最新更新日:2024/04/25
本日:count up27
昨日:107
総数:392595
教育目標:明るく まじめに がんばる 健康な 児童の育成 〜五つ星パワーで輝け! 作野っ子〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

ふじうめ 豆腐づくり1

画像1 画像1
画像2 画像2
 安城市の環境アドバイザーの方に豆腐の作り方を教えていただきました。
 昨日、水に浸しておいた大豆をミキサーにかけました。
 泡だっていて、とてもクリーミーになりました。それを鍋に移し、かき混ぜながら弱火で加熱しました。

あじさい読書祭

画像1 画像1
画像2 画像2
 ボランティアさんに読み聞かせをしていただきました。
 身を乗り出してお話に聞き入る子どもたちの表情が輝いていました。

 あじさい読書祭を実施しています。
 本の貸し出し手続き、スタンプラリーの確認など図書委員も大活躍です。

ふじうめ 七夕の絵を描きました

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工の授業で、七夕の絵を描きました。
 はじめに七夕についてのキーワードをいつくか挙げました。
 見本となる絵を見ながら、一人一人レイアウトを考えて、描くことができました。

1年 6年 なかよし広場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 はじめてのなかよし広場でした。
 ペアのお兄さん、お姉さんと一緒に、どのクラスも、仲良く遊ぶことができました。

お話とのコラボメニュー

画像1 画像1
 図書情報館「アンフォーレ」がオープンしましたね。
 学校でも「あじさい読書祭」が進められています。
 
 今日の給食には、絵本とのコラボメニュー「パンプキンオムレツ」が出されました。
 今回のお話は、「こまったさんのオムレツ(あかね書房)」です。
 おいしいオムレツを作らないと家にはかえしてもらえないオムレツ島。こまったさんは、なっとうのオムレツを作りますが……。
 
 いつもの給食がまた一段と楽しくなります。

6月

画像1 画像1
 6月になりました。
 新年度が始まり、あっという間に2か月が過ぎようとしています。
 寒暖の差が大きく、体調を崩しやすい時期でもありますので、お子さんの健康管理にご配意ください。

あじさい読書祭(読み聞かせ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「あじさい読書祭」に合わせて、読み聞かせボランティア「ポケット」の皆さんを中心に読み聞かせをしていただきました。
 お話を聞く子どもたちの目が輝いていました。
 ありがとうございました。

2年 道徳「いいのかな」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 すすんで約束やきまりを守ろうとする心情を高めることをめあてとして、道徳の授業を行いました。
 自分の考えを進んで伝えようとする子どもたちの素直な気持ちがよく感じられた授業でした。

6年 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が「心をひとつに認め合える学級を作ろう」テーマで、友達のよさやがんばっている姿を認め合う学級に近づくための話し合いをしました。
 友達の考えをよく聞き、進んで自分の考えを伝えようとする6年生がとても頼もしく感じられました。

6年 修学旅行の調べ学習をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会も終わり、6年生は修学旅行について考え始めました。
 まずは、京都の有名な場所の調べ学習からです。
 10月の修学旅行を一生忘れられない思い出にするために、これから少しずつ、計画を立てていきます。

530VS活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ・学校や地域の公共の場をきれいにする体験を通して公共心を育む。
 ・ペア学級で活動することで、下級生を思いやる心や上級生を敬う心を育む。
 という目的のもと、ペア学級で遊歩道の清掃活動を行いました。
 協力して活動する子どもたちの姿がたくさん見られました。

1年 6年 VS活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 ペアのお兄さん、お姉さんと一緒に遊歩道を掃除する、530VS活動を行いました。 汗だくになって長い草を抜いたり、枯葉を集めたりしました。
 仲良く活動することができました。

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本に親しみ読書への意欲を高めるため、「あじさい読書祭」を実施しています。
 5月29日の児童朝会では、図書委員が読書祭の説明と併せて人気の本とアンフォーレ開館の紹介をしました。
 今月の歌「ともだち」は、大きな口を開けて元気に歌うことができました。

ふじうめ 五感を研ぎ澄ませて

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月2日(金)に行う豆腐作りに向けて、木綿豆腐と絹ごし豆腐の食べ比べをしました。
 目で見て、鼻でにおいを感じ、触れてみて、口にして、五感を使って豆腐を比べました。また、顆粒の出汁を使ったみそ汁とにぼしからとった出汁を使ったみそ汁の飲み比べも行いました。

ふじうめ 学生ボランティアの先生、ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
 これまでお世話になった学生ボランティアの先生が、今日で最後となりました。
 お礼の気持ちを込めて書いたお手紙と歌のプレゼントをしました。

第1回 クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 29年度第1回目のクラブを行いました。
 4〜6年生の児童が、14種類のクラブに分かれて活動します。
 本日は午前中までの雨のため、残念ながら運動場での活動はできませんでした。
 普段の授業とは違った仲間と、楽しく活動できることを願っています。

『ブックブック』の皆さん、ありがとうございます

画像1 画像1
 図書館ボランティア『ブックブック』の皆さんが本の補修をしてくださいました。
 接着剤や専用の補修テープを使った細かい作業です。
 ありがとうございます。
 5月29日(月)から『あじさい読書祭』が始まります。
 子どもたちは学年に応じて目標をもった読書活動を進めます。
 ご家庭でもお子さんと一緒に読書・・・というのもよいかと思います。

ふじうめ 今週の様子〜運動会の絵〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 25日(木)の図工で、運動会の絵を描きました。
 身体のパーツごとに作り、写真を見ながら組み立てました。

ふじうめ 今週の様子〜チンゲン菜〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 GW前に種まきをしたチンゲン菜をはじめとした夏野菜の芽が出ました。そこで、チンゲン菜の観察を行いました。
 色、形、葉の数について、よく観て記録することができました。
 「早く、食べたいなぁ。」と収穫する日を楽しみに、毎朝自分のプランターに水やりをしています。

ふじうめ 今週の様子〜梅がり〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 23日(火)に1・6年生で梅がりに行きました。
 採れたての梅で梅ジュースを作る下ごしらえをしました。
 6年生のお兄さん、お姉さんとして1年生が梅を採りやすいように枝を低くするなど、優しさあふれる姿がありました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/16 児童朝会、一斉下校
10/17 2年校外学習(刈谷交通公園児童遊園)
10/18 金曜日課、委員会、5−2・3ALT
10/19 6年・5−1・3ALT
10/20 特別日課(1年4時間授業、2〜5年5時間授業)
10/21 PTA環境美化活動
安城市立作野小学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町4丁目22番地1
TEL:0566-76-6056
FAX:0566-76-6044