最新更新日:2024/05/08
本日:count up227
昨日:549
総数:723187
桜井っ子の合言葉「桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3月15日 6年生 音楽科 合奏「風を切って」練習中

合奏の発表日が近づいてきました。
合奏の仕上がり具合も高まっています。練習にも熱がこもってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日 6年生 外国語 My Future Dream 発表会 その3

入りたい部活動
楽しみたい行事
得意なこと
なりたい職業 など
I want to 〜 の文章を使って発表会を行っています。
小学校を卒業後の自身の将来の姿、未来の自分が楽しんでいる姿を思い描きながら自信をもって発表していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日 6年生 さくらい学習 桜井公民館の学びを振り返る

さくらい学習で桜井公民館について学びを進めた6年生は、1年間を振り返るために、公民館長さんからお話を聞きました。
公民館長さんからは、6年生のみなさんが公民館について調べくれたことで、公民館と地域、公民館と小学生のつながりできたと話してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日 6年生 英語科 My Future Dream 発表会 その2

入りたい部活動、楽しみたい行事、得意なこと、なりたい職業など、「I want to 〜」の文章を使って発表会を行っています。
小学校を卒業後の自身の将来の姿、未来の自分が楽しんでいる姿を思い描きながら自信をもって発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日 6年生 家庭科 いっしょにほっとタイム

グループで計画をたてて、協力してお菓子作りをしました。
お菓子作りをして、ほっとしたところで、楽しくおしゃべりしながらお菓子を味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日 6年生 卒業式練習 ー通し練習ー

実際に、誰の名前が呼ばれた時に、立ち上がって移動するのかを確認しました。
また、はじめから最後まで通しで練習をしました。どのタイミングで起立するのか、座るのか、返事をするのか家でも練習をして、動きを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日 6年生 英語科 My Future Dream 発表会 その1

入りたい部活動、楽しみたい行事、得意なこと、なりたい職業など、「I want to 〜」の文章を使って発表会を行っています。
小学校を卒業後の自身の将来の姿、未来の自分が楽しんでいる姿を思い描きながら自信をもって発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日 6年生 思い出があふれる卒業アルバム

寄せ書き、サイン会をしました。
学級間で行き来し、たくさん思い出の言葉をもらっていました。
思い出をじっくりと読むと、その時の様子がうかんできますね。
文集委員が休み時間に作成していたアンケート、何度も見直した文集、3つのポーズを考えて臨んだ個人写真、曇りの中撮った集合写真。
みんなの思い出がたくさんつまっています。
大切にランドセルにしまう6年生の姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日 6年生 卒業式練習 ー入場を極めるー

式の練習も折り返しです。
今日は会場に音楽を流して、実際にどんなタイミングで歩くのか、どれくらいの速さで歩くのか、練習をしました。
4、5、6年生の合同練習でも、素敵な姿を見せてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日 6年生 家庭科 いっしょにほっとタイム その2

スイーツ作りを楽しんだり、スイーツをいっしょに食べたりしながら、6年間の小学校生活を振り返っています。
みんな、楽しそうに活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日 6年生 家庭科 いっしょにほっとタイム その1

スイーツ作りを楽しんだり、スイーツをいっしょに食べたりしながら、6年間の小学校生活を振り返っています。
みんな、楽しそうに活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日 6年生 家庭科 いっしょにほっとタイム準備中

6年生では、ふれあいと団らんのよさや大切さを考えるために、お菓子作りとお菓子を食する計画を立てています。
この日は、次に行う「いっしょにほっとタイム」の準備をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日 6年生 音楽科 合奏「風を切って」を楽しむ その2

リコーダー 木琴 鍵盤楽器など いくつかのパートを分担して合奏練習に取り組んでいます。
パートごとに練習しているグループ、2つのパートで練習しているグループがあります。
アドバイスし合いながら練習し、完成度を高めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日 6年生 音楽科 合奏「風を切って」を楽しむ

パートごとにわかれて合奏の練習をしています。
リコーダーのパートでは、リズムに合わせて演奏できるように練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日 6年生 卒業式練習 卒業証書の受け取り方を究める

クラスで証書授与の練習をしています。
本番の雰囲気を考えながら練習に取り組んでいます。
練習の最後に、お世話になった先生から、貴重なお話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日 6年生 社会科 「三河一向一揆と本證寺」について深く学ぶ

6年生の社会科の授業では、三河一向一揆や本證寺について、社会科の専門の先生から詳しくお話を聞くことができました。
自分たちで調べたこと以上に詳しく教えてもらい、本證寺について一層興味をもつことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月4日 6年生 心を整える

今回は、証書の受け取り方を練習しました。
もらい方、もらった後の持ち方など、細かい動きについて確認しました。
本番までに練習して慣れていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日 6年生 ありがとうがいっぱいのメッセージ

1年生から5年生のみなさん、心がほっこりするメッセージをありがとう。
それをまとめるために、きれいに貼ったり絵を描いたりしてくれてありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月29日 6年生 算数科 6年生のまとめ

6年生の算数の授業では、小学校の算数のまとめに取り組んでいます。問題を解いて、先生に確認してもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日 6年生 理科 電気をつくる 電気をためる

光電池や手回し発電機に電気を作ったり、作った電気をコンデンサーに電気をためたりしました。
作った電気やためた電気が、乾電池の電気と同じようなはたらきをするか調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 6年給食終了 6年修了式
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/21 給食終了
3/22 修了式

桜井小だより

グランドデザイン

桜井小いじめ防止基本方針

暴風警報および特別警報が発表された場合の児童の登下校等について

安城市より

コロナウイルス関連配布文書

その他

ラーケーション

安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202