最新更新日:2024/04/26
本日:count up10
昨日:185
総数:720352
桜井っ子の合言葉「桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2月9日 2年生国語科 身の回りの穴の役割を考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
身の回りにはたくさんの穴があることに気がつきました。
自分で見つけてきた穴について、その役割を調べてまとめました。
友達が調べてきた穴の役割を読み合いました。

2月8日 2年生図画工作科 めざせ!カッターナイフ名人 まどから こんにちは

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カッターナイフでまどを切り取ります。
造形紙を折り曲げて、タワーを作ります。
様々な色の造形紙を選ぶことで、色への親しみをもったり、イメージを膨らませたりすることで豊かな感性を育んでいきます。

2月7日 2年生生活科 郷土かるたをしよう

郷土について調べたことをもとにして、かるたをつくりました。
絵札と読み札にしてまとめることで、桜井の町のよさについて考え、桜井の町が大好きな気持ちを高めることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日 2年生生活科 わたしが生まれたとき

生まれたときのようすについて、おうちの方からお手紙をいただきました。
子ども一人一人、自分の生まれた時のこと、そのときのおうちの方の思いについて、手紙を読みながら、改めて命の大切さについて深く考える時間となりました。
おうちの方からお手紙をもらう機会も、それほど多くはないと思います。
保護者のみなさん、貴重なお手紙をいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日 2年生 学習発表会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週の学習発表会に向けて準備中です。

どうやったら、楽しませられるか、もっと良くなるか、奮闘中です。

チームで思い思いの意匠を凝らしています。
時間がない‼︎と叫ぶ声が聞こえてきます。
来週までに完成できるかな、、

楽しみにしていてください。

2月2日 2年生生活科 地図を作ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科で地図作りに挑戦しました。
桜井小学校をスタートして自分の家までの道を、タブレットで検索しました。
コンビニや近くの薬局など、知っているお店などを書き込んだり、道幅を調べたりして取り組みました。

2月1日 2年生 図画工作科「かぶって へんしん」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
世界に一つだけの、「オリジナルお面」を作りました。
飾り付けや色づけを工夫しました。
節分の日にも、活躍できそうかな…?

1月31日 2年生 読み聞かせに浸る その2

今朝は、2年生の子どもたちが読み聞かせの世界に浸りました。
図書委員のみなさん、読み聞かせボランティアのみなさん、ありがとうございました。
教室は笑顔満開です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日 2年生 読み聞かせに浸る その1

今朝は、2年生の子どもたちが読み聞かせの世界に浸りました。
図書委員のみなさん、読み聞かせボランティアのみなさん、ありがとうございました。
教室は笑顔満開です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日 2年生生活科 学習発表会にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
町探検で行った本證寺を紹介しようとクイズを作成しています。
タブレットのプレゼン機能を使っていますが、子どもたちの工夫が光っています。
上手に使いこなしています。さすがですね。

1月27日 2年生国語科 「じぞうさま」になりきって考える

画像1 画像1
画像2 画像2
じいさまやじぞうさまになりきって、みんなで考えました。

「じいさまは、優しく丁寧にじぞうさまの雪を落としたんだよ」
「吹雪でとばないように、かさの紐をぎゅっと結んだんだね」

なりきってみて、さらに考えを深めることができました。

1月26日 2年生図画工作科 かぶってへんしん

画像1 画像1
アイディアいっぱいのお面を製作しました。
かぶってみて
「鏡見ていい?」と
変身できた自分を楽しみました。

1月25日 2年生国語科 『かさこじぞう』を読み込む

「なぜ じぞうさまは、じいさまとばあさまのほしいものを 知っていたのでしょうか」
子どもたちがいろいろな理由を考えました。
それに対して、賛成したり、付け加えたり、みんなでいろいろな考えを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日 2年生 いろはかるたに興じる

犬も歩けば棒にあたる
論より証拠
花より団子

子どもにとっては、「いろはかるた」はあまり馴染みのない遊びかもしれません。
しかし、いざ、やってみると、やっぱりかるたは楽しいですね。古くから続いている遊びは、時代が変わっても良さは変わりません。
昔から続いていることを大切にしたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日 2年生 身体測定 どれだけ大きくなったかな

画像1 画像1
画像2 画像2
まず初めに心の健康についてクイズに答えました。
毎朝行っている心のチェックの参考にもなりました。
次に身長体重を計測しました。
計測してもらった身長と体重を健康手帳に記載されている1学期のものと比べてみました。
身長では10センチ近く大きくなった子もいました。
体重では、2学期初めに1学期より減ってしまった子もいましたが、
3学期にはみんな増えていました。
愛知県の平均値や全国の平均値と比べることもしました。

1月23日 2年生 読み聞かせに浸る その2

うめの花読書まつり 一日目
今朝から、読み聞かせボランティアのみなさん、図書委員の子どもたち、教職員による読み聞かせが始まりました。
楽しい時間をつくってくださり、ありがとうございます。

今年は、図書室改修工事のため、本の貸し出しは限られていますが、読書まつりは実施し、各学年のろうかに貸し出し用の図書を置き、出張図書館としています。

画像1 画像1
画像2 画像2

1月23日 2年生 読み聞かせに浸る その1

うめの花読書まつり 一日目
今朝から、読み聞かせボランティアのみなさん、図書委員の子どもたち、教職員による読み聞かせが始まりました。
楽しい時間をつくってくださり、ありがとうございます。

今年は、図書室改修工事のため、本の貸し出しは限られていますが、読書まつりは実施し、各学年のろうかに貸し出し用の図書を置き、出張図書館としています。

画像1 画像1
画像2 画像2

1月20日 2年生国語科 音読〜かさこじぞう〜

かさこじぞうの音読をしました。
交代で順番に読みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日 2年生体育科 かけ足跳びに挑戦

今日は、みんなでかけ足跳びに挑戦しました。
みんなで教え合ったり、数を競い合ったりして、技を上達させています。
2年生のうちに、どんな技ができるようになるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日 2年生体育科 大なわ みんなでジャンプ!

みんなで大なわに挑戦しました。
みんなで跳ぶと楽しいね。
なわを回すタイミングと跳ぶタイミングを上手に合わせて、上手に跳びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/10 学習発表会
2/11 建国記念の日
2/12 デンパーク駅伝
2/15 (6)委員会

桜井小学校の紹介

桜井小だより

グランドデザイン

桜井小いじめ防止基本方針

暴風警報および特別警報が発表された場合の児童の登下校等について

熱中症対策

文部科学省より

コロナウイルス関連配布文書

その他

安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202