最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:107
総数:392569
教育目標:明るく まじめに がんばる 健康な 児童の育成 〜五つ星パワーで輝け! 作野っ子〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2年 こども110番の家ウォークラリー 11月26日

 2、3時間目にPTA親子ふれあい活動「こども110番の家ウォークラリー」を行いました。ご多用の中、PTA学年委員さん、スクールガードさん、多数の保護者の方々に、ご参加いただき、ありがとうございました。子どもたちからは「ここに110番の家があるとは知らなかった!」「110番の家を13か所も回ったよ!」などの声が聞かれました。近隣の110番の家を知ることができ、防犯意識が高まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会見学(3組)11月24日

 社会見学で、車の部品工場の見学に行きました。4つのグループに分かれて、ていねいな説明を受けながら工場内を見学したり、バスに乗って工場の敷地内の施設を見せてもらったりしました。子どもたちはあんじょうの教科書に写真つきで登場している方に直接質問させてもらい、大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・6年 なかよし広場楽しかったよ(2)11月24日

 1組は、ころがしドッジ、2組はこおりおに、3組はどろけいで遊びました。みんな、楽しそうな笑顔です。お兄さんお姉さんに優しくしてもらって、1年生はうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・6年 なかよし広場、楽しかったよ(1)11月24日

 今年2回目のなかよし広場は、低学年の1年生が企画して、ペア学年の6年生と遊びました。どのクラスも、係の子が頑張って、みんなに遊び方のお知らせをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤い羽根共同募金活動にご協力を! 11月24日

 本日より26日(金)まで赤い羽根共同募金活動を行っています。身近な地域では、暮らしていくのに助けがあっらたもっと住みやすくなる人たちがいます。みんなで少しずつ支え合う手助けをするための募金活動です。どうぞご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようす(3)11月24日

【5年】マラソン大会のコースを確認しました。昨年度と走る距離がかわるので、担任の先生より説明を受けながら確認をしました。
【6年】高跳びをしました。助走の距離や踏み切るタイミングなどを考えながら練習しました。
【ふじ・うめ】それぞれの学年に合った、版画制作にチャレンジしています。紙を切ったり、下絵を写したりして版づくりから始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(2)11月24日

【3年】スチレン版画に挑戦です。下絵を参考に版を彫り進めました。出来栄えを担任の先生にみてもらいました。
【4年】国語「ごんぎつね」では、なぜ、ごんは兵十にくりやまつたけをもっていったのか、教材文をよく読んで「ごん」の思いを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようす(1)11月24日

【1年】Myタブレットでお絵描きをしました。ペンの太さや色をかえながら、思い思いの絵を描きました。
【2年】「ゆめ見る魚」を版画で表現します。どのような魚がいるのか、Myタブレットで調べて想像を膨らませました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 社会見学(1組)11月19日

 本日、社会見学で工場を見学しました。コロナ禍のなか、快く見学を引き受けてくださったことに感謝しながら、自動車部品のできる様子を見たり、スクリーンで教えてもらったりしました。子どもたちは製品ができる過程を見学し、教えていただいたことをたくさんメモし、有意義な学びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛知と安城を味わう学校給食の日 11月19日

 本日の給食は、「愛知と安城を味わう学校給食の日」の献立でした。愛知県や安城市でとれた食材が多く使われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(3)11月19日

【5年】図工では、段ボールや厚紙を利用してビー玉メイロを作成しています。厚紙に切り込みを入れてカーブを取り入れるなどの工夫をしています。
【6年】3人対3人でバスケットのゲームをするために、ルールの確認をしました。3人でどのような作戦を立てて、ゲームを行っていくのか楽しみです。
【ふじ・うめ】4人対4人でバスケットボールのゲームをしました。チームのみんなが活躍できるように、特別なルールを考えて行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(2)11月19日

【3年】外国語活動では、英語で、グリーティングカードを作りました。書きたい言葉のスペルが分からない時は、担任やALTに尋ね、教えてもらいました。
【4年】高跳びにチャレンジしました。上手に跳ぶことのできる友達の跳び方を参考に自分の跳び方を工夫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようす(1)11月19日

 1年生と2年生は、12月3日(金)に行われるマラソン大会へ向けて、コースの確認をしました。気を付けてほしい所や後半、苦しく感じられる所などを担任が丁寧に教えていました。大会当日、子どもたち一人一人が満足のいく走りができることを願っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年 いじめ防止出張授業

 11月18日(木)、PTA親子ふれあい活動として「いじめ防止出張授業」を行いました。人権のこと、いじめのことについて法の専門家である弁護士さんから教えていただきました。いじめをしない、させないために教えていただいたことを生かしていけるといいと思います。ぜひ、この機会におうちでもいじめや人権について話してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 朝の駆け足

 3年生になり、去年よりもトラックを走る距離が1周、長くなりました。
 マラソン大会で、去年よりも早く走るぞ!と目標をもって頑張っている子がたくさんいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 朝のかけ足を頑張っています(11月18日)

 朝は少し寒い日もありますが、1年生もかけ足を頑張っています。「今日は最後まで歩かなかったよ!」と笑顔で教えてくれる子も増えています。マラソン大会に向けて、こつこつと頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 おいしいお弁当をありがとう(11月18日)

 今日は、2年生の校外学習予備日でしたので、お弁当持ちで登校しました。教室で食べるお弁当も最高においしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふじ・うめ せんろのあるまち・かいものへいこう コラボレーション(11月18日)

 図画工作科「せんろのあるまち」と算数科「かいものへいこう」を一緒に楽しみました。線路のある町で電車を走らせたり、スーパーマーケットへ買い物へ行ったり、巨大なダンボールハウスの中で遊んだりしました。
 子どもたちの創造性が形になり、とても楽しい時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 くじら公園に行きました(2)11月17日

青空の下で食べるお弁当は、とてもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 くじら公園に行きました(1)11月17日

 お弁当を持って、くじら公園に行きました。大きな遊具や、広い芝生広場でみんな、元気に遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
12/3 マラソン大会
安城市立作野小学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町4丁目22番地1
TEL:0566-76-6056
FAX:0566-76-6044