最新更新日:2024/05/14
本日:count up459
昨日:470
総数:725544
桜井っ子の合言葉「桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5月25日 6年生 社会見学「安城市歴史博物館」 パート1

安城市歴史博物館で社会見学をさせていただきました。
常設展見学や埋蔵文化財センターでの講話、火起こし体験、桜井小学校区の歴史プリント学習など、たくさんの学びがありました。
バスや公共施設でのルールやマナーもすばらしく、最高学年としてふさわしい姿がたくさんありました。
活動の一部を写真で紹介します!!
〜パート1〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 6年生 プール清掃 その4

プールの底や壁をきれいに磨いています。
シャワーのよごれを落としています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 プールで発見

プールの入り口にありました。
これはなんでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 6年生 プール清掃 その3

管理棟、更衣室、トイレの清掃をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 6年生 プール清掃 その2

だんだんきれいになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日 6年生 プール清掃 その1

プール清掃開始です。
3年ぶりの水泳学習に向けて、6年生のみなさんががんばってくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日 6年生 理科 ジャガイモ

実験のために、朝から葉を切り取ったり、アルミホイルをはずして日光にたっぷり当てたりする準備をしています。
日光とデンプンの関わりがあるのか、これからの実験が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日 6年生 ただ今、学習中

歴史博物館見学学習の様子を紹介します。
埋蔵文化センターでは、学芸員の方から、たくさんのことを教えていただいています。学芸員さんからの問いかけにも、一生懸命に考えて反応しています。真剣に学んでいる様子が伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日 6年生 ただ今、見学中

歴史博物館見学学習の様子を紹介します。
歴史博物館内では、安城市制施行70周年記念企画展「 安城太郎 満70歳 ー安城市のあゆみー」の見学中。子どもたちが鉛筆を走らせる音しか聞こえません。どの子も目を輝かせ、真剣に見入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日 6年生 ただ今、体験中

歴史博物館見学学習の様子を紹介します。
歴史博物館前で、火起こし体験中。
みんなで声をかけあって、がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日 6年生 歴史博物館見学へ出発

5台のバスで出発です。
いってらっしゃい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日 6年生 理科 植物の葉に日光が当たると葉にデンプンはできるのかな

画像1 画像1
画像2 画像2
日光と葉にできる養分の関係を調べるため、ジャガイモの葉にアルミホイルをかぶせました。
明日の朝、アルミホイルをとって日光に当てる葉と、かぶせたままの葉にヨウ素液につけて、反応を調べます。
どんな反応が出るか楽しみですね。

5月19日 6年生 算数科 QRコードを使った学習にチャレンジしています!

個別最適な学習の実現に向けて、QRコードを使った学習にチャレンジしています。
今までの学びを振り返りたいとき、自分なりに復習してから単元に入りたいときなど、QRコードを活用します。
自分で自分の学習をよりよくしようとする姿が頼もしく感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日 6年生と1年生の顔合わせ会

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生と1年生とで、ペア学級の顔合わせ会を行いました。
自己紹介をして、タブレットを使って一緒に写真を撮りました。

5月17日 6年生 学活 ペアの1年生と顔合わせをしたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペア学年の1年生の子と顔合わせをしました。
はじめに、オリジナル名刺を交換しながら行った自己紹介はとても盛り上がり、すてきな時間となりました。
その後、1年生にタブレットの初期設定の仕方や学習で役立つアプリの操作方法などをコーチしました。
1年生の子の目線と同じになるまで姿勢を低くして、優しく丁寧に接していました。最高学年としてふさわしい姿だと感じました。

5月16日 6年生 社会科 プレゼンテーション型授業にチャレンジ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科では、自分で学んだことをまとめて相手に伝えるプレゼンテーションにチャレンジしています。
自分で学習テーマを決め、学びを進めています。
マイタブレットのスカイメニュー、シンプルプレゼン機能を使って、自分の学びを発表する予定です。
どのようなプレゼンが見られるか、今からわくわくドキドキです!

5月13日 6年生 道徳「長所について考えよう」

「ぬくもり」という教材を使って、長所について考えました。
マイタブレットの発表ノートのマーキング機能を使いながら、考えをまとめていきました。
自分の考えをきちんともったうえで交流する姿もあり、とても有意義な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日 6年生 図工科 自分の気持ちや思いを筆づかいや色で伝えよう

自分のお気に入りの場所を集中して描いています。
物の大きさや線の角度に悩みながらよりよい作品をめざしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日 6年生 国語科 学校司書の先生から学んだよ!

学校司書の先生が図書室で授業をしてくれました。
「日本十進分類表」がテーマでした。
聞きなじみの少ない難しい言葉でしたが、学校司書の先生が分かりやすくていねいに解説してくれたので、子どもたちはスムーズに本を探すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 6年生 「学校のスローガンの投票が始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
先日の金曜日に学級委員さんが代表委員会の伝達をきちんとしてくれました。
その中で「学校のスローガンの投票をお願いします。」というお話がありました。
今日からタブレットでQRコードを読み取り、投票する姿がありました。
子どもたちの思いで学校がさらによくなることを願っています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/27 児童集会
9/28 6年校外学習
5時間授業
9/29 5年自然教室(〜30日)

桜井小学校の紹介

桜井小だより

グランドデザイン

桜井小いじめ防止基本方針

暴風警報および特別警報が発表された場合の児童の登下校等について

愛知県より

熱中症対策

文部科学省より

コロナウイルス関連配布文書

その他

安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202