最新更新日:2024/06/03
本日:count up6
昨日:436
総数:734180
桜井っ子の合言葉「桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

10月9日 5年2組 教育実習生さん、ありがとうございました

今日は2週間の教育実習の最終日です。
5年2組の子どもたちが「お別れ会」を計画。
「仲良しゲーム」で、サイコロトークを楽しみました。
教育実習生さん、素敵な出会いをありがとうございました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日 5年2組 ウイルスに負けるな! 目指せ手洗い名人!! その3

5年2組の授業風景その3です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日 5年2組 ウイルスに負けるな! 目指せ手洗い名人!! その2

5年2組の授業風景その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日 5年2組 ウイルスに負けるな! 目指せ手洗い名人!! その1

今日の5時間目、5年2組で、教育実習生が授業を行いました。
養護教諭を目指している彼女は、コロナウイルス感染症やインフルエンザの流行に備え、効果的な手洗いの方法を分かりやすく伝えたいと願い、本時に取り組みました。
担任が実際に手洗いをして、入念に洗ったつもりでも、洗い残しがあることを確かめた後、みんなで効果的な手洗いを考えました。
今日、お家に帰った後の手洗いから、学んだことを実践できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日 5年生体育科 ただ今、特訓中 その2

よいバトンの渡し方、悪いバトンの渡し方を考えながら取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日 5年生体育科 ただ今、特訓中 その1

5年生の体育の授業風景です。
この日は、サクライピック2020に向け、バトンパスに特化した練習を繰り返していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月2日 5年生理科 流れる水のはたらき

5年生の子どもたちが、運動場で、流れる水のはたらきを学習していました。
一つ一つ予想を立て、それにふさわしい実験を考えて、自分の予想の確かさを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/14 5時間授業 一斉下校
10/15 6年修学旅行
10/16 6年修学旅行
安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202