最新更新日:2024/04/26
本日:count up117
昨日:432
総数:720274
桜井っ子の合言葉「桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

12月18日 凧揚げを楽しむ1年生

冷え込みの厳しい朝の始まりですが、運動場では、1年生の子どもたちが元気に凧揚げを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日 1年生算数科 学んだことを生き生きと語る

昨日、廊下ですれ違った1年生の男の子が、先週のボーリングで学習した「0の足し算」と「0の引き算」のことを生き生きと語ってくれました。
体験を通して学ぶことの価値を再認識でき、うれしく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日 1年生算数科 体験を通して学ぶ

少し前のことになりますが、子どもたちの歓声に誘われ外に出てみると、1年生が外でボーリングを楽しんでいました。
これまで学習した、足し算や引き算をいかして、みんなでボーリングを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日 1年生国語科 説明文に挑む その2

筆者の説明はよく分かったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日 1年生国語科 説明文に挑む その1

1年生の子どもたちが、国語の授業で、説明文『いろいろなふね』を勉強しています。
今日は、一文ずつに分けられた文章を順序立てて並べることを通して、説明文の秘密を解き明かしていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日 1年生 カミング30(さんまる)教室 その2

子どもたちは、鏡を見ながら、教わった磨き方で、真剣に歯磨きをしました。
早速、今日の夜から、実践できるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月25日 1年生 カミング30(さんまる)教室 その1

学校歯科医さんと歯科衛生士さんが1年生の子どもたちを対象に「カミング30教室」を開催してくださいました。
まず、養護教諭と担任が口の大事な働きについて確認し、よくかんで食べるためのポイントを実演を交えて説明しました。
その後、子どもたちをお菓子の「オレオ」を一口30回かんで食べ、歯科衛生士さんに教わった磨き方で、歯磨きを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月20日 1年生 やさいを食べよう

1年生の子どもたちが栄養教諭さんから、野菜を食べることの大切さを学びました。
今日の授業をきっかけに、子どもたちが苦手な野菜を少しずつ食べることができるようになるといいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日 1年生 ころがる、ころがる −風と遊ぼう−

1年生の子どもたちが、自作のおもちゃで遊んでいました。
ちょうどいい風がくると、タイヤのように、くるくる回ります。
子どもたちは風向きを考えながら、楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日 1年生生活科 風と遊ぼう

先日とは、別の学級の子どもたちが、風を味方につけ、自分の作った飛行機を飛ばしました。遠くに飛ばすコツはつかめたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日 1年生生活科 「せ〜の!」 −風と遊ぼう−

子どもたちが自分の作った飛行機を一斉に飛ばしました。
誰が一番遠くに飛んだかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月10日 小学生になる

1年生だけの下校の様子です。
入学以来、半年が過ぎました。
下校のために集合する様子からも成長の様子が伝わってきます。
1年生は、立派な小学生になりました。
これからの成長がますます楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月10日 1年生道徳科 みんながにこにこになるような方法を考えよう

今日は、『二わの ことり』というお話をもとに、友達に対して、自分にはどんなことができるかを考えました。
実際に、みささぎやうぐいす、やまがらになりきって、みんながにこにこになれるような言葉がけを考えました。
みんな、にこにこになれたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月30日 1年生生活科 風と遊ぼう

風を身体いっぱいに感じながら、風を味方につけ、夢中で遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月27日 1年生 芸術の秋に浸る

1年生が図画工作科でつくりあげた「ひかりのくにのなかまたち」。
きらきら光る楽しい仲間たちが、1年生の子どもたちを見守っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日 1年生生活科 秋探し

今日は、先日とは別の学級の子どもたちが小河神社で秋探し。
持っていった袋に、秋をいっぱい詰め込んで、笑顔で帰ってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日 1年生生活科 秋探し

1年生の子どもたちが、小河神社で秋探し。
子どもたちは、どんぐりや松ぼっくり拾いに夢中です。
よ〜く見ると、種類の異なる木の実がいくつか見つかりました。
子どもたちは、その違いに気づいたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日 1年生 秋の遠足点描

昨日、紹介できなかった、1年生秋の遠足の様子です。
学年レク第二弾、転がしドッジ。
転がしドッジは、内野は避ける、外野に当てるというルールで遊びます。
速い球を投げる外野の子、跳んで避ける内野の子、みんな夢中になって遊んでしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日 おかえりなさい♪ −1年生秋の遠足−

1年生の子どもたちが、笑顔いっぱいで帰ってきました。
さあ、今からおいしい給食の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月13日 1年生 秋の遠足の様子をお届けします♪ その2

みんなで気持ちいい汗を流した後は、お待ちかねのおやつタイム。
お気に入りのおやつをもぐもぐパクパク。笑顔いっぱいです。
あちらこちらから、「おいしい」という声が聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/22 給食終了
12/23 2学期終業式
安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202