最新更新日:2024/04/29
本日:count up5
昨日:125
総数:392818
教育目標:明るく まじめに がんばる 健康な 児童の育成 〜五つ星パワーで輝け! 作野っ子〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

給食の「お楽しみ」は何でしょう3(12月22日)

みんなといっしょにいただくことで、おいしさが倍増です!

・6年生のようす
・ふじ組、うめ組のようす
画像1 画像1
画像2 画像2

給食の「お楽しみ」は何でしょう2(12月22日)

「お楽しみ」のチョコケーキは、何年生にとってもうれしいようです。

・3年生のようす
・4年生のようす
・5年生のようす
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の「お楽しみ」は何でしょう1(12月22日)

 2学期最後の給食ということで、メニューには「お楽しみ」とありました。子どもたちは「お楽しみって何だろう」ととても楽しみにしていました。
 給食時に配られた「お楽しみ」は、サンタクロースが描かれた箱にチョコレートケーキが入っていました。みんな、おいしそうにいただいていました。
・本日の給食
・1年生のようす
・2年生のようす
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課のようす(12月21日)

 朝は冷えましたが、日中は日差しが温かく感じられるほどになりました。昼の放課は、級友と仲良く遊ぶ児童の様子や高学年の児童が低学年の児童と一緒に遊ぶ姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす3(12月21日)

・6年 サプライズで担任の結婚のお祝いをしました。
・ふじ 自分の課題について真剣に取り組みました。
・うめ 習った漢字や言葉をカードにし、カードゲームをしながら復習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす2(12月21日)

・3年 「ふじ山」の手本をよく見て、書き初めの練習をしました。
・4年 「大あんまき」のリーフレットについてグループで説明しました。
・5年 「一版連結版画」のデザインを考え、版を彫り始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす1(12月21日)

 2学期もあと数日になりました。終業式を迎えるまで、子どもたちは、級友と共に学べる時間を大切に過ごしています。
・1年 色あざやかに版画の作品が刷り上がりました。
・2年 三角形と四角形を何枚も作り、それを組み合わせて見本の形を表現します。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 算数「そろばん教室」2日目(12月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、そろばん教室の2日目の授業を行いました。
前回習ったことの復習やくり上がり、くり下がりの練習をし、そろばんの使い方について理解を深めました。
また、授業の最後にはフラッシュ暗算にも挑戦しました。初めてやることで少し難しかったですが、どの子も積極的に挑戦する姿が見られました。

ふじ・うめ 大成功!クリスマス会(12月18日)

 待ちに待ったクリスマス会でした。
一人一曲の発表、友達とアンサンブル、そして、みんなで合奏など盛りだくさんの演奏会になりました。練習を重ねて、少しずつ確実に上達してきたふじうめ組のみなさん。お家の方々にしっかりと披露することができました。本当に感動の45分間でした。

「温かくステキな時間でした。」
「胸がジーンとして、涙が出そうでした。」

見に来てくださった方々から、うれしいコメントをいただきました。
やったね!大成功のクリスマス会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす3(12月18日)

・算数科の比例の問題に答える6年生
・クリスマス会で今までがんばって練習してきた成果を保護者の方達に見ていただいた ふじ・うめ組の児童
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす2(12月18日)

・講師の方からそろばんの使い方を教わる3年生
・なわとびでサイドクロスのとび方を練習する4年生
・カードをめくり、描かれた絵を見て、発音する5年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす1(12月18日)

・なわとびの前とびが上手に跳べるように練習をする1年生
・色用紙を使って直角三角形をつくる2年生
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようす3(12月17日)

・国語「注文の多い料理店」の2人の紳士の人物像を話し合う5年生
・教科書のキーワードにラインを引く6年生
・クリスマス会の準備のために真っ赤なブーツを制作する ふじ・うめ組の児童
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす2(12月17日)

・スチレン版画で多色刷りの美しさを追究する3年生
・彫刻刀の種類によって彫り後の違いを楽しむ4年生
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようす1(12月17日)

・8色をいろいろと組み合わせて「タック式版画」を楽しむ1年生
・けがをしないように、十分な準備運動をする2年生
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 歯科健康教育(12月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、歯科衛生士の方をお招きして、歯科健康教育を行いました。
歯ブラシの持ち方や、磨く場所など、「健口みがき」について、歯ブラシと手鏡を使って実際に磨きながら勉強しました。
今日学んだことを生かして、今後も丈夫な歯を作っていってくれたらと思います。

3年 算数「そろばん教室」3組(12月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業風景(3組)

3年 算数「そろばん教室」2組(12月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業風景(2組)

3年 算数「そろばん教室」1組(12月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、学年でそろばん教室を行いました。
初めてそろばんに触れる子も多く、少し戸惑う場面もありましたが、講師の先生のお話をしっかり聞き、楽しくそろばんの使い方を学ぶことができました。

【2年】ローラー版画に取り組みました3(12月16日)

思い通りに色がのせられたでしょうか。
真剣な顔で塗っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
安城市立作野小学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町4丁目22番地1
TEL:0566-76-6056
FAX:0566-76-6044