最新更新日:2024/04/26
本日:count up60
昨日:185
総数:720402
桜井っ子の合言葉「桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1月1日 あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。
2023年、「卯」の年の始まりです。
「卯」の刻は、さわやかな一日の始まりのとき。
「卯」の年が、桜井っ子にとって、新たなさわやかな始まりの年となるよう、保護者のみなさん、地域のみなさんと手を携え、力を尽くしていきます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月31日 ありがとう 2022年

まもなく2022年が終わります。
一年の終わりに、そして、特別な一日の終わりに、茜色に染まった校舎がひときわ輝いていました。
保護者のみなさん、地域のみなさんに支えられ、
2022年を笑顔で終えることができました。
ありがとうございました。よいお年をお迎えください。
画像1 画像1
画像2 画像2

「孤独・孤立相談ダイヤル #9999」年末年始の試行について

年末年始の相談ダイヤルのお知らせです。
12月28日(水)朝9時から翌年1月4日(水)朝9時までとなります。

「孤独・孤立相談ダイヤル #9999」
 URL:https://notalone-cas.go.jp/toitsu/

12月23日 よいお年をお迎えください

「よいお年をお迎えください」
「メリークリスマス!」
桜井っ子は、いつもの「さようなら」に思い思いの言葉を加えて、笑顔で帰っていきました。
保護者のみなさん、地域のみなさんに支えられ、2学期を笑顔で終えることができました。
ありがとうございました。よいお年をお迎えください。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月23日 そうだ! 新春凧展示会に行こう!

安城市の伝統的な桜井凧を中心に、アンフォーレ内にさまざまな凧が展示されています。
桜井凧保存会の協力によるこの「新春凧展示会」は、今年で9回目。
令和5年1月9日までの展示です。
ぜひご家族でお楽しみください。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月23日 終業式 児童代表のお話

1年生代表、6年生の児童会代表、それぞれの児童が2学期を振り返って、また冬休みに向けて思いを話しました。
お話の内容については、桜井小だより 冬休み号をご覧ください。

以下をクリックすると、桜井小だより 冬休み号を確認できます。

桜井小だより 冬休み号
画像1 画像1
画像2 画像2

12月23日 がんばった証を確かめ合う その2

本日、2学期のがんばりの証「あゆみ」を子どもたちに渡しました。
がんばりを確かめ合い、新しい年への成長へとつなげていきます。
ご家庭でも、話題にしていただきれば幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日 がんばった証を確かめ合う その1

本日、2学期のがんばりの証「あゆみ」を子どもたちに渡しました。
がんばりを確かめ合い、新しい年への成長へとつなげていきます。
ご家庭でも、話題にしていただきれば幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日 美しい学校 美しい心 その2

2学期の最終日。年末恒例の大掃除を行いました。
自分たちが使っている学校、桜井っ子が大好きな学校をみんなで一生懸命に磨き上げています。
桜井小学校さん。いっぱい勉強できて、運動できて、遊ぶことができて楽しかったよ。
ありがとうございました。
3学期もお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日 美しい学校 美しい心 その1

2学期の最終日。年末恒例の大掃除を行いました。
自分たちが使っている学校、桜井っ子が大好きな学校をみんなで一生懸命に磨き上げています。
桜井小学校さん。いっぱい勉強できて、運動できて、遊ぶことができて楽しかったよ。
ありがとうございました。
3学期もお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日 桜井っ子の活躍 その2

おめでとうございます。

▼上
・長距離走記録会 4〜6学年 第1位

▼下
・長距離走記録会 1〜3学年 第1位
画像1 画像1
画像2 画像2

12月23日 桜井っ子の活躍 その1

おめでとうございます

▼上・中
第34回市民文芸まつり 俳句の部 特選
第34回市民文芸まつり 俳句の部 入選
第34回市民文芸まつり 短歌の部 入選

▼下
第66回JA共済小中学生書道コンクール 条幅の部 金賞 愛知県知事賞
環境美化ポスター 特選
環境美化ポスター 入選
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日 2学期終業式 校長先生のお話「前にいく勇気」

「挑戦」

文字職人の杉浦誠司さんが書かれた「挑戦」という漢字を紹介してお話をしました。

毎朝、大きな声で「おはよう」と言い続けたこと
サクライピックで、がんばっている仲間を全力で応援したこと
長距離走記録会で、自分の弱い心に負けることなく、一生懸命、最後まで走り切ったこと
漢字力テスト、計算力テストの合格を目指して、何度も何度も勉強したこと など
みなさんは、目標に向かって、たくさんの「挑戦」をしてきました。

苦しいとき、辛いとき、それでも決して諦めることなく、「前にいく勇気」をもって、「挑戦」を続ける人は、大きく成長します。

明日から冬休みが始まります。
勉強、なわとび、早起き、お手伝い、
みなさんは、どんなことに「挑戦」しますか。
「前にいく勇気」をもって、たくさんのことに「挑戦」しましょう。

3学期、みなさんと「笑顔」で会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日 演劇クラブ 発表会 裏方の支えに感謝

先週の金曜日の演劇クラブの発表は、音響の係、道具の係として、お二人の方の支えのおかげで行うことができました。
支えてくださりありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日 演劇クラブ 発表会

先週の金曜日、透き通るような青空のもと、すこやか広場で演劇クラブの発表会がありました。
今日も、たくさんの桜井っ子がお客さんとして見に来てくれました。
トランペットのオープニングで劇が始まり、すこやか広場が劇場に変わりました。
見に来てくれた桜井っ子のみなさん、劇を発表してくれた演劇クラブのみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日 2学期最後のクラブ活動

子どもたちが楽しみにしているクラブの時間。
今日は2学期最後の活動です。
今日も、桜井っ子の笑顔が咲き誇っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月19日 登下校の様子を振り返る

本日2時間目に、通学団集会を行いました。
安心安全に登下校できるよう、みんなで意見を出し合ったり、危険箇所を確認しあったりしました。
安心安全な登下校について、ご家庭でも、話題にしていただければ幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日 桜井小学校北側工事の進捗状況

本館の改修工事が本格的に始まり、現在、本校北側では、三つの工事が行われています。
令和5年度の始まりに向け、安全第一で工事が進むよう願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日 防災食試食体験点描

先週の金曜日、桜井っ子みんなで、防災食の試食をしました。
パックの中で、2時間給水させました。
やわらかくなったごはんを容器にうつし、レトルトパックのカレーをかけました。
温かくないけれど、十分おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日 クラブ発表会 たくさんの桜井っ子に囲まれて

南校舎のろうか、北校舎の教室、体育館前ろうかなど、すこやか広場を取り囲むいろいろなところから、たくさんの桜井っ子が観客となって応援をしていました。
桜井っ子のみなさん、応援ありがとうございました。
合唱クラブのみなさん、和太鼓クラブのみなさん、すてきな発表をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/9 成人の日
1/10 3学期始業式
1/11 給食開始 書き初め会
(6)委員会
さざんかあいさつ運動(〜19日)
1/12 (1)~(4)3年そろばん教室

桜井小学校の紹介

桜井小だより

グランドデザイン

桜井小いじめ防止基本方針

暴風警報および特別警報が発表された場合の児童の登下校等について

熱中症対策

文部科学省より

コロナウイルス関連配布文書

その他

安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202