最新更新日:2024/05/02
本日:count up87
昨日:151
総数:722130
桜井っ子の合言葉「桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

9月25日 6年3組総合学習 防災学習で作りました その2

いざというときに活躍しそうな力作をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日 6年3組総合学習 防災学習で作りました その1

家にあるものを使った防災グッズ。一人一人自分で調べて作りました。
手作り防災グッズは身近なもので簡単に作ることができるので、みなさんも作ってみてください!
(6年総合学習「防災マスター!」3組学級委員より)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日 6年4組総合学習 防災学習で作りました

一生けん命作った防災グッズ!
災害が起きたときに役立てよう。
(総合学習「防災マスター!」 4組学級委員より)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 6年2組総合学習 防災学習で作りました

身近なものを使い、災害時に役立つものを一人一人が調べて作りました。
防災マスターへ近づく第一歩!(2組学級委員より)
画像1 画像1
画像2 画像2

9月17日 6年生修学旅行 151人でタイムスリップ! 1000年前の日本へいざ!ここからつなぐ私たちの未来

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行実行委員会の児童中心に、「こういう修学旅行にしたい。」という思いがこもったスローガンを決めました。
そして、スローガンに合うイラストを学年の仲間に考えてもらい、表紙のイラスト、冊子に入れるイラストを選びました。
すてきなしおりを作っていきましょう。

9月15日 6年生図画工作科 作品づくりを楽しむ

「いい作品になるように思いをこめて…」
「夜をイメージしてるから、暗い方がいいかな?」
(6年3組の子どもたちの言葉より)

いろいろと考えながら、作品づくりをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日 6年生 夏休みweb作品展 その2

6年生の夏休み作品展の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日 6年生 夏休みweb作品展

6年生の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日 6年生算数科 工夫して面積を求めよう

ぼくたち3人は、みんなに分かりやすく伝えるために、図形を使った式と計算式をならべて黒板にかきました。いろいろな考え方を見つけることが大変でした。説明をしても分からないと言われてしまうこともあり、上手につたえることは大変だと思いました。(児童が書いた記事です)
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日 6年生書写 用紙に合った文字の大きさで書く

今日の書写の授業では、用紙に合った文字の大きさについて学びました。
文字の形はもちろんのこと、用紙に合わせて、余白も意識しながら、文字の大きさ考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月2日 オンライン登校 6年生

「6年生のみなさん 元気ですか」
「夏休みは、あと1か月あります。小学校生活最後の夏休みです。夏休みでしかできなことに挑戦しましょう。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日 6年生 1学期の成長を確かめ合う

1学期の成長の証『あゆみ』をもとに、担任が一人一人とじっくり語り合いました。
6年生の子どもたちは、最高学年として、精いっぱいがんばってくれました。ありがとう。
ご家庭でもぜひ、がんばったことや成長、うれしかったことなどを語り合っていただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月15日 整備委員会企画 学校ピカピカ大作戦☆

今、整備委員会企画「ピカピカ大作戦」、絶賛開催中。
6年生の執行委員会と学級委員会も協力して、低学年の掃除を手伝っています。
ほうきのはきかたを教えてあげたり、一緒に机を運んであげたりと最高学年としてすてきな姿を見せてくれています。最高学年という自覚が一人一人に芽生え、いつも無言清掃ができる子が増えてきました。
ほうきのはきかたを教えるよ。 ほうきのはきかたを教えるよ。
1列に並んではいていくよ。 1列に並んではいていくよ。
引きづらないようにしようね。 引きづらないようにしようね。

7月13日 6年生国語科 風切るつばさ

国語の授業で、本文を何度も読み、登場人物の気持ちが読み取れるところに線を引きました。
グループになって、そこからクルル、カララと群れの仲間の間にはどのような関係があるのかを話し合いました。
話し合ったことをもとに、一人一人がタブレットを使って人物関係図をつくりました。
できあがった人物関係図をグループで話し合い、さらに読み取りを深めていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日 6年生英語科 おすすめの国を紹介しよう

おすすめの国を紹介する発表会に向けて、資料作りを進めています。
タブレットで資料を作ったり、タブレットで調べた写真を参考に絵を描いたり、それぞれ自分に合う方法で熱心に取り組んでいました。
おすすめする国や、その理由も様々で、発表会当日がとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 6年生家庭科 ナップザック作り

家庭科の授業でナップザックを作っています。
今、口あきの部分もミシンでぬうことに挑戦しています。
針をさしたまま布の向きを変える所が難しいので、みんなで確認し合いながらがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日 6年生算数科 ICT機器を活用して説明しよう

算数科「分数÷分数」の授業で、マイタブレットにあるスカイメニューを活用しています。
自分の考えをマイタブレットに書き込み、友達に伝えます。そして、説明を聞いて納得できたところをマイタブレットに書き足して、理解を深めています。
子どもたちの考えは、教室前面にあるテレビモニターに映し出され、子どもたちがどこまで考えているか一覧で見ることもできます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日追記しました (6月29日 6年生 続々報) → ただ今、撮影中自作トーチで卒業アルバム撮影!

1組の撮影風景。
オリンピックイヤーちなみ、聖火を手に撮影する子……。
子どもたちの工夫が楽しいです。

【7月1日、1組児童による追記】
自作トーチで卒業アルバム撮影!
グループ撮影のために自作したトーチ棒を、個人撮影でも使うことにしました。
東京オリンピック・パラリンピックに向けて、みんな、聖火ランナーになりきって撮影しました。

以上、6月29日の記事に「自分たちの声を届けたい」と、1組児童が記事を書いてくれたので紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日 6年生 ただ今、撮影中 最終

4組の撮影風景です。
とっておきの一枚の出来上がりを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日 6年生 続報 ただ今、撮影中

撮影前に、タブレットで、とっておきのポーズを再確認。
心をほぐして、ハイポーズ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/28 児童集会4
9/29 6委員会6(前期最終)
【中止】1〜43年アイシン見学(3組)
10/2 【中止】安城選手権(陸上)
安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202