最新更新日:2024/05/17
本日:count up123
昨日:195
総数:727494
桜井っ子の合言葉「桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

10月10日 2年生 生活科 お礼の手紙をもらって

おもちゃまつりに招待した1年生からお礼の手紙をもらいました。
突然のサプライズに子どもたちは大感激!1年生からの手紙を真剣に読んでいました。
おもちゃまつりは、ありがとうがつながるすてきな活動になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日 2年生 さくらい学習 桜井駅から学ぶ

2年生が桜井駅に出発しました。
秋の青空が広がっています。町探検に絶好の天気になりました。
チームさくりん隊のボランティアの方々にも協力をいただいています。
ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日 2年生 遠足楽しかったよ

画像1 画像1
食後に少しクラス遊びをしました。
事前に考えてきた遊びで仲良く過ごしました。

帰りも元気いっぱい歩きました。

画像2 画像2

10月6日 2年生 遠足楽しかったよ

遊具に乗って、友だちと楽しく過ごしました。
いろいろ乗りましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日 2年生 遠足楽しかったよ

気持ちのいい天気のもと、作っていただいたお弁当を楽しく、おいしく食べました。
準備ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日 2年生 遠足 堀内公園 乗り物の楽しさ満喫

遊具楽しんでいます。
落ち着いて待つのも上手です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日 2年生 遠足 堀内公園 遊び満喫スタート

堀内公園に到着しました。
これからみんなで楽しみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日 2年生 元気に出発 堀内公園へ

秋晴れの青空のもと、元気に堀内公園へ出発しました。
1日楽しんできてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日 2年生 生活科 ようこそおもちゃまつりへ

1年生を招いて、おもちゃまつりを開きました。
動くおもちゃや音の出るおもちゃの作り方や遊び方を、1年生にやさしく教えました。 
1年生も2年生も笑顔いっぱい。楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日 2年生 図画工作科 色彩豊かな読書感想画を作成中

本の題名は「カメレオンのかきごおりや」
その題名のとおり、色とりどりのかきごおりを表現しています。
子どもたちも、色を混ぜたり、水の量を変えたりして、楽しく色を塗っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日 2年生 生活科 おもちゃまつりで笑顔いっぱい

2年生が準備したおもちゃまつりに、1年生を招待しました。2年生が1年生に作り方や遊び方を教えて、みんなで楽しく活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日 2年生 生活科 おもちゃまつりの準備をしよう

おもちゃまつりを開いて、1年生を楽しませるために、おもちゃ作りの準備をしています。
1年生に喜んでもらおうという目標のために、真剣な表情で活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日 2年生 図画工作科 読書感想画を通して、友達から学ぶ

「カメレオンのかきごおりや」というお話を読んで、読書感想画を描いています。
この日は、すでに作品を仕上げているクラスにおじゃまして、色塗りの仕方を学びました。
となりどうしがくっつかないように、ていねいにとんとん塗りをしました。色塗りだけで、4時間くらいかかりました。
友達から話を聞き、作品をじっくり見て、たくさんのことを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日 2年生 体育科 玉投げゲーム

センターラインで赤白の2チームに分かれて、相手のコートに玉を投げ入れるゲームをしました。投げる位置は、後方のラインからです。
終了時にコートの中にある玉が少ない方が勝ちとなります。
自分のコートの玉を素早く捕って後ろに下がり、一生懸命遠くに投げる姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日 2年生 国語科 課題図書の読み聞かせ

課題図書「よるのあいだに」の読み聞かせをしてもらいました。
私たちが寝ている夜の間も、町ではたくさんの人が働いています。
どんな人がみんなのくらしを支えてくれているのかな。
知らない世界について考えるよい機会となりました。
この日の読み聞かせは、「よるのびょういん」。
よるシリーズの読み聞かせに子どもたちはくぎづけです。
またひとつ、新しい世界を知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日 2年生 体育科 投げる動きを練習中

どんな動きをすれば、ボールを遠くまで投げられるのかな。
今日は、ぼうを使って練習しました。
先生と同じ動きができるように練習して、その後、ぼうを投げてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日 2年生 国語科 書写 自分の名前を漢字で丁寧に書こう

2年生になり、自分の名前を漢字で書けるようになってきた子や友だちの漢字に興味をもちはじめている子たちが増え始めています。

今年の書き初めでは、名前は漢字で書くことになります。
先生に用意してもらったお手本とタブレットを使って、早速練習です。
毎日何回も書く自分の名前がきれいに書けるようになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日 2年生 算数科 筆算のしかた

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
十の位が0で、くり下げることができない筆算のしかたを考えました。
友達が板書しているところを、真剣に見つめる子がたくさんいました。
みんなで学び合うってとてもすてきですね。

9月25日 2年生 生活科 作る楽しさ発見 その6

授業で作ったおもちゃを使って、わんぱくタイムなどにも楽しむ姿が見られています。
自分たちで工夫してルールも作っていました。
いつも一緒に遊ぶ仲間の枠を超えて、学級で仲良くすごせましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日 2年生 生活科 作る楽しさ発見 その5

簡単にできて、楽しく遊べるおもちゃづくりをしました。
ちょっと難しいところは友だち同士で助け合いました。
困った時に、なんとか頑張ってみようとすることも、
友だちにお助けを求められることもどちらも大切ですね。

振り返りの時には、おもちゃの動く秘密を考えたり、
1年生にも安全に作れるおもちゃはどれかなと考えたりする様子が
見られました。
すてきな上級生になってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

桜井小だより

グランドデザイン

桜井小いじめ防止基本方針

暴風警報および特別警報が発表された場合の児童の登下校等について

安城市より

コロナウイルス関連配布文書

その他

ラーケーション

安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202