最新更新日:2024/05/20
本日:count up414
昨日:195
総数:727785
桜井っ子の合言葉「桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

12月12日 4年生社会科 防災学習

「公助・共助の視点をもっておうちの人にまとめよう」をめあてに学習に取り組みました。
これまで地域の方から聞いた話や、自分達でまとめた資料をもとに、お家の人に分かりやすく伝えられるか考えながらマイタブレットでまとめました。途中、友達と意見交換しながら学習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日 4年生算数科 がい数とその計算

「数の世界は、きれいな数ばかりじゃない。」

今までの計算は、正確に計算をすることが大事でした。しかし、
概数の計算(概算)では、自分で計算しやすい数にすると求めやすくなることに気づきました。

実は、この概数を使うと、計算ミスが減ることにも気づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日 4年生学級活動 角凧を外でとばしてみよう!

先日作成した角凧を、外に行ってとばしに行きました。
天気に恵まれ、心地よい風の中で楽しくとばすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日 4年生 角凧作りに挑戦

先日、桜井凧保存会の方を講師にお招きし、4年生が角凧作りに挑戦しました。
あらかじめ、凧の絵を描いて準備をしておきました。凧の紙にひごをはったり、ひごを糸で結んだり、細かい作業を保存会の方々にていねいに教えてもらい完成させました。
体育館で凧あげをしました。外でも凧あげをしてみたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日 4年生図画工作科 版画制作が進んでいます

ていねいに彫る作業を進めています。
次は、印刷です。
版画は、印刷してみないと出来栄えがわかりません。
そこが版画のおもしろいところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日 4年生 ぼく・わたし咲輪隊 桜井クリーン活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「桜井地区をきれいにしたい」
4年3組では、総合的な学習の時間で話し合った結果、自分たちのよく使う
公園や通学路、桜井駅の清掃をしたいと考えました。
そして、先週の金曜日に実行しました。

通学路には、たくさんのごみが落ちていて、一つ一つ拾い集めました。
しかし、公園や駅には、通学路ほどごみが落ちていません。
公園のトイレを清掃していた方にインタビューをすると、
時々、公園を掃除してくれていることがわかりました。

美しい学区を守るためには、自分たちできれいにしないといけないことに気付きました。
また、自分たちもごみを捨てないように気を付けたいと思いました。

12月2日 4年生総合的な学習の時間 桜井小学区のごみ拾い

画像1 画像1
画像2 画像2
総合的な学習の時間に、桜井小学区のごみ拾いをしました。
これまで総合的な学習の時間に、環境学習をすすめています。
そこで、桜井小学区にどのくらいのごみが落ちているのか、実際に調べに行くことにしました。
今回は、学校から南桜井駅、23号線沿い、本證寺のコースで行いました。
一見ごみがないように見えても、道路の隅や側溝などに多くのごみが落ちていました。
たくさんのごみを拾うことができました。

12月1日 4年生 「桜井凧つくり」を楽しむ その2

桜井凧保存会のみなさんのおかげで、子どもたちは楽しく凧づくりを行うことができました。
実は、わたしたち教員も、子どもたちに教えることができるよう、事前に保存会のみなさんに教えていただきました。わたしたち大人も、悪戦苦闘しながら、童心にかえって楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日 4年生 「桜井凧つくり」を楽しむ

桜井凧保存会のみなさんのおかげで、子どもたちは楽しく凧づくりを行うことができました。
実は、わたしたち教員も、子どもたちに教えることができるよう、事前に保存会のみなさんに教えていただきました。わたしたち大人も、悪戦苦闘しながら、童心にかえって楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日 4年生音楽科 学習のまとめ

様々な記号の意味を復習し、テストを行いました。
4部音符と8部音符はどのような形だったかな。
シャープ、ピアノ、スタッカート……、それぞれどのような意味があるかなど、みんなで振り返りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月30日 4年生 凧あげを楽しむ

完成した凧を体育館であげました。
楽しそうにとばしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日 4年生 角凧づくりに挑戦

桜井凧保存会の方を講師にお招きし、4年生が角凧づくりに挑戦しました。
桜井地区に住んでいるからこその魅力を保存会のみなさんから、作品を通じて学ぶことができました。
一つ一つ丁寧に教えていただき、完成させることができました。
保存会のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日 4年生 桜井の伝統を学ぶ その2

角凧づくりが始まりました。
今日は、1、2、5組の子どもたちがお世話になります。
よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日 4年生 桜井の伝統を学ぶ

昨日と今日の二日間、桜井凧保存会のみなさんに、角凧の作り方を教わります。
4年生の思いが詰まったウエルカムボードでお迎えします。
よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月29日 4年生理科 ガスコンロとマッチの使い方

ガスコンロとマッチの使い方の学習を行いました。
初めてマッチを使う人も多く、一つ一つ手順を確認しながら順番に火をつけました。
安全な使い方を覚え、これから実験をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月28日 4年生体育科 プレルボール ラリーに挑戦!

「ペアの子とラリーを続けよう」をめあてに学習に取り組みました。
初めは、ネットなしで近い距離で練習し、その後、個人の課題に合わせて高さを変えたネットでパスを続けました。
「どうやったらラリーが続くかな。正面に向かって打つといいかな。」
「腕を大きく引いてからボールを打つと、遠くに跳ばせるね。」
など、練習をしながらたくさん意見が出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月28日 4年生総合的な学習の時間 環境学習 私たちにできること

アスクネットとアイシンの方に来ていただき、環境学習を行いました。
アイシンの企業でのSDGsの取り組みを聞いた後、チェックリストを活用しながら、自分たちが今やっていることを振り返りました。
「アイシンの会社では、たくさんのゴミ箱があって細かく分けられているんだね。」
「バイオディーゼルといったガソリンとは違う方法で動かせるバスもあるんだ。」
など、たくさんのことを知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日 4年生総合的な学習の時間 綺麗になったビオトープ!

ビオトープの掃除をした後日、みんなでビオトープの見学に行きました。
「水が綺麗になっている!」
「魚や生き物がたくさんいるよ!」
「ここ僕が掃除をしたところだ!」
「綺麗なビオトープは気持ちがいいね!」
など、嬉しい声がたくさん上がりました。
綺麗なビオトープを見ると気持ちがいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日 4年生音楽科 リコーダーのテストに挑戦!!

「オーラリー」の曲のリコーダーのテストに挑戦しました。
正しく演奏できるように練習した成果を発表しました。どきどきしながら一生懸命がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月24日 4年生総合的な学習の時間 我ら、ビオトープお掃除し隊!!! その3

一生懸命取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 児童集会
3/17 (1)6年修了式 (6)卒業式準備(5年)
1〜4・6年生 4時間授業
5年生 5時間授業

桜井小学校の紹介

桜井小だより

グランドデザイン

桜井小いじめ防止基本方針

暴風警報および特別警報が発表された場合の児童の登下校等について

熱中症対策

文部科学省より

コロナウイルス関連配布文書

その他

安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202