最新更新日:2024/04/25
本日:count up104
昨日:150
総数:392565
教育目標:明るく まじめに がんばる 健康な 児童の育成 〜五つ星パワーで輝け! 作野っ子〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

【お願い】4連休中の過ごし方について

 愛知県の新型コロナウィルス感染者数が急増したことを踏まえ、本日、子どもたちに4連休中の過ごし方について注意を呼びかけました。
 各家庭におかれましても、次の点についてご留意していただけたらと思います。

・不要不急の外出を避けるようにしましょう。
・規則正しい生活習慣を心がけましょう。
・石けんでの手洗いやエアコン使用中も十分な換気に心がけましょう。

 休み明けに、子どもたちが元気に登校できるようご協力をよろしくお願いいたします。

授業のようす(7月22日)NO1

 暑さが増し、蝉の声もひときわ高く感じますが、子どもたちは、落ち着いて学習に取り組んでいます。

・算数:1から10までのたし算問題に取り組む 1年生

・図工:小さな絵をどんどんつなげて一つの作品を作りあげる 2年生
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようす(7月22日)NO2

・国語:新しい単元に入り、難しい言葉の意味を国語辞典で調べる 3年生

・図工:タブレットを利用しながら「お話の絵」を描く 4年生
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようす(7月22日)NO3

・道徳:公園を利用している人たちの絵を見て、どのように利用すると良いか話し合う 5年生
・社会:日本と中国との関係を学習する 6年生
・図工:広告を切り抜き、コラージュに挑戦する ふじ・うめ組の子どもたち
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 図工 「はさみと紙のハーモニー」作品鑑賞会

 7月21日(火)「はさみと紙のハーモニー」の作品が完成しました。みんなの作品を黒板に貼り、鑑賞会を行いました。
 友達の作品のよいところをたくさん見つけました。今後の作品制作に生かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 外国語科

 外国語の授業で「夢の時間割」と「将来の夢」をカードに書き、グループでスピーチをしました。だんだん難しい単語が増えてきましたが、学習した単語を覚えて堂々とスピーチをすることができました。サマンサ先生もみんなのスピーチを聞いて、「とても上手だよ。」と褒めてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生きものを大切に育てる飼育委員

 本日は、しとしとと雨が降っていますが、飼育委員会の子どもたちは、かわいがっているウサギやカメ、ジュウシマツのために餌をあげ、水をかえ、掃除をしています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(7月17日)NO1

・カスタネットを使って、リズム打ちをする 1年生
・勢いよく助走をし、5段の跳び箱を跳ぶ 2年生
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようす(7月17日)NO2

・ブラジル、スペインなどいろいろな国の数の数え方を楽しむ 3年生
・グループに分かれて歌を歌う 4年生
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようす(7月17日)NO3

・着色できた伝言ボードにニスを塗る 5年生
・ミシンを使ってナップサック制作をする 6年生
・「魚つり」を楽しむ ふじ・うめ組の子どもたち
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童議会

 7月15日(水)第1回の児童議会が行われました。
 「めざせ!あいさつマスター‼」について、事前の提案を受け、各学級で話し合った意見をもちより、協議されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようす(7月15日)NO1

 本日は、久しぶりに雨が降っていません。心地よい風が教室に流れます。子どもたちは、自信をもって考えを発表したり、思いっきり身体を動かしたりして、授業に取り組んでいます。

・なわとびの前跳びを練習する 1年生
・級友が何について説明しているのか、しっかり聴き取って当てようとする 2年生
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようす(7月15日)NO2

・情報教育支援員さんと一緒にプログラミング操作をする 3年生
・読書感想画制作にあたって、お話の主人公について意見を交わす 4年生
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようす(7月15日)NO3

・外国語科:音声を聞き取りながら当てはまる事柄に線を引く 5年生
・体育:50メートルを全力で走る 6年生
・図工:「さかなつりゲーム」の制作をする ふじ・うめ組の子どもたち
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふじ・うめ  音楽 リズムうち

 4分音符、8分音符、4分休符、8分休符を組み合わせた6種類のカードを並べて、一人一人がリズムを考えました。拍に合わせて手拍子をしました。たくさん練習をして、上手に打つことができるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 家庭科 ミシンを使います

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の家庭科でナップザックを作るために、ミシンを使っています。久しぶりに使うので、上糸や下糸の取り付けに戸惑う児童もいましたが、友達と協力して準備をしていました。実際に縫い始めると、昨年度に学んだことを思い出し、どの子も楽しく制作をしていました。

5年生、がんばっています!

画像1 画像1 画像2 画像2
 大雨が続く日本列島ですが、5年生はがんばっています!

コーンにビニールロープを張り、ハードルに見立ててジャンプ!

6年 授業風景

久しぶりのコンピュータ室での授業がありました。課題をクリアするために頭を抱えながらもブロックを組み合わせて工夫をしました。

また、修学旅行の実行委員が決まり、活動がスタートしました。こちらのメンバーでがんばります!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回クラブ活動(7月10日)

 第1回クラブ活動日は、雨天でしたので、運動場での活動ができませんでした。
 本日は、雨も上がり元気いっぱい活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課のようす(7月10日)

 久しぶりに雨が上がりました。昼放課には、子どもたちが、元気よく運動場で遊ぶ姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
安城市立作野小学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町4丁目22番地1
TEL:0566-76-6056
FAX:0566-76-6044