最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:60
総数:392629
教育目標:明るく まじめに がんばる 健康な 児童の育成 〜五つ星パワーで輝け! 作野っ子〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1年生 昔遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野菜鉄砲、竹とんぼ、たくさん飛ばして遊びました。だんだん上手に飛ばせるようになりました。

1年生 昔遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手先を器用に使って、遊びに集中しています。

1年生 昔遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お年寄りの方々に、昔の遊びを教わりました。けん玉、こま、お手玉、あやとり、めんこ、野菜鉄砲、竹とんぼ、どの遊びも夢中になって楽しむことができました。優しく、ていねいに教えていただき、ありがとうございました。

児童朝会 給食委員会・飼育委員会の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食委員会からは、給食が始まった明治22年の献立の紹介など、今週から始まる「全国学校給食週間」にちなんだ発表がありました。
 飼育委員会からは、飼育小屋の動物について、全校の児童が知っているようで知らないことをクイズにして発表しました。

4年 学年レク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年レクで、障害物リレーを行いました。
学級委員が企画、運営と一生懸命取り組みました。
学年レクでさらに増したクラス、学年の団結力を大切にして、残りの4年生生活を全員で過ごしていきたいと思います。

6年 校長先生と給食を食べました。

画像1 画像1
 今日から、校長室で6年生の児童が校長先生と給食を食べる会食会がスタートします。今日は1組1班です。
 子どもたちは普段は入れない校長室に緊張しながらも、校長先生との会食を楽しみました。卒業に向けて、また一ついい思い出ができたようです。

ふじうめ ご協力ありがとうございました

授業参観にお越しいただいた保護者の皆様のご協力のおかげで、本日販売しました味噌と小豆を完売することができました。完売したことで、子どもたちは大きな達成感を得ることができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め・版画展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業参観の前後に、たくさんの保護者の皆様に足を運んでいただき、子どもたちの力作を見ていただきました。ありがとうございました。

授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回の授業参観では、活動を主体とした授業、子ども同士の関わり合いを主体とした授業、親子一緒に作業をする授業など、いろいろな形態の授業が公開されました。

PTAクラフト講習会「コサージュ作り」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日本フラワーデザイナー協会認定講師の先生をお招きしてコサージュ作りに取り組みました。卒業式や入学式で活躍しそうなゴージャスなコサージュが出来上がりました。
 (本日の講習会の作品は、2月16日、17日に文化センターで行われるPTA作品展に出品されます。)

ふじうめ 手作りみそを販売します

1月17日(木)2時間目終わった後の20分放課に、南校舎1階視聴覚室前にて、手作りみそを1袋200円で販売いたします。このみそは、畑で育てた無農薬の大豆を加工したものです。子どもたちが丹精込めて作ったみそをぜひ、ご賞味ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

書き初め・版画展を開催しています

画像1 画像1
画像2 画像2
全校児童の書き初めと版画作品を体育館に展示しています。
16日・17日の二日間、8:30〜16:30です。
ぜひお越しください。

4年 版画の制作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
版画の制作で、色付けを行いました。
4年生の作品のテーマは「My flower」
オリジナルの花を咲かせようと、一生懸命頑張りました。
1月16,17日の版画展に向けて取り組んでいます。

6年 家庭科 紙袋を作ったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
紙を折って、袋を作りました。
先生の話をよく聞き、お互いに教え合うことで、はじめは、筒のようだったものが、すてきな袋に変身しました。

さくのタイム 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期も朝のひとときを、素敵な本との出会いで過ごすことができることに感謝します読み聞かせボランティアの皆さん、ありがとうございます。

ふじうめ 書き初め

集中して、各学年書き初めに取り組みました。ALTのパトリック先生と「明けましておめでとうございます。」や「A Happy New Year.」と新年のあいさつを交わした後に、2019年の干支である「亥」や「いのしし」という字を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め会 5・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 より美しい字を書くことができるようにとの思いからか、教室全体に緊張感がありました。初春にふさわい時間となりました。

書き初め会 3・4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めて毛筆に挑戦する3年生。紙の隣にお手本を置いて、何度も見て真っ白な紙に筆をおきます。少し余裕の出た4年生は、姿勢、手の置き方も様になっていました。

書き初め会 1・2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生、2年生は硬筆です。お手本をよく見て、一文字一文字真剣に書いていきます。
ついつい手に力が入りすぎ、時々手をぶらぶらさせてほぐしながら書き進める子もいました。

3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ平成最後、平成31年が始まりました。作野小学校としては、51年目のスタートです。
 始業式の1月7日は、寒い朝となりましたが、作野っ子の表情はきりりと引き締まり、1年の最後の3学期を充実したものにしようという気持ちが表れていました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/11 建国記念の日
2/14 学校保健委員会
2/15 クラブ活動
安城市立作野小学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町4丁目22番地1
TEL:0566-76-6056
FAX:0566-76-6044