最新更新日:2024/05/02
本日:count up40
昨日:62
総数:393252
教育目標:明るく まじめに がんばる 健康な 児童の育成 〜五つ星パワーで輝け! 作野っ子〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6年生 租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「税の勉強を通して支え合うこと、助け合うことの大切さを感じてほしい」という願いのもと、社会科の授業の一環として、刈谷税務署から講師をお招きし租税教室を実施しました。
 なぜ税金が必要なのか、税金がないと世の中はどのようになってしまうのかなど、わかりやすい資料を使ってお話をしていただきました。

ふじうめ 漬物づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 畑で収穫した野沢菜で漬物を作りました。
 1ヶ月半ほどで完成です。

6年生 校長先生との会食が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の、校長先生との会食が始まりました。
 6年間の思い出や、中学校でがんばりたいことなどを話しました。
 この会食も、小学校生活の思い出のひとつとなることでしょう。

3年生 スーパーマーケット見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、社会科の授業でスーパーマーケットの見学に行きました。
 普段行っている店でも授業の一環として行くと違った目線で見えるようで、子どもたちは目を輝かせながら店内を見てまわりました。
 店員さんが作業している様子も見せていただき、とてもよい時間を過ごすことができました。

持ち寄り資源回収

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月26日(金)まで持ち寄り資源回収を実施しています。
 福祉委員会の児童が、一生懸命資源の受け入れをしました。
 ご協力いただき、ありがとうございます。

2年生 生活科「おもちゃを作ってみよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の授業で身近な材料を使っておもちゃを作りました。
 子どもたちは、本で調べたおもちゃの作り方を見て、熱心におもちゃ作りに取り組んでいました。
 作ったおもちゃで遊んで喜んだり、友達のおもちゃを見て驚いたりして、子どもたちは楽しく活動しました。

児童朝会(給食委員会発表)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食委員会の発表がありました。残菜を減らすこと、食器などを正しく片付けることなどについて、クイズと劇で楽しく伝えることができました。
 1月24日(水)〜30日(火)は全国学校給食週間です。楽しくおいしく給食が食べられるようにしていきます。
 ウォーミングアップの後、今月の歌「ここにしかさかない花」を歌いました。
 その後、作野っ子の活躍に対する表彰伝達を行いました。
 
 1月23日(火)から1月26日(金)まで持ち寄り資源回収を行います。
 回収するものは、新聞紙・雑誌・雑紙・牛乳パック・アルミ缶・ぼろ布です。
 ご協力をお願いします。

代表委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 企画委員、学級委員が集まって、代表委員会を開催しました。
 今日の議題は「ありがとうの会」と「作野なかよしカーニバル」についてでした。
 子どもたちは、児童会活動でも「ぐんぐん星」を輝かせています。

3年生 珠算の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月16日、17日に珠算の授業がありました。
 初めてそろばんに触れる児童も多く、どんな授業になるのだろうとこの日を待ちきれない様子でした。
 講師の方からそろばんの基礎をていねいに教えていただき、みんな集中して取り組むことができました。
 授業の最後にはそろばん式暗算を行いました。慣れない中、みんな果敢に挑戦し、とても盛り上がりました。

4年 二分の一成人式

画像1 画像1
 二分の一成人式を行いました。
 式を通して、子どもたちの未来に向かって頑張っていこうとする強い気持ちを感じることが出来ました。
 自分の目標、夢に向かってますます成長していってくれることを願っています。

 また、式を行うにあたり、保護者の方々にはたくさんのご協力をいただきました。ありがとうございました。

安城市小中学生科学賞作品展「かがくのひろば」

画像1 画像1
 1月19日(金)〜21日(日)に「アンフォーレ」で安城市小中学生科学賞作品展「かがくのひろば」が開催されます。
 作野小学校の児童の作品も準備完了です。
 ぜひ「アンフォーレ」にお出かけいただき、作野っ子の作品はもちろん、安城市内の小中学生の作品をご覧ください。

書き初め・版画展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館で、書き初め・版画展を開催しています。
 子どもたちの力作がいっぱいです。
 18日の授業参観の折にぜひご覧ください。

5年生 外国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外国語の授業では、天気について学習をしました。友達と楽しく今日の天気を聞き合うことができました。

3年生 そろばん学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が算数の学習の一環としてそろばんの学習を行いました。
 講師さんの分かりやすい指導で、桁の位置や珠の動かし方など、そろばんの使い方の基礎を学ぶことができました。

読書のすすめ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月5日(月)から16日(金)まで、「ぬくもり読書祭」として本に親しむ活動を行います。
 図書館ボランティアさんが「ぬくもり読書祭」に向けてしおり作りをしてくださいました。
 読み聞かせボランティアさんによる読み聞かせでは、子どもたちはわくわくするお話の世界に引き込まれていました。

「ぬくもり読書祭」の一環として子どもたちに読み聞かせをしていただける方を募集しています。詳しくは別にお届けしましたプリントをご覧ください。ぜひご協力をお願いします。

寒さに負けず

画像1 画像1
画像2 画像2
 寒い日が続いていますが、子どもたちは元気に新学期をスタートできました。
 寒さに負けず、運動場に出て体を動かす子どもたちの姿が見られます。
 山茶花の赤い花が色鮮やかです。

書き初め会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日ごろ学んだ書写の技能を発揮し、心新たに書き初めに取り組みました。とめ、はね、はらい、字の大きさに気をつけながら、真剣な表情で文字を書く子どもたちの姿が見られました。
 1月17日(水)〜18日(木)(授業参観日)に、体育館で全校児童の書き初め、版画の作品を展示します。ぜひ、お子さんの力作をご覧ください。

元気に3学期がスタートしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あけましておめどとうございます。
 3学期がスタートし、学校にも子どもたちの元気な姿が戻ってきました。
 
 3学期の始業式を行いました。
 校長先生からは、「平成30年は、作野小学校開校50周年の年です。みんなと一緒に新しい年を迎えられたことをうれしく思います。」とお話がありました。
 代表児童は、冬休みの振り返りと3学期の目標を力強く話しました。
3学期も職員一同子どもたちと一緒にがんばります。
 新しい年も保護者、地域の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期の終業式を行いました。
 校長先生からは、自然教室、修学旅行、学芸会、マラソン大会など作野っ子が輝いた2学期の四つ星のことについて、また、「冬休みも目標をもって「ぐんぐん星」を輝かせてください。」というお話がありました。
 3名の代表児童は、2学期の振り返りと3学期の目標を力強く話しました。堂々と話す姿がとても立派でした。

 保護者、地域の皆様に支えていただきながら、2学期を終えられますことを大変ありがたく思っています。
 ありがとうございました。
 
 新しい年も、作野小学校の教育活動にお力添えをいただけますようお願いいたします。

5年生 クラスで楽しく過ごしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クラスでレクリエーションを企画して、みんなで楽しみました。
 たくさんの笑顔が見られてよかったです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 卒業生を送る会、一斉下校(新通学班で下校)
3/7 ALT5−1・2
3/8 ALT6年・5−1、新班長会
3/9 5時間授業、4年防災教室、一斉下校
安城市立作野小学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町4丁目22番地1
TEL:0566-76-6056
FAX:0566-76-6044