最新更新日:2024/04/25
本日:count up66
昨日:150
総数:392527
教育目標:明るく まじめに がんばる 健康な 児童の育成 〜五つ星パワーで輝け! 作野っ子〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

篠目町防犯推進大会 篠目公園夏祭り

画像1 画像1
 篠目公園で防犯推進大会が行われました。
 その後、篠目公園夏祭りが開催されました。
 作野小からは、さくのきらめキッズのダンス、マーチングバンドの演奏で参加させていただき、地域の皆様の前で練習の成果を発揮することができました。
 子どもたちの活動を支えていただいた保護者・地域の皆様、ありがとうございました。
 今後もどうぞよろしくお願いします。
 

4年 ストップ温暖化教室ホームページ

画像1 画像1
 7月5日(水)に4年生がお話を聞いた「ストップ温暖化教室」の際の写真2枚が、愛知県環境部 大気環境課 地球温暖化対策室の「あいちエコチャレンジ21」ホームページに掲載されました。

http://www.pref.aichi.jp/kankyo/taiki-ka/eco21/...

 ご覧ください。

ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
 保護者の皆様・地域の皆様に支えていただき、1学期を終えることができました。
 作野小学校の教育活動に対するご理解とご協力に感謝いたします。

 夏休み中は、健康第一で、素敵な時間をお過ごしください。

 ありがとうございました。

1学期 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 梅雨明けの声とともに、セミの鳴き声も一段と大きくなったように感じます。
 全校児童が体育館に集い、1学期の終業式を行いました。
 校長先生のお話の中でセミに関するクイズが出されました。
 「閑さや岩にしみ入る蝉の声」 このとき鳴いていたのは何蝉でしょう?
 正解は・・・お子さんに聞いてみてください。
 健康委員会からは清涼飲料水に含まれる糖分についての報告がありました。
 児童代表の言葉は、1学期の思い出と夏休みにがんばりたいことについて、立派にお話しできました。
 夏休み中に行われる安城選手権水泳競技会、篠目夏祭りに演奏演技で参加するマーチンバンド部、さくのきらめキッズの壮行会も行われました。
 落ち着いた雰囲気で終業式を終えることができました。

ふれあいネット 班長会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 通学班の班長を一同に集め、班長としての悩みを聞いたり、よりよい班長のあり方を考えたりする機会をもちました。
 この会に、日々子どもたちの登下校を見守っていただいている町内会長、交通指導員、スクールガード、PTA役員・生活指導委員、民生児童委員にも参加を依頼し、班長への助言をしていただきました。
 「大変だけれど、班長さんが小さい子のお手本になるような行動をしてください。」など、班長としての責任感を育みつつ、日々感じている思いを語っていただくことができました。
 子どもたちも真剣に聞き、班長としての自覚を高めることができました。

見守りたい会合

画像1 画像1
画像2 画像2
 通学路の交通安全上、防犯上の危険箇所について情報交換をしました。
 スクールガードリーダーにもアドバイスを受けて、現状の改善に向けて方策の検討をしました。
 学校と地域を結ぶスクールガード事業は、今後一層重要性を増してくるものであるとあらためて感じました。
 スクールガードの皆さん、作野っ子の安全のために日々ご尽力いただき、ありがとうございます。

3年 ヒマワリの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎日水やりを続けたヒマワリが花を咲かせました。
 葉や茎の様子をしっかりと観察しました。
 一番高いヒマワリの丈は、180cmを越えています。
 夏の日差しを浴びて、鮮やかな黄色の花が風に揺れていました。

ふじうめ マヨネーズ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(株)キューピーの講師の方々にお越しいただき、マヨネーズ教室を開きました。1時間目は、野菜をたくさん食べようをテーマにマヨネーズについて学習をしました。2時間目には、実際に自分たちでマヨネーズ作りに取り組みました。市販のマヨネーズと食べ比べをし、本物と変わらないくらいおいしいマヨネーズができました。

おはよう!ふれあいラジオ体操会(ご案内)

画像1 画像1
 安城市では、第8次総合計画で「幸せつながる健幸都市 安城」を都市像に掲げており、その中で、ラジオ体操の普及啓発を重点政策としています。
 作野小学区のラジオ体操会場の案内が届きましたのでお知らせいたします。
 
 住吉白はと子ども会  8/21〜24 住吉公園
 住吉ひまわり子ども会 8/28〜30 大丸山公園
 住吉杉の子子ども会  8/28〜31 唐池公園
 住吉若草子ども会   8/21〜25 作野公園
 篠目つくし子ども会  8/21〜25 作野小学校

 いずれの会場も6:30開始です。

ふじうめ おたのしみ会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おたのしみ会の後半は、すいか割りをしました。
 今年のすいかは16名全員がたたいても、なかなか割れませんでした。
 みんなで力いっぱいにたたいて、割ることができました丈夫なすいかは、とっても甘くておいしかったです。

ふじうめ おたのしみ会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期も残りわずかということで、おたのしみ会として流しそうめんとスイカ割りをしました。
そうめんをゆでる係、畑でしそを摘む係、竹を準備する係に分かれて、自分たちで準備や片付けもてきぱきと行うことができました。
校長先生をはじめ、交流学級の先生方と一緒に楽しむこともできました。

3年 道徳「よわむしたろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 正しいことを見極め、勇気を持って行動しようとする気持ちを育てるため、資料「よわむしたろう」を活用した道徳の授業を行いました。
 普段の自分の言動をふり返りながら、積極的に発言をする児童の姿が見られました。

4年 新聞づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の授業で新聞づくりを行いました。
校長先生をはじめ、たくさんの先生にインタビューをしたり、取材に必要な写真を自分たちで撮ったりしました。

一斉下校

画像1 画像1
 個人懇談会は、大変お世話をお掛けしています。
 子どもたちは元気に一斉下校をしました。
 
 夏休みが間近に迫ってきました。
 子どもたちと一緒に、健康で安全な夏休みの過ごし方について考えていきたいと思います。
 
 
 

ふじうめ 家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 12日(水)の家庭科の授業では、基本縫いの練習をしました。
 玉どめ、玉結びの練習、なみ縫いや返し縫いの練習をした後、フェルトで飾りや小さなポシェットをつくりました。

ふじうめ 習字をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11日(火)に習字をしました。はじめは、見本をなぞりました。
 その後、見本を見ながら、はねやとめを意識して書きました。
 暑い中ですが、集中して書くことができました。

3年 ゴムや風で動くおもちゃを作ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が理科の授業の一環で、ゴムや風で動くおもちゃ作りに挑戦しました。
 ペットボトル、割り箸、ダンボール・・・いろいろな材料を使っておもちゃ作りが進みます。
 どんなおもちゃができるのか、完成が楽しみです。

個別懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日11日(火)から14日(金)まで個別懇談会を行います。
 ご多用の折にお世話をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。

 南館中央昇降口にPTAクラフト講習会の作品見本を展示しました。
 ご覧ください。

ふじうめ 道徳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 誕生日を一人一人発表した後に、「ぼくのたんじょうび」というお話を読みました。
 誕生日にはどんな意味があるのかについて考えました。また、おうちの方に事前に書いていただいた名前に込められた思いについても一人一人発表し、おうちの方の愛情を深く感じることができました。

6年 修学旅行自由行動事前指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 旅行会社の方に来ていただいて、修学旅行で行う自由行動の計画を見ていただきました。
 アドバイスをもらって、見学の時間を増やしたり、見学する順番を変えたりして、自由行動の計画を完成させました。修学旅行に行くのがとても楽しみです。
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/13 個別懇談会、4時間授業、5−2・3・6−2ALT、一斉下校、冬休み推薦図書販売
12/14 個別懇談会、4時間授業、5−1・6−1・3ALT、一斉下校、冬休み推薦図書販売
12/15 個別懇談会予備日、ふじうめクリスマス会、委員会
12/18 児童朝会、一斉下校
安城市立作野小学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町4丁目22番地1
TEL:0566-76-6056
FAX:0566-76-6044