最新更新日:2024/05/17
本日:count up28
昨日:195
総数:727399
桜井っ子の合言葉「桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

11月21日 4年生 さくらい学習 桜井の青空に角凧をあげる

角凧を完成させた4年生は、早速、校庭に繰り出しました。
今日は、ほとんど風がなかったため、校庭いっぱいに駆けまわり、桜井の空に完成したばかりの角凧をあげました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日 4年生 さくらい学習 桜井凧の角凧をつくる

桜井凧保存会のみなさんを講師としてお迎えし、4年生が桜井の伝統である桜井凧の角凧作りに挑戦しました。
保存会の講師の先生の手ほどきを受けながら、オリジナルの角凧を完成させました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日 4年生 さくらい学習 桜井クリーン隊 〜地域の方から学ぶ〜

子どもたちから「地域の方から話を聞いてみたい」というアイデアが出たので、地域で清掃ボランティアをされている方に話を聞きに行きました。
地域を大切にしたい思いや活動を始めたきっかけなど、ためになる話を聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月20日 4年生 体育科 ゴール型ゲーム 〜スポーツおにごっこ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゲームを重ねるたびに戦術が深まりつつあります。
攻め方や守り方でチームの特徴が出てきました。
次のゲームでは、どのような特徴が出てくるのか、楽しみです!

11月17日 4年生 算数科 たのしいそろばん

「たのしいそろばん」という資料を使いながら、そろばんの学習をしました。
グループで協力しながら取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日 4年生 クラスをよりよくするために、できることを考えよう

クラスをよりよくするために何かできることはないか、クラス会議をしました。
クラスが考える課題に対して、クラス全員で協力しながら解決を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日 4年生 マラソン大会 その2

4年生のマラソン大会が終わりました。
全力を出し切った子どもたちの笑顔が輝いていました。
保護者のみなさん、最後まで熱い応援をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日 4年生 マラソン大会 その1

4年生のマラソン大会が終わりました。
全力を出し切った子どもたちの笑顔が輝いていました。
保護者のみなさん、最後まで熱い応援をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日 4年生 アドジャンを楽しむ

今日はグループでアドジャンを楽しみました。
友達の意外な趣味を知って「おー!そうなのかー!」「まじか!ぼくも同じだよ!」など、盛り上がる様子がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日 4年生 社会科 年表を使ってまとめよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県の年中行事や文化財について、年表を使ってまとめました。
発表ノートのゼロノート機能を使い、グループで協力して取り組みました。
教科書やアンフォーレの本から、必要な情報は何か、考えている様子がありました。

11月14日 4年生 体育科 ゴール型ゲーム 〜スポーツおにごっこ〜

試しのゲームを繰り返す中で、ゲームをよりよくするために、自分たちで付け足しのルールを考えています。
「審判を自分たちで付けるのはどうかな?」「サークルは地面は入っていないけど、空中は入ってもいいの?」など、ゲームをする中で困ったことをもとに、考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日 4年生 弱い心に負けずに走る

全校朝会のあと、4年生がマラソン大会の試走に取り組んでいました。
だれもが、自分の弱い心に負けずに最後まで走り、全力を出し切っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日 4年生 体育科 ゴール型ゲーム 〜スポーツおにごっこ〜

4年生のみなさんはおにごっこが大好きです!
毎日、わんぱくタイムになると運動場でおにごっこを楽しんでいます。
そこで、体育科の授業では、おにごっこに体育科の学びを付け足した「スポーツおにごっこ」にチャレンジしています。
ゲームをもとにどのような学びがあるのか、考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日 4年生 クラスをよりよくするために 〜会社活動〜

「クラスのみんなをハッピーにしたい」という思いのもと、スマイル会社が活動しています。
「今日一日の中でハッピーなことはありますか?」という質問に対して、積極的に答える様子がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日 4年生 理科 わたしたちの体と運動 〜うでずもう〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「うでずもう」を学びのためのきっかけとし、体と運動の関係性について探りました。
「骨が関係あると思う」「筋肉が硬くなったり柔らかくなったりした」など、いろいろな気付きが生まれました。

11月9日 4年生 理科 ビオトープの様子 〜秋に浸る〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋のビオトープを観察しました。
春との違いは何かな。
夏との違いは何かな。
気づいたことを、理科ノートにていねいにまとめました。

11月8日 4年生 算数科 なぜ、このような式ができるのかな?

算数科では、図をもとになぜ、このような式になるのか考えています。
どのグループの説明が1番納得できたか、ホワイトボードミーティングの手法を取り入れながら「プレゼン大会」をしました。
聞き手からは自然と「あー!そういうことかー!」「なるほどね!」というつぶやきが生まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日 4年生 音楽科 オードリーを奏でる

リコーダーで「オードリー」を演奏しています。
この曲は、高い「ミ」と「シ」の音をていねいに出すことが大切です。
真剣な表情で、何回も繰り返して練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日 4年生 ゲームから学ぼう! 〜戦術学習〜

ゲームを重ねるたびに、戦術が深まり、見ごたえがあります!
「ベースに張り付くのは狙われるから、必要な時だけベースの上にいた方がいい」「遠くに投げるふりをして、近くに落とすのがいい」というアイデアが出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日 4年生 理科 結露ができる条件とは…?

空気中の水蒸気が冷たい空気に触れ、表面で水になること「結露」を学びました。
今日は結露ができる条件に場所は関係あるのか、実験を通して確認しました。
教室、理科室、階段、ろうか、校庭など、子どもたちが気になる場所を中心に調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 6年給食終了 6年修了式
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/21 給食終了
3/22 修了式

桜井小だより

グランドデザイン

桜井小いじめ防止基本方針

暴風警報および特別警報が発表された場合の児童の登下校等について

安城市より

コロナウイルス関連配布文書

その他

ラーケーション

安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202