最新更新日:2024/05/17
本日:count up4
昨日:195
総数:727375
桜井っ子の合言葉「桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

9月13日 3年生 算数科 いろいろなものの長さを測ろう

まきじゃくを使って運動場にあるものの長さを測りました。
長いものや曲がっているものも上手に測ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月12日 3年生 外国語活動 Do you like 〜?

Do you like soccer? Yes,I do.
Do you like baseball? No,I don't.

手で〇や×を作って、ジェスチャーを入れながら、Yes と No の回答の仕方を練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月11日 3年生 グループの合い言葉を決めよう

10月3日の遠足に向けて、グループごとに合い言葉を決めました。
グループで集まって、一人一人の意見をもとに、話し合いをしました。
みんなが楽しめる遠足になることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日 3年生 算数科 教室の長さはどれだけだろう?

教室のたてと横の長さをまきじゃくを使って測りました。
まきじゃくを使うと、ものさしでは測れない長さを測ることができました。
教室のたてと横の長さはどれだけだったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日 3年生 成長を確かめる

2学期に入り、身体計測を実施しました。
4月から、身長、体重の変化を、一人一人確かめました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日 3年生 道徳科 係の仕事に取り組みときに

2学期になり、係分担を新しく決めました。そして、新しい係の活動が始まりました。
どんなことを気をつければ、みんなが気持ちよく生活できるのでしょうか。
道徳の授業で考えたことを生活につなげて、よりよい学級を作っていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日 3年生 夏休み作品展点描 工作編

子どもたちのがんばりをお見逃しなくごらんください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日 3年生 夏休み作品展点描 研究編

子どもたちのがんばりをお見逃しなくごらんください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日 3年生 音楽科 久しぶりの音楽でした

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から2学期の授業が始まりました。
音楽では新しい曲の譜読みをしています。2学期も新しいことをたくさん学んで成長していきましょう。

9月4日 学活 自由研究作品発表会 その3

みんなの前に出て、一人一人発表をしました。
一生懸命発表する子、発表を一生懸命聞く子。身を乗り出して聞く子。
夏休み中の学びの足あとを、それぞれの学級で認め合い、一人の学びを学級全員の学びにつなげることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月21日 家庭と学校をつなぐ オンライン登校日 3年生

久しぶりに元気な桜井っ子のみなさんとつながることができました。
各学級では、夏休みの思い出を話してもらったり、クイズをいっしょに考えたりして、楽しく時間を過ごすことができました。
9月1日に、みなさんと会えることを楽しみにしています。
ご家庭の保護者のみなさま、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日 3年生 1学期のお楽しみ会

 みんな笑顔の終業式を迎えられるよう、全員で企画したお楽しみ会を行いました。なんでもバスケットでは席を譲ってもらって「ありがとう」と言っている子もいました。思いやりの輪が広がってすてきです。

画像1 画像1

7月19日 3年生 理科 ゴムと風で動くおもちゃを作ってみよう!

理科の「ゴムや風の力」で学習したことを生かして、おもちゃ作りをしました。
ゴムの力ち風の力のどちらを利用するのか考えたり、どんなおもちゃを作るのか、必要な材料は何か考えたりして、自分で準備しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日 3年生 音楽科 2拍子にのって演奏しよう〜ゆかいな木きん〜

「ゆかいな木きん」の曲の合奏をしました。
木きん、リコーダー、けんばんハーモニカのパートに分かれて、リズムの特徴を感じとり、演奏しました。
1学期の音楽科の学習の成果を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日 3年生 理科 ホウセンカはどう変わったかな?

季節が夏になり、植物も大きく生長しています。
ホウセンカはどのように生長しているでしょうか。
直接観察したり、手でさわったり、写真を撮って、拡大して観察したり、一人一人、自分で観察の仕方を考えて観察記録をかいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日 3年生 図画工作科 創作活動に夢中です

完成が近くなってきたようです。
自分のこだわりの作品になるように、夢中になって創作活動を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日 3年生 算数科 ぼうグラフで表そう

好きな遊びが何か調べて、その人数をぼうグラフにして表しました。
ぼうグラフで表すと、人数が多い遊びが何か、一目で見てわかりやすいことに気づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日 3年生 道徳科 ぽかぽか言葉を使おう

ありがとう
いいね
だいじょうぶ?
上手だね
ぽかぽか言葉をかけ合うと、どんなことよいのだろう。
学級のみんなが笑顔で幸せな気持ちで過ごせるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日 3年生 理科 風やゴムのはたらき

車を遠くに走らせるためには、どうしたらいいのか考えました。
走らせる回数を決めて、進んで実験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 3年生 道徳科 交流授業

道徳科の授業で、隣の学級の先生が授業を行いました。
みんながくらしやすい町にするために、大切なことを考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 6年給食終了 6年修了式

桜井小だより

グランドデザイン

桜井小いじめ防止基本方針

暴風警報および特別警報が発表された場合の児童の登下校等について

安城市より

コロナウイルス関連配布文書

その他

ラーケーション

安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202