最新更新日:2024/05/10
本日:count up22
昨日:150
総数:724487
桜井っ子の合言葉「桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6月5日 4年生 子どもピカピカボランティア

本日、中止にした6年生と保護者有志による「ピカピカボランティア」。
プール清掃に汗を流す6年生に触発された4年生の子どもたちが今日、子どもピカピカボランティアに取り組みました。
昨日の雨の影響で、水を含んで重くなった側溝の砂を、みんなで力を合わせてきれいにしました。
子どもたちのおかげで、側溝はピカピカ。
子どもたちの心もピカピカです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日 4年生 排水溝ピカピカプロジェクト2

思った以上に砂がたまっていました。
「本番前に少しでもそうじしてみたい!」という声があがりました。
プロジェクトは、6月5日に実行します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日 4年生 排水溝ピカピカプロジェクト1

6年生がプール清掃を行っていました。
6年生の真剣にそうじする姿に刺激を受けて、学校のために何かできることがないかを考えました。
話し合った結果、ピカピカボランティアで行うはずだった排水溝のそうじをしようと意見がまとまりました。
まず、どれくらいの砂がたまっているか調べてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日 4年生 帰りのあいさつ

下校前、自ら進んで帰りのあいさつをしてくれている子たちがいます。
あいさつをする子、された子、みんな笑顔満開です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日 4年生 体力テストがんばりました!

50m走とソフトボール投げをしました。
クラスでまとまってすばやく行動する子どもたち。
その成長をうれしく思います。
そして、記録が伸びたことを喜び合うの姿も、うれしく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 4年生 校長先生に教えてもらいました!

わんぱくタイムの時間、校長先生に「長い長いえんぴつ」の秘密を教えてもらいました。
短いえんぴつを捨てるのではなく、つなげて新しいえんぴつとして生まれ変わらせることができることを学びました。見せてもらった「つなぎえんぴつ」はとても長かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月21日 4年生道徳科 絵はがきと切手

道徳で、絵はがきを送ってくれた大切な友だちに、切手が料金不足だったことを伝えるかどうかについて、考えました。
自分ごととして、真剣に考える様子が見られました。
今日の授業をもとに、お家の方と一緒に考えてみると、より考えが深まるかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月18日 4年生書写 細筆の使い方を学ぶ

細筆で自分の名前を書きました。
名前は、お家の方からの大切な大切な贈り物。
一画一画ていねいに、心を込めて書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日 4年生社会科 愛知県の産業

地図帳やタブレットを使って愛知県の産業について調べました。
愛知県について新しい発見がたくさんありました。
自分たちの住む愛知県のことをもっともっと調べたくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日 4年生書写 一筆入魂

4年生の習字の授業では「羊」に取り組んでいます。
一筆一筆ていねいに、真剣に取り組んでいました。
去年よりレベルアップした字を書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日 4年生社会科 クリーンセンター見学中

ゴミピットは深さ30m(地下15m、地上15m)もあります。
センターの人のお話によれば、ゴールデンウィーク中もたくさんゴミが出るそうです。
巨大なクレーンで、焼却炉へ投入されていきます。
こんなにあるなんてビックリですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日 4年生社会科 リサイクルプラザ見学中

3組はリサイクルプラザに到着しました。
今から安城のゴミの分別について学習します。
マイタブレットで大事な所をパシャリ。この後の学習のまとめに使いましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日 4年生社会科 行ってきます! クリーンセンター・リサイクルプラザ見学

先ほど、3、4組の子どもたちが、バスに乗って、クリーンセンターとリサイクルプラザの見学に出かけました。
「百聞は一見に如かず」。たくさんの学び、そして、お土産話を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日 市制70周年PRロゴマーク投票

令和4年5月5日に安城市が市制施行70周年を迎えます。
その記念事業ロゴマークを決めるために、市内の全小中学生が、3種類の候補から「これだ」と思うロゴに1票を投じました。
子どもたちは、マイタブレットを使ってQRコードを読み取り、投票に参加しました。
どのロゴマークに決まるかな。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日 4年生図画工作科 木々を見つめて その2

お気に入りの木をみつけたら、絵のこう図を考えて下がきをしました。
どんな絵になるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日 4年生図画工作科 木々を見つめて

小河天神社にお気に入りの木を探しに行きました。
みきがつるつるの木や、くねくね曲がった木など、おもしろい木がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日 4年生図画工作科 木々を見つめて その2

撮影した写真を見せ合い、互いのよさを取り入れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日 4年生図画工作科 木々を見つめて

子どもたちが、図画工作科で「木々を見つめて」に取り組んでいます。
お気に入りの木じっくり見つめて、筆づかいや色づくりを工夫して作品を仕上げていきます。
この日は、お気に入りの木を見つけて、構図を工夫しながらタブレット端末でベストショットを撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日 4年生 血液検査

4年生は血液検査がありました。
少し怖がっている様子の子もいましたが、無事に実施できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/7 【保護者公開中止】夏休み作品展
9/8 【保護者公開中止】夏休み作品展
6委員会5
9/9 【保護者公開中止】夏休み作品展〜12:00
安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202