最新更新日:2024/05/14
本日:count up80
昨日:470
総数:725165
桜井っ子の合言葉「桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

11月9日 5年生社会科 中国のふしぎ発見

中国にはわたしたちが知らないふしぎなことがたくさんあります。
マイタブレットを活用して中国のふしぎを検索しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日 5年生 昔の道具を使いました。

稲刈りを終えて、籾を手に入れました。その籾を「唐箕(とうみ)」を使って軽い籾と重たい籾に分別しました。
一度ではうまく分別できないので、何度も上から入れては、風を送って分別しました。
風を送る人、籾を入れる人、分別された籾を受け取る人、役割を決めながら、てきぱきと行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日 5年生国語科 『注文の多い料理店』のおもしろさのひみつをさがそう

『注文の多い料理店』には色に関することばがたくさんでてきます。
何色の色が出てくるのでしょうか。
みんなで色を探しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日 5年生 算数科 図形の見方をかえて、面積を求めよう

三角形、平行四辺形、台形、ひし形のそれぞれの面積を求める公式を覚えた5年生は、公式で求められない四角形の面積の求め方を考えました。
答えは一つではありません。
子どもたちから、いろいろな考え方が発表されました。
30人いれば、30通りの考え方があります。
勉強っておもしろいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日 サクライピック2022高学年の部 one for all 一人はみんなのために 組み立て体操

5、6年生の一人一人がサクライピック2022高学年の部組み立て体操を完成させることを目標にして取り組みました。
一人の力は小さいけれど、それが集まれば大きなことができることを実感しました。
保護者のみなさま、応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日 サクライピック2022高学年の部 玉入れ さわやかな青空に向かって

これ以上ないというくらいの青空に向かって、球を投げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日 5年生 one for all 学級対抗リレー

学級のために一人一人が全力を尽くしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日 5年生 実りの秋

収穫の時期を迎えました。
地域の農家の方からかまの使い方を教えてもらいました。
大きく実った稲の根元をしっかりともって、稲刈りをしました。
地域のお米農家のみなさん、JAのみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日 5年生外国語科 道案内はお任せ!

ニシャ先生といっしょに道案内の話し方を練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月19日 5年生 一面の黄金色

一面の黄金色が青空に映えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日 5年生 一面の黄金色

一面の黄金色。
見ているだけでうきうき、心躍る。
来週の月曜日は、待ちに待った稲刈り。
子どもたちは目を輝かせて、稲穂の観察中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日 5年生算数科 平行四辺形の面積の公式を作ろう

平行四辺形の面積の公式を考えました。
マイタブレットを活用して、図形を変形させながら考えました。
以下、学習後の児童の感想です。
「底辺と横は、少し違う。」
「底辺は高さと垂直。」
「高さは、1番高いところから、底辺に線を引いたときに直角になる線。」
「平行四辺形の公式は、めちゃかんたん。」
画像1 画像1

10月17日 5年生家庭科 五大栄養素を知る

本校に勤務されているスクールアシスタントさんから、食べ物の栄養素について教えていただきました。スクールアシスタントさんは、食育について積極的に学んでいる、食育の専門家です。それぞれの栄誉素が体とどのように関わっているのか分かりやすく教えていただきました。
以下、テストの問題「栄養バランスのよい食事の取り方について、どのようなことを心がけていますか」に対する解答です。
「野菜が好きじゃないけれど、少しずつ食べるようにする」
「1つの栄養素をたくさんとるじゃなくて、五大栄養素をとることを心がける」
「甘いものは食べすぎない。」
学びが、きちんと生かされています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日 5年生 お迎えの準備完了!

6年生から「自然教室お帰り」をやってもらいました。
とてもうれしく思いました。
今度は5年生が6年生に恩返しです。
6年生が喜んでくれるといいですね。
画像1 画像1

10月14日 5年生 学校を支える

学校のためにがんばる姿がたくさんありました。
みんなのために動ける5年生であってほしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日 5年生図画工作科 元気いっぱい輝くわたし 作品制作中

5年に1度開催される教育展に出品する作品の制作中です。完成間近になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日 5年生算数科 平行四辺形のいろいろな面積の求め方を考えよう その2

マイタブレットを使って、平行四辺形の形を変えながら考えました。
いろいろな面積の求め方がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日 5年生算数科 平行四辺形のいろいろな面積の求め方を考えよう

マイタブレットを使って、平行四辺形の形を変えながら考えました。
友達と説明し合ったり、先生に説明したりして、いろいろな方法を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日 5年生 ホームページを見ての1コマ

6年生の様子をホームページを見て、びっくりした様子でした。
5年生に関わりが深い先生が写っていたからです。
「いいなあ!」うらやましそうにつぶやいていました。
おみやげ話をたくさん聞かせてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日 5年生 給食委員に活動を見て

いつもは6年生がやってくれていた委員会活動。
やってみて気づく6年生のすごさ。
でも、6年生に負けないぐらい5年生もがんばって動いていました。
立派な姿が見られてうれしく思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/10 学習発表会
2/11 建国記念の日
2/12 デンパーク駅伝
2/15 (6)委員会

桜井小学校の紹介

桜井小だより

グランドデザイン

桜井小いじめ防止基本方針

暴風警報および特別警報が発表された場合の児童の登下校等について

熱中症対策

文部科学省より

コロナウイルス関連配布文書

その他

安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202