最新更新日:2024/05/17
本日:count up155
昨日:487
総数:727134
桜井っ子の合言葉「桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

10月6日 1年生 遠足のふりかえり その2

遠足を振り返って、絵日記を書きました。
「ぐるぐるまわるゆうぐにのったよ。ともだちといっしょにのって、たのしかったよ。」
「木のぼりをしたよ。みんながなにをしているか見ようとしたら、木の上でまつぼっくりを見つけたよ。」
「はれているのに、あめがふっていたよ。へんな天気だったけど、たのしかったよ。」
できた絵日記は、黒板にはってみんなで見せ合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月6日 1年生 遠足のふりかえり その1

たくさん歩いて、たくさん遊んだ遠足。
午後の授業は、遠足を振り返って楽しかったことを絵日記に表しました。
「おにごっこのことをかこうかな。」
「ゆうぐあそびのことをかこうかな。」
「おやつタイムがいいかな。」
画像1 画像1
画像2 画像2

10月5日 1年生 ただいま!

1年生の子どもたちが笑顔で帰ってきました。
お土産のたんぽぽの花は、子どもたちのやさしさです。
たくさん歩いて、たくさん遊んで、お腹ぺこぺこ。
今日の給食はいっそうおいしいことでしょう。
お家に帰ったら、お土産話がたくさんできるといいな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日 1年生 遠足 秋を満喫 真っ最中 その2

楽しく遊んだり、おやつを食べたりしました。
初めての遠足が上手にできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日 1年生 遠足 秋を満喫 真っ最中

それぞれの学級ごとに、交代で、遊具遊び、グラウンド遊び、おやつタイムを楽しんでいます。
シートの片付けなども、自分たちでがんばります。
思いっきり秋の遠足を満喫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日 1年生 桜井中央公園で遠足を楽しんでます

天気が心配でしたが、爽やかな秋の風と友だちになって、楽しく遊び始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日 1年生 行ってきます!

今日は待ちに待った遠足。
みんなで、桜井中央公園に向かって、出発しました。
笑顔満開です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日 1年生図画工作科 ふわふわゴー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
うちわであおぐと、ふわっ!パタパタあおぐと、ぴょんぴょん!
パタッとあおぐと、ピョン、スーッ!
風で動くおもしろいおもちゃができました。
切り込みの入れ方を変えると、くるくるっとまわったり、ゆらゆらと動いたり……。
風の流れが作り出す不規則で不思議な動きに、子どもたちは夢中。
何度も試して、不思議な動きを確かめていました。
全身で活動する楽しい図工の時間になりました。

10月3日 1年生生活科 あきみつけ その3

小河天神社に、あきみつけに行きました。
「いろいろな色の葉っぱを見つけたよ。」
「見て!このどんぐりは、ぼうしつきだよ。」
「こんなにたくさん見つけたよ。」
小河天神社には、秋がいっぱい。あさがおリースの飾り付けに使えそうな木の実を、たくさん見つけてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日 1年生生活科 あきみつけ その2

小河天神社に、あきみつけに行きました。
「このどんぐり、いっしょだね。」
「せみのぬけがらを見つけたよ。」
「見て見て、どんぐりがいっぱい!」
小河天神社で、楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日 1年生生活科 あきみつけ その1

小河天神社に、あきみつけに行きました。
「松ぼっくりを見つけたよ。」
「彼岸花が咲いているよ。」
子どもたちは、あきみつけに夢中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日 1年生 なにしてあそうぼうか

1年生の子どもたちが、教育実習の先生と相談をしています。
何をして遊ぶか、決めているようです。
みんなで、だるまさんがころんだを始めました。
みんなで遊ぶと楽しいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日 1年生生活科 あさがおのリース作り

あさがおのつるを使って、リース作りをしました。
まず、根本から茎を切り、支柱に巻きついたつるを外しました。次に、外したつるを伸ばして、適当な大きさに丸め、ビニールタイでとめました。できあがったリースに名前をつけて、しばらく乾かします。
今後は、木の実などで飾り付けをして仕上げる予定です。
どんなリースができあがるか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日 1年生国語科 「読み聞かせ」に浸る

この日の読み聞かせは、『おちゃのじかんにきたとら』
国語の教科書に載っている「こんな本も読んでみよう」の中の1冊です。
『かいがら』で学習したことを生かして、登場人物になったつもりで、自分だったらどうするか、どんな気持ちになるかを考えながら、お話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月26日 1年生国語科 かいがら

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
くまの子とうさぎの子のペープサートを作って、となり同士で音読をしたり、お話をしたりしました。
みんな、くまの子やうさぎの子になりきって、楽しく活動することができました。

9月22日 1年生 咲輪スタンプをもらったよ!

児童会執行委員の人たちが企画してくれた桜井アドベンチャー。
1年生の子どもたちも暗号を解いて、みごと咲輪を助け出しました。
咲輪スタンプをもらって、みんなとてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 1年生 生活科 いきものとなかよし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の時間に、すこやか広場で虫探しをしました。
この日のめあては、「虫の写真を撮ろう」
1年生の子どもたちは、昆虫カメラマンになって、一生懸命写真を撮りました。

9月20日 1年生生活科 タブレットを使って

コンピュータの専門家SEさんの支援を受けながら、子どもたちは「自己紹介カード作り」に挑戦。
自分の写真を撮り、名前や好きなものを文字で入力しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月16日 1年生 給食の準備、がんばっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週から、給食当番の子がご飯やお汁を盛り付けています。
初めて取り組むことにどきどきしながら、一つ一つ丁寧に準備することができました。次に当番が回ってくる子は、お友達の様子をじっくり見て学んでいます。
「ぼく・わたしにまかせて!」と言えるくらい、さらに上達していく姿を楽しみにしています!

9月16日 1年生生活科 いきものとなかよし

生活科に時間に、すこやか広場で、虫探しをしました。
「こんなに大きなのを見つけたよ。」
「同じ虫なのに、色が違うよ。」
「見て見て、こんなに小さくてかわいい虫もいたよ。赤ちゃんかな。」
子どもたちは、虫探しに夢中でした。
虫の不思議を見つける活動は、今も続いています。
子どもたちは、どんな不思議を見つけるのかな。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/23 天皇誕生日

桜井小学校の紹介

桜井小だより

グランドデザイン

桜井小いじめ防止基本方針

暴風警報および特別警報が発表された場合の児童の登下校等について

熱中症対策

文部科学省より

コロナウイルス関連配布文書

その他

安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202