最新更新日:2024/05/10
本日:count up8
昨日:431
総数:724323
桜井っ子の合言葉「桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

11月30日 2年生生活科 1年生のために

1年生に向けたおもちゃ作りに励んでいます。

どうしたら喜んでくれるのか、どうやったらもっと面白くなるのか。

頭を悩ませつつも、協力してチームで進んでいます。
先生も応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日 2年生 長距離走記録会 ゴールを目指して その2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日 2年生 長距離走記録会 ゴールを目指して その1

いよいよ長距離走記録会の本番です。
昨日より、今日。1日1日、練習をがんばってきました。
最後まであきらめずにゴールを目指しました。
その姿に拍手をおくりたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日 2年生 長距離走記録会、開催します

保護者のみなさん、ご来校ありがとうございます。
予定どおり、11時35分から、長距離走記録会を始めます。
ご声援、よろしくお願いします。
画像1 画像1

11月25日 2年生生活科 おもちゃまつりに 1年生を招待したよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の感想を紹介します。 「1年生を招待して」

○最初はちょっと恥ずかしかったけれど説明したら、楽しそうに遊んでくれて嬉しかった。
○私は、ギロの説明係でした。1年生が楽しんでくれるか心配でした。でも、最後にみんな楽しいと言ってくれて嬉しかったです。
○最初は、人気がないかなと思いました。でも、みんなが笑って楽しそうにしていて人気なのかなと思いました。1年1組の知らない子と友達になれてすごく嬉しかったです。
○1年生が喜んだり笑ったりしている姿が、すごく嬉しかったです。
○1年生に楽しかったと言われて嬉しかったです。

11月24日 2年生算数科 三角定規の「ひみつ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の授業で、三角定規の「ひみつ」を考えました。

どうして三角定規はこの形なのか。
なぜ、2枚のセットなのか。

素朴な疑問に頭を悩ませつつ、みんなで話し合い、答えを探求しました。

11月22日 2年生算数科 三角形と四角形

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三角形と四角形を使った模様づくりをしました。
正方形、長方形、直角三角形を教科書に示されたものと同じ模様に並べていきます。
練習の後は、色紙を使ってさらに大きな模様づくりに挑戦しました。

11月21日 2年生生活科 おもちゃの ひみつ はっけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一人一人が、それぞれ材料を持ち寄って、おもちゃを作って遊びました。
友達の作ったおもちゃで遊んだり、うまくいかないところを教え合ったりして、楽しく活動できました。
お家の方には、材料を用意していただいて、ありがとうございました。

11月18日 2年生生活科 いろいろあるよ 楽しい おもちゃ

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生をおもちゃまつりに招待しました。
遊んでくれた2年生の友達は、楽しいかったと言って喜んでくれました。
次は1年生を招待します。楽しんでくれるとうれしいな。

11月17日 2年生図画工作科 版画作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の版画作りです。

自分の好きな色で夢の木を描いています。

さて、どんな木が出来上がるでしょうか。
型枠を取った時が楽しみですね。

11月16日 2年生生活科 おもちゃ作りをしてみよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
身近にある材料を使って、おもちゃを作りました。
完成したら、クラスのみんなで遊んでみました。

子どもたちから、次は……
「他のおもちゃを作りたい」「材料を一つに絞って作ってみたい」
「他のクラスを呼びたい」「1年生を呼びたい」
などといった声が上がりました。
次回のおもちゃ作り計画も楽しみです。

11月15日 2年生音楽科 「お祭りの音楽」づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろんなリズムを並び替えて、グループで”オリジナルお祭りの音楽”を作りました。
練習を重ねて、本番は和太鼓でリズムをたたきました。
本当のお祭りみたいに、リズムが響き渡りました。

11月10日 2年生生活科 1年生を招待するおもちゃまつりの準備をしよう

1年生を楽しませるための準備を進めています。
ゲームの準備をしたり、看板を作ったりしています。楽しませるためにはどうしたらいいんだろう。休み時間になっても一生懸命準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日 2年生 国語科 たからものをしょうかいしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大切にしているたからものをみんなで紹介し合いました。
タブレットで撮影したたからものをテレビ画面に映し、気に入っているところやたからものの思い出などを発表しました。

11月7日 2年生国語科 たからものをしょうかいしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分のたからものを紹介しました。
タブレットで撮影してきた写真を見せながら、
たからもののことが聞く人に伝わるように発表しました。

11月4日 2年生国語科 たからものをしょうかいしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の授業で、たからものを紹介するスピーチをします。
今日は、紹介したい宝物を考えた後、ペアでスピーチの練習をしました。
みんなのスピーチを聞くのが楽しみです。

11月2日 2年生 サクライピックのあとの愛情たっぷりお弁当最高だね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まだかまだかと待ち侘びていたお弁当の時間です。

新型コロナウイルス対応で、話はできませんが、みんな楽しそうに食べています。

お家ではどんな話をするのかな。

11月2日 2年生 みんな力いっぱい 徒競走

みんな!
ファイト!
サクライピック!

応援クラッピングのかけ声に合わせて応援しました。
走る子も応援する子も全力です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 2年生 教育展、満喫中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
桜井っ子の作品じっくり鑑賞。子どもたちの鑑賞ノートを紹介します。
▼1年生の作品
カメの模様がギザギザで、綺麗でした。
耳を見たら、すぐにウーパールーパーだと思いました。顔や体が上手でした。
▼2年生の作品
カラフルな色使いでよかった。
色の画用紙を隙間なく巻けていてすごかったです。
▼3年生の作品
ねこがすごく真剣に月を見ていて、月にもウサギがいてかわいいと思いました。
形を見てクラゲだと分かりました。クラゲに顔があってかわいい。
▼4年生の作品
一本一本糸を丁寧に使っていてすごい。
糸ですごい立体感が出ていたし、見る人を魅了させる感じが出てたのがすごいと思った。
▼5年生の作品
バッターボックスも立っている足の様子も本物みたいなのがすごい。
勉強している様子がすごいしていて、書いている文字も上手だった。
▼6年生の作品
フクロウが空を飛んでいるみたいで上手でした。細かいところもできていてすごかったです。
ワシが本当に飛んでいるみたいだったです。
▼さくら組の作品
服が明るい色で、かわいかった。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/9 成人の日
1/10 3学期始業式
1/11 給食開始 書き初め会
(6)委員会
さざんかあいさつ運動(〜19日)
1/12 (1)~(4)3年そろばん教室

桜井小学校の紹介

桜井小だより

グランドデザイン

桜井小いじめ防止基本方針

暴風警報および特別警報が発表された場合の児童の登下校等について

熱中症対策

文部科学省より

コロナウイルス関連配布文書

その他

安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202