年代別にまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(1)1月21日

【1年】図工で「ふわふわゴー」を作りました。うちわでパタパタあおぐと、ふわっと前へ進みます。あおぐ強さで動きが変わるので、おもしろいです。
【2年】1月28日に開かれる「さくのなかよしカーニバル」へ向けて、みんなで協力して準備を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふじ・うめ組 あしあと展 1月21日

 今年度は、十二支を制作しました。
 4月から毎月テーマを決めて書き、書写の時間にペン書きをして、作品を残してきました。その月の一番よい作品をとじて、学びのあしあとにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふじ・うめ タマネギの苗1000本植えました。1月20日

 今年もタマネギの苗を1000本植えました。寒い中、お手伝いくださったおうちの方々ありがとうございました。5月末にはまた立派なタマネギが収穫できるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 1月20日

 本年度最後の授業参観が町別による分散型で、1限から4限にかけて行われました。保護者の皆様には、新型コロナウイルス感染症対策へのご協力をありがとうございました。
 子どもたちは、生活科、総合的な学習など各教科のまとめを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふじ・うめ組 三大栄養素を勉強したよ 1月19日

 三大栄養素を勉強しました。エネルギーになるもの、体をつくるもの、体の調子を整えるものを勉強しました。本当に覚えたかな?みんな、順番に赤の部屋、黄色の部屋、緑の部屋に分ける競争をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
2/4 さくのなかよしカーニバル
安城市立作野小学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町4丁目22番地1
TEL:0566-76-6056
FAX:0566-76-6044