最新更新日:2024/05/10
本日:count up6
昨日:431
総数:724321
桜井っ子の合言葉「桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3月22日 4年生学年レクリエーション 【大縄編】

クラス対抗の大縄大会です。
みんなで息を合わせてたくさん跳ぶことができました。
画像1 画像1

3月22日 4年生学年レクリエーション 【すすみ鬼編】その2

先生たちも参加して、盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日 4年生学年レクリエーション 【すすみ鬼編】その1

すすみ鬼です。
短い距離を鬼に捕まらないように逃げています。
約150人の中から、10人くらいになるまで頑張って逃げ切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日 4年生学年レクリエーション 【靴とばし編】

靴を遠くにめがけてとばしています。
力いっぱい蹴ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日 4年生学年レクリエーション 思い出づくり

学級委員中心に、学級レクリエーションを企画しました。
・靴とばし
・すすみ鬼
・大縄大会
3つの種目を行いました。
みんなで楽しく思い出づくりができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月22日 4年生学級活動 気づき、考え、行動する

4年生の生活もあと少しになりました。
今日は、自分たちで考えることをテーマに、ボール運動を行いました。
外に出た後にどこに並ぶか、何分から始めるか、コートの準備はどうするか、チーム決めはどのように分けるか……。

5年生に向けて自分達で話し合い、考えて行うことができました。
画像1 画像1

3月17日 4年生 ぴかぴかに磨きました

子どもたちの下校後に、担任が集まり、教室、ろうかのワックスがけを行いました。
みんなが気持ちよく過ごせるよう、ぴかぴかに磨きました。
画像1 画像1

3月16日 4年生 学級のお別れ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年3組のお別れ会で、中央公園に遊びに行きました。
仲良し係が企画した逃走中や遊具で遊びました。
中央公園は学校の運動場より広くて、隠れる場所もあり、ダイナミックに動けました。

歩いている時には地域の人にあいさつをし、帰りにはゴミを拾って帰るなど、マナーも守ることができました。

3月16日 4年生音楽科 合奏 最後の練習 その2

みんな一生懸命練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日 4年生音楽科 合奏 最後の練習 その1

4年生最後の授業では、合奏の練習をしています。
木琴、ピアノ、太鼓、リコーダーなどに分かれてそれぞれ練習をしています。最後に、みんなで合わせて演奏をし、素敵な曲を響かせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日 4年生図画工作科 ありがとうカードを作ろう

これまでお世話になった人や友達に向けて、ありがとうカードを作りました。カードを開くと、中から浮き出てきます。もらった時のワクワク感は格別ですね。
画像1 画像1

3月15日 4年生外国語活動 一日の生活を英語で話そう!

一日の生活での出来事を英語で考える学習をしました。
起きた時は、「wake up」
顔を洗いにいくときは、「wash my face」
家に帰るときは、「go home」
など、ミニゲームを通して楽しく学習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月14日 4年生音楽科 校歌を歌い込む

授業のはじめに校歌の練習をしています。
卒業式当日は、教室にてオンラインで参加になるので、教室から体育館の卒業生に向けて響くように歌いたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月14日 4年生国語科 世界一美しい村へ帰る

「つながりのある物語を読んでみよう」をめあてに学習に取り組みました。

世界一美しいぼくの村の最後の文の、「その年の冬、村は戦争ではかいされ、今はもうありません。」の続きを読んだあと、感想を話し合いました。
「最後、ヤモの元気な姿が見れてよかった」
「村の植物から春がやってきたのがわかりました」
など、二つの物語を読み比べながら話し合うことができました。
画像1 画像1

3月13日 4年生 卒業式練習

先週、6年生との卒業式の合同練習の前に、4年生だけで卒業式の練習を行いました。
一年の中で最も格式が高いといわれる卒業「式」について、話を聞きました。
起立、礼の動き、座り方を始め、細かいところまで動きの確認をしました。
本番では、教室から見ることになりますが、合同練習で6年生の立派な姿を見ることで、たくさんのことを学んでいきたいですね。
画像1 画像1

3月9日 4年生国語科 お礼の気持ちを手紙で伝えよう

3月は、一年のしめくくりの月。節目の月です。
その節目にお礼の気持ちを手紙で伝えれば、より気持ちを相手の人に伝えることができるでしょう。
4年生のみなさんはだれにお手紙を書いているのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日 4年生 図画工作科「ありがとうカードを作ろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生では、日頃の感謝の気持ちを伝えるために、ありがとうカードを作りました。
友達に、家族に、地域の方に、それぞれ気持ちを伝えます。
絵が飛び出したり、シールを貼ったりして工夫して作成できました。

3月6日 4年生国語科 「せかいいち うつくしい ぼくの村」は今

校長先生に授業をしてもらいました。
「せかいいち うつくしい ぼくの村」はどこにあるのでしょうか。
写真を見せてもらいながら、実際の村の生活の様子を想像してみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日 4年生理科 すがたを変える水

「水を熱し続けると、水の温度とようすはどのようになるだろうか」を学習のめあてとして取り組みました。
「沸騰しても、水の温度は上がり続けます。」
「沸騰する温度は決まっているんじゃないかな。その時は温度は変わらないと思うよ。」
など、グループで話し合ってから実験に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月2日 4年生国語科 『せかいいち うつくしい ぼくの村』意味調べ

『せかいいち うつくしい ぼくの村』に出てくる、単語の意味調べしました。
辞書で調べることで、意味が理解でき、音読の読み取りがしやすくなります。
辞書の使い方が上手になってきて、だんだんと、早く調べることができるようになってきています。
「継続は力なり」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 5時間授業(〜23日)
3/23 給食終了
3/24 修了式

桜井小学校の紹介

桜井小だより

グランドデザイン

桜井小いじめ防止基本方針

暴風警報および特別警報が発表された場合の児童の登下校等について

熱中症対策

文部科学省より

コロナウイルス関連配布文書

その他

安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202