最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:195
総数:727373
桜井っ子の合言葉「桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

9月15日 2年生 国語科 空にぐうんと手をのばせ

○○にぐうんと手をのばせ

空に、海に、横にと いろいろな方向に向かって手をのばしていく詩を学びました。
音読をした後、ノートに視写もしました。
詩について深く知るために、動作をつけながら、音読していたら、、、

横にぐうんと 手をのばせ
だれかと しっかり 手をつなげ

あれ?あれ?
同じ列の仲間で手がつながりました!
みんなの笑顔がとっても素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月15日 2年生 体育科 投げ体操で紙鉄砲!

投げるリズムをつかむために、投げ体操をしました。
投げ体操で紙鉄砲を鳴らすことで、投げる手のバックスイングのしかたや
体重移動のコツ、反対側の腕の使い方が分かってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 2年生 国語科 いろんなおとのあめ

はっぱに あたって ぴとん  まどに あたって ぱちん

言葉の響きに気をつけて、みんなで楽しく音読をしました。
今度は、自分たちの考えた雨を、みんなでつなげて、詩にしました。

ランドセルに あたって ぽとん
お花に あたって つるん
海に あたって ぽちゃん

みんなでつなげると、すてきな詩ができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日 2年生 生活科 つくる楽しさ発見! その2

身の回りのものを使って動くおもちゃを作り、みんなで遊びました。
この日は、ぴょんぴょんガエルと紙とんぼを作って遊びました。
どうすると高くはねるのかな。どうするとよく回ってとぶのかな。
試行錯誤しながら、何度も挑戦する子どもたち。
友達と関わりながら、たくさんのことを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日 2年生 生活科 つくる楽しさ発見!

身の回りのものを使って動くおもちゃを作り、みんなで遊びました。
この日は、山のぼりカメさんとゴムロケットを作って遊びました。
作り方は教科書を参考にして、自分たちで試行錯誤しながら作りました。
作り方や遊び方を友達と相談する姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日 2年生 図画工作科 読書感想画を描こう

「カメレオンのかきごおりや」というお話を聞きました。
自分もどんなかき氷にしようかなと思いながら、思い思いに描いたり、色塗りを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日 2年生 体育科 リズムに乗って楽しく踊ろう!

「みんなでリズムに乗って楽しく踊ろう」をめあてに、リズムダンスをしました。
ミッキーマウスマーチやジャンボリミッキーの曲に合わせて、ステップを踏んだり、腕を上下左右に動かしたりしました。全身を思いっきり使って、みんなで楽しくリズムダンスをすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日 2年生 うれしくなることばをあつめよう

夏休み中のことをペアで発表し合いました。
その時に、どのように聞くと楽しく話をつなぐことができるかを意識して、話をしました。
毎日の生活でも、うれしくなることばを使っていけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月7日 2年生 大きくなったかな

2学期の身体測定がありました。
計測の前には、手洗いの大切さのお話を聞きました。
ばい菌を洗い流すためには、15秒以上かけて、手洗いをすることが必要でしたね。
コロナやインフルエンザにかからないように、自分でしっかり予防していきましょう。
大きくなった自分に出会えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日 2年生 夏休み作品展点描 工作編

子どもたちの工夫をお見逃しなくご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日 2年生 夏休み作品展点描 研究編

子どもたちの工夫をお見逃しなくご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日 2年生 学活 自分の作品をみんなに紹介しよう その2

夏休みの自由研究をみんなに紹介する発表会を行いました。
とくに見てほしいところを具体的に示しながら発表しました。友達がどんな作品を作り、どんな工夫をしたのかを知ることで、みんながつながり、楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日 2年生 学活 自分の作品をみんなに紹介しよう その1

夏休みの自由研究をみんなに紹介する発表会を行いました。
作品の内容や工夫したことなどを作品カードにまとめ、実演しながら発表しました。友達がどんな作品を作り、どんな工夫をしたのかを知ることで、みんながつながり、楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月21日 家庭と学校をつなぐ オンライン登校日 2年生

久しぶりに元気な桜井っ子のみなさんとつながることができました。
各学級では、夏休みの思い出を話してもらったり、クイズをいっしょに考えたりして、楽しく時間を過ごすことができました。
9月1日に、みなさんと会えることを楽しみにしています。
ご家庭の保護者のみなさま、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日 2年生 ありがとうの気持ちをこめて

4月に進級してから、毎日生活した教室、勉強に使った机といすなど、いろいろなものにありがとうの気持ちをこめて大そうじをしました。
1学期の間、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日 2年生 学活 外国語活動を楽しもう

ALTの先生から、スリランカの小学校について、話を聞きました。
スリランカの文字を見て、みんなびっくり!世界にはいろいろな文字があり、いろいろな言葉で話していることがわかりました。
そのあと、キーワードゲームをしたり、Rainbow Song を歌ったりして、楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日 2年生 国語科 神話を読んでみよう

この日は、1学期最後の読み聞かせ、「だいだらぼう」のお話でした。教科書に載っている「だいだらぼう」のお話と同じかどうかを確かめながら聞きました。長いお話でしたが、違いを確かめながら聞くことができました。その後、神話や昔から言い伝えられているお話の本を借りました。
言い伝えられているお話は、本によって内容が少しずつ違うことがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日 2年生 図画工作科 みんなでワイワイ!紙けん玉

紙けん玉を作りました。厚紙を好きな形に切り抜いて穴を開け、飾りつけをしました。丸い形やダイヤモンドの形、とらの形のものもありました。
出来上がった作品で、紙けん玉大会。みんなでワイワイ!楽しい時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日 2年生 生活科 暑中お見舞いはがきを出そう

暑さが厳しくなってきました。
みなさんの大切な人は、元気に過ごしているでしょうか。
大切な人のことを考えて、暑中お見舞いを書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日 2年生 アドジャンを楽しむ

画像1 画像1
画像2 画像2
この日は、ペアでアドジャンをしました。テーマを決めて、2分間話をしました。
終わった後は、マイタブレットを使って、振り返りです。誰とどんな話をして、どう思ったかを記述しています。
お互いのことがわかり、楽しい時間となりました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 6年給食終了 6年修了式
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/21 給食終了

桜井小だより

グランドデザイン

桜井小いじめ防止基本方針

暴風警報および特別警報が発表された場合の児童の登下校等について

安城市より

コロナウイルス関連配布文書

その他

ラーケーション

安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202