最新更新日:2024/05/08
本日:count up357
昨日:549
総数:723317
桜井っ子の合言葉「桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3月1日 3年生 外国語活動 Who are you?

動物をあてるゲームをしました。
色 white? black?
大きさ big? small?
形 long?
など 特徴について質問しました。
楽しみながら、外国語活動に取り組み、子どもたちは笑顔いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月29日 3年生 国語科 外国のことをしょうかいしよう

国旗のこと
食べ物のこと
スポーツのこと
服装のこと
国の違いによって、それぞれの特徴があります。
国語科の授業で調べた外国のことについて、発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日 3年生 図画工作科 にじんで広がる色の世界

水たまりを作って絵の具をたらすと、ふわっと色がにじんでいきます。
にじみでできた色や形からどんな世界が生まれるのでしょうか。
完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日 3年生 国語科 外国のことをしょうかいしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外国ってどんな特徴があるんだろう。
家のこと、食べ物のこと、服装のこと、一人一人がテーマを決めて調べています。

2月26日 3年生 国語科 どんな国かな?

国語科の「外国のことをしょうかいしょう」の学習で、一人一人がテーマを決めて調べています。
食べ物のこと、家のこと、楽器のこと……。
日本にはないものがたくさんあって、興味をもって調べ活動を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日 3年生 さくらい学習 第2回さくりんふれあい祭り

画像1 画像1
画像2 画像2
高齢者の方に喜んでいただけて、楽しかった、嬉しかった、笑顔になれたという声が上がりました。
第3回もやりたい!という子もたくさんいました。
来ていただいたみなさん、ありがとうございました。

2月21日 3年生 書写 「つり」を極める

今日は、「つり」の練習の1回目です。
はじめに、たてと横の中心の線を描いて、全体のバランスを考えます。
「つ」は横長、「り」はたて長の形であるという、形の特徴を理解しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日 3年生 さくりんふれあいまつり

子どもたちの「もっと地域の人を元気にしたい」という思いから、第2回さくりんふれあい祭りを開催しました。昔遊びや魚釣り、射的などをして楽しみました。最後には、リコーダーの演奏と合唱をしました。
地域のみなさま、さくりんふれあい祭りにおこしくださりありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日 3年生 さくりんふれあいまつり

子どもたちの「もっと地域の人を元気にしたい」という思いから、第2回さくりんふれあい祭りを開催しました。昔遊びや魚釣り、射的などをして楽しみました。最後には、リコーダーの演奏と合唱をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月16日 3年生 理科 じしゃくのふしぎ

画像1 画像1
クリップを使って、磁石に近づけた鉄が磁石になるかどうか実験しました。
磁石から離してもクリップ同士が引き合っていることから、鉄は磁石に近づけると、しばらくの間、磁石になることが分かりました。

2月15日 3年生 さくらい学習 笑顔いっぱい第2回さくりんふれあい祭り

人にやさしい地域にしたい。地域のご高齢の方を楽しませたいという思いのもと、第1回さくりんふれあい祭りの反省を生かして、第2回目を計画し、実施しました。
ご高齢のみなさんと3年生の笑顔が教室いっぱいに広がり交流を深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日 3年生 さくらい学習 笑顔いっぱい第2回さくりんふれあい祭り

人にやさしい地域にしたい。地域のご高齢の方を楽しませたいという思いのもと、第1回さくりんふれあい祭りの反省を生かして、第2回目を計画し、実施しました。
ご高齢のみなさんと3年生の笑顔が教室いっぱいに広がり交流を深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日 3年生 社会科 学校の周りの安全な施設さがし

学校の周りを実際に歩いて、安全のための施設を調べました。
見学後、調べたものと安全のためのどのような働きがあるかを発表しました。
縁石、押しボタン信号、子ども110番の旗、ガードレールなどについて発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日 3年生 学習発表会ー桜井を元気にし隊!!ひろげよう福祉のこころー

保護者のみなさま、地域のみなさまのご支援とご協力のおかげで、桜井っ子が笑顔と幸せいっぱいで学校生活を送ることができています。
ご参観ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日 3年生 国語科 詩人になって

国語科の「心が動いたことを詩で表そう」で学習した後、言葉を工夫しながら、自分で詩を作りました。
ご来校の際に、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日 3年生 書写 硬筆の練習に励む

3年生は、鉛筆を手にとり、硬筆の練習に励んでいます。毛筆と同様に、姿勢を正す、正しく鉛筆をもつ、などの基本を大切にしています。姿勢がいいと、余分な力が抜けて、良い字が書けることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日 3年生 さくらい学習 さくりんふれあい祭りの準備

第2回ふれあい祭りに向けて、リハーサルをしました。お互いのお店を楽しんだ後は改善点を話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月6日 3年生 さくらい学習 2回目のさくりんふれあい祭りの準備中

お客さんにもっと喜んでもらえるためには、どうすればいいのか考えています。
みんなで考えた後、実際に、練習してみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日 3年生 理科 磁石に鉄を近づけてみた

磁石に近づけた鉄はどうなるか、磁石と比べながら調べました。
磁石に近づけた鉄に、鉄がくっついていることを見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日 3年生 みんなで目標を一つにしてー長なわ大会ー

それぞれの学級で2チームを作って、チームごとに2分間で跳んだ回数を数えました。
3年生全学級合わせて600回跳ぶことを目標に挑戦しました。
結果は、634回でした。
3年生みんなで協力できたので、学級ごとにお楽しみの時間を計画することになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

桜井小だより

グランドデザイン

桜井小いじめ防止基本方針

暴風警報および特別警報が発表された場合の児童の登下校等について

安城市より

コロナウイルス関連配布文書

その他

ラーケーション

安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202