最新更新日:2024/05/08
本日:count up4
昨日:443
総数:723407
桜井っ子の合言葉「桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6月22日 3年5組 食に関する指導

調理場の先生から食べ物を赤色、緑色、黄色に分ける方法があることを通して、食べ物の3つのはたらきについて学習しました。
この日の給食のメニューがバランスよく分かれることにも気づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日 3年4組 給食指導 食べ物のはたらき

南部調理場の栄養教諭の先生から、食べ物の3つのはたらきについての話を聞きました。
給食の献立がバランスを考えて作られていることを知り、より給食を残さず食べようとする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月18日 3年3組給食指導 食べ物の3つのはたらきって何だろう

南部調理場の栄養教諭から食に関する指導をしていただきました。
食べ物には、はたらきにより、体をつくる「赤色」、体の調子を整える「緑色」、エネルギーのもとになる「黄色」の3つのグループに分けられることや、その3つのグループの食べ物を組み合わせて食べることの大切さをパネルやカードを使って教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日 3年2組給食指導 組み合わせて食べよう

栄養教諭の先生から、食べ物の3つのはたらきについて教えていただきました。
いろいろな食品を組み合わせて食べることが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日 3年1組給食指導 食べ物の3つのはたらきを知る

南部調理場の栄養教諭の先生から、食べ物の3つのはたらきについての話を聞きました。
食べ物は、赤色、緑色、黄色の3つのグループに分けられることや、それぞれ大切なはたらきがあることを教えていただきました。
そして、今日の給食はどんな食材が使われているか、どのグループなのかを確認。
今日の給食は、いっそう美味しく感じましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日 3年生体育科 鉄棒

運動場から歓声が聞こえてきました。
子どもたちが、互いの技を見せ合ったり、コツを教え合ったりしながら、いろいろな技に積極的にチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日 3年生理科 アゲハチョウの旅立ち

理科で育ち方を観察した、アゲハチョウやモンシロチョウがさなぎから成虫に羽化しています。
成虫になったアゲハチョウを放し、お別れをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 3年生社会科 町たんけん

3年生の子どもたちが町たんけんに出かけました。
どんな発見があるかな。
行ってらっしゃい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日 3年生 「ピカボラ」お助け隊

本日、4年生が取り組んだ「子どもピカピカボランティア」。
その活動に協力したいと、3年生の子どもたちが立ち上がりました。
名付けて「ピカボラ」お助け隊。
4年生が取り出した重い砂を、バケツリレーで協力して運ぶ3年生の姿はとても輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日 3年生 あじさい読書まつり 読み聞かせを楽しむ その2

子どもたちは目をきらきら輝かせて、物語の世界に入り込んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日 3年生 あじさい読書まつり 読み聞かせを楽しむ

図書委員や読み聞かせボランティアさん、図書館司書さん、先生など、たくさんの方々が読み聞かせをしてくださいます。紙芝居による読み聞かせもありました。
子どもたちは読み聞かせの時間を心待ちにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/20 敬老の日
9/21 全校朝会3
9/22 6クラブ4
9/23 秋分の日
安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202