最新更新日:2024/05/01
本日:count up12
昨日:143
総数:392968
教育目標:明るく まじめに がんばる 健康な 児童の育成 〜五つ星パワーで輝け! 作野っ子〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

クラス会議 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年1組でクラス会議を行いました。
一つのテーマについてクラスで考え、一人一人がより良いクラスにしていくために、一生懸命意見を交換することができました。

学年集会 自然教室に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自然教室に向けての学年集会が本の国でありました。
目的について真剣に聞く姿や、山での生活についてわくわくしながら聞く姿を見ることができ、一人一人が自然教室に向かって頑張るという意識を持つことができました。

季節を感じて 5年図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 21世紀の森の緑が一番美しい季節になりました。5年生が図工の学習で21世紀の森の自然を写生しました。木陰に吹く風からも季節を感じました。

??を描こう 6年社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が社会の勉強中です。一体何を描いているのか分かりますか?
答えは、次回のホームページで。

生活科 アサガオのかんさつ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
「アサガオの芽が出た!!」と喜ぶ子どもたちの姿が見られました。
子葉の色や形を観察したり、手で触ったりしました。

母の日プレゼント

5月13日が母の日ということで、母の日のプレゼントを作りました。折り紙で作ったカーネーションの花束に、メッセージを添えました。家に帰ってから、「プレゼントです。」や「いつもありがとう。」と言葉を伝えて渡すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会9 係の仕事もがんばりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前日の準備、当日の係の仕事と、高学年の子どもたちの活躍が光る運動会となりました。

運動会8 5・6年組み立て体操

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 作野小学校50ねんの歴史を組み立て体操で表現しました。受け継がれてきたバトンを未来へ繋いでいこうと、5・6年生が力いっぱい演じました。

運動会7 3・4年音遊

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3・4年生が学年の垣根を越えて、気持ちを一つにして踊りました。鳴子の音、元気なかけ声が運動場に響きました。

運動会6 1・2年 50メートル走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めての小学校での徒競走にどきどきの1年生。たくましさを感じるようになった2年生。低学年ながら、走る姿はどの子も真剣そのものでした。

運動会5 5・6年 騎馬戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 勝利という栄光を目指し、赤組、白組、青組に分かれて真剣勝負。勇ましい姿に注目が集まりました。

運動会4 1・2年音遊

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 元気いっぱいな1年生と、お兄さん、お姉さんになった2年生が、心を一つにして踊りました。

運動会3 5・6年学級対抗リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各学級が作戦を考えて練習に取り組んできました。クラスが一致団結してバトンをつなぐことで、絆が強まりました。

運動会2 3・4年50メートル走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たくましくなった3年生。フォームに気を付けて走ることができるようになった4年生がゴール目指して全力で走りました。

運動会1 開会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晴天に恵まれ、作野小学校第50回運動会が始まりました。
引き締まった表情にやる気が感じられました。

5年生 家庭科の授業を頑張ってます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生になって家庭科の授業が始まりました。
さっそく調理実習もスタートし、お茶を入れたりゆで卵を作ったりと班で協力して取り組んでいます。

6年生 クラス会議の練習をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クラス会議の練習を行いました。自分たちで司会や書記もやり、話し合いを進めていけるように練習していきたいと思います。

生活科 アサガオの種をまきました 1年生

画像1 画像1
生活科の学習で、アサガオの種をまきました。元気に大きく育つように、願いを込めてこれから大切に育てていきます。

3年生 たねの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の授業でヒマワリとホウセンカの種を観察しました。ホウセンカの種の小ささに驚いている子がたくさんいました。虫めがねを使うと、目では見えない小さな黒い点がたくさんあることにも気が付きました。小さな種からどのように育っていくのか、これからが楽しみになりましたね。

運動会予行演習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 予行演習では、係の仕事も本番のように行いました。進行係、放送係、器具係、決勝審判係などが、12日(土)の本番に向けて、立派に役割を果たそうと練習をがんばりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/19 5年生もちつき
12/20 給食終了、月曜日課5時間授業
12/21 2学期終業式
安城市立作野小学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町4丁目22番地1
TEL:0566-76-6056
FAX:0566-76-6044