最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:195
総数:727374
桜井っ子の合言葉「桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

9月29日 6年生 家庭科 バッグ作り

友達に聞いたり、一人で取り組んだりして、作業を進めています。
ミシンの操作も慣れてきて、スムーズに作業が進むようになってきました。
さくりん隊のボランティアのみなさんに見守っていただけるので、安心して学習に取り組めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日 6年生 さくらい学習 大学の先生との懇談

授業研究会の講師として来校された大学の先生を、6年生が訪問しました。
6年生が取り組んでいる桜井地区についてのさくらい学習について、和やかな雰囲気で懇談しています。
ここから、学習へ向かう気持ちをさらに高めていくことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日 6年生 さくらい学習 桜井の「思い」を考える

わたしたちが生活する桜井地区のよさについて学習を進めています。
この桜井地区のよさを大切にするために、わたしたちは何をしなければいけないのか考えを深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日 6年生 修学旅行 京都班別行動、計画中

修学旅行出発の日が近づいてきました。
京都の見学地の場所を調べて、計画をたてています。
わくわくどきどき。
気持ちがいっそう高まってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日 6年生 家庭科 世界で一つだけのバッグ作り

自分で作ったバッグで修学旅行へ!!
目標をもっているときは、より真剣になります。
すてきなバッグ製作中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日 6年生 算数科 ちくわで考える

ちくわの体積って考えたことありますか。
6年生の算数で学習したことで答えを出すことができるんですね。
一生懸命考えています。
画像1 画像1

9月25日 6年 生 修学旅行に向けて学年集会「今しかできない経験」を求めて

学年集会では、横断幕の披露と、しおりの読み合わせをしました。
横断幕係を中心に、休み時間の時、横断幕の作品を仕上げました。
しおりの読み合わせでは、内容の確認と質疑応答をしました。
いよいよ来週です。
健康に気をつけて、当日を迎えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日 6年生 修学旅行 京都班別行動計画

清水寺にいって、金閣寺も行きたいね。
京都市内の訪問地の場所を確認して、見学の順番を決めます。
計画通り見学できるか、先生に提出して最終チェックを受けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 6年生 卒業アルバム クラブ活動写真

クラブ活動の卒業アルバム写真撮影をしました。
卒業アルバムに綴じられる写真が少しずつ増えていきます。アルバムの写真が増えるにつれて、卒業の日が一歩一歩近づいてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日 6年生 さくらい学習 本證寺で学びを広げる

さくらい学習で、本證寺を調べているグループは、ガイドの方と出会い、話をうかがいました。
本證寺の歴史や、ガイドをやっているときの気持ち、大変なことなど、様々なことを知ることができ、学びを広げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日 6年生 5年生の自然教室中のできごと

5年生が自然教室で学校にいない間にこんなことがありました。
5年生がいないということは、そうじができない場所があるよね。わたしたちがそうじしよう。
ということで、5年生の教室、ろうか、1年生のトイレなどのそうじに、すすんで取り組んでいました。
6年生のみなさん、ありがとう。
5年生のみなさん、お帰りなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日 6年生 学活 修学旅行の準備中

会の進行係や、横断幕係が休み時間に修学旅行の準備をしています。
2日間みんなが楽しんだり、同じ目標をもって活動を行ったりできるようにしています。準備が終わったら、「お疲れ」や「何したの?」といった声をかけられると良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日 6年生  自然教室の様子を見ています

5年生が自然教室に行っている様子を見て、
「なつかしいなー。」
「あの坂登ったなぁ。」
「この後は、カレー作りだっけ。」
とつぶやく声が聞こえました。
5年生のみなさん、思いっきり楽しんでください。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月15日 5年生 自然教室 絶品を食す その2

待ちに待ったお昼ご飯は、フランクフルトと五平餅。
いただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 6年生 さくらい学習 わたしたちがつなぐ桜井の思い

桜井の地域に受け継いでいるたくさんの大切なもの。
どうすれば、それをつないでいけるのでしょうか。2学期のさくらい学習がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日 6年生 家庭科 ナップサック作りスタート

10月の修学旅行で使いたいな。
子どもたちの要望に応えて、ナップサックを作ることになりました。
教科担当の先生以外に、3人のボランティアの方に来ていただいたおかげで、作業がスムーズに進みました。
ボランティアのみなさん、ありがとうございました。
お時間のある方は、ご支援ご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日 6年生 学活 よりよい修学旅行にするために

1泊2日の修学旅行が、1か月後に迫ってきています。
小学校での最高の思い出にするために、めあてを決めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月11日 6年生 さまざまなところで活躍中

休み時間に、桜井っ子のために準備をしています。
6年生のみなさん、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日 6年生 夏休みの自由研究作品の発表会

一人一人の工夫がつまった作品が集まりました。
発表会後は、作品を見合ったり、良い点や工夫した点について話し合ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日 6年生 夏休み作品展点描 工作・製作編

小学校生活最後の夏休み作品展です。
最高学年として、すてきな作品ばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 6年給食終了 6年修了式
3/19 卒業式

桜井小だより

グランドデザイン

桜井小いじめ防止基本方針

暴風警報および特別警報が発表された場合の児童の登下校等について

安城市より

コロナウイルス関連配布文書

その他

ラーケーション

安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202