最新更新日:2024/05/09
本日:count up397
昨日:443
総数:723800
桜井っ子の合言葉「桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

9月30日 前期委員会最終日 その3

前期委員会最終日の様子「その3」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日 前期委員会最終日 その2

前期委員会最終日の様子「その2」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日 前期委員会最終日 その1

今日は、前期委員会の最終日でした。
それぞれ、前期の活動を振り返り、成果と課題を整理しました。
前期委員のみなさん、ご苦労様でした。
後期の活動もよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日 笑顔あふれる スポーツの秋

澄み切った青空のもと、わんぱくタイムには、桜井っ子の歓声が響き渡りました。
涼しくなったとはいえ、元気よく遊んでいる子どもたちは、玉のような汗を流しています。
ミストファンが久しぶりに大活躍しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日 教育実習始まる

今日から教育実習が始まりました。
二人の学生さんが、2週間の予定で、本校で学ばれます。
また、学生ボランティアさんも一人、桜井っ子とかかわってくださいます。
新しい出会いが、すてきな出会いになるといいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育講演会のご案内

 父母と教師の教育を語る会<教育講演会>」のご案内をいたします。本年度は動画配信にて実施となりました。

 講演会動画配信日: 9月26日(土)15:00〜16:00
(配信30分前から下記視聴ページが掲載されます)
 動画配信アドレス: https://ux.nu/SapPS

 視聴にあたっては、以下のように視聴規約があります。
 配信動画の保存・複製、第3者への配布、その他不特定多数の方への公開はご遠慮ください。

9月23日 開花を楽しみに待つ

栽培委員と6年生の有志の活躍で、秋花壇が整いました。
今は、栽培委員が、毎日の水かけをがんばっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月18日 日本語を学ぶ子どもたち

本校には、外国にルーツをもち、日本語指導を必要とする子どもたちのための「日本語ルーム」があります。
今日は、西三河教育事務所の語学相談員さんがご来校くださり、日本語能力の測定をしてくださいました。
子どもたちの「今」をしっかりと意識し、今後の指導に生かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日 花の苗植え

栽培委員を中心とした、5・6年生のボランティアの子たちが、花壇に花の苗を植えてくれました。たくさんの子たちのおかげで、手際よくきれいに完了しました。大きく育って、花が咲きほこるのが楽しみです。ボランティアのみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 はじける笑顔

秋空の下、わんぱくタイムでは、たくさんの桜井っ子が、外で元気に遊んでいました。
夢中でトンボを捕まえようとする子、ブランコなどの遊具で遊ぶ子など、遊び方はさまざまです。
汗をかいたら、ミストファンの前で一休み。
子どもたちは、楽しい時間を過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 秋空 広がる

今朝は、秋の、高く澄みわたった空が広がっています。
吹く風もさわやかで心地よい一日の始まりです。
今週も、子どもたちと一緒に、元気に頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月10日 背面黒板に見る学級文化 その2

ある教室の背面黒板です。
学級の様子が伝わるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日 あいさつの力

サルビアあいさつ運動最終日。
今日も、子どもたちの元気な声と笑顔に、力をもらっています。
日ごろから、登下校を見守ってくださっているみなさんからも、子どもたちのあいさつが元気の源になるとの声が届いています。
あいさつには、まわりの人を元気にする、大きな力があります。
桜井っ子のみなさんのあいさつで、この地域を元気にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日 夏休み作品展点描 その2

コロナ関連の作品紹介その2です。
上の作品は、コロナだけどいったつもりカードです。遊園地やプール、おじいちゃん、おばあちゃんの家など、全7種。先生も行った気分を味わえて、楽しそうです。
真ん中の作品は、お肌に優しいマスCOOL(クール)。オリジナルの立体マスク。そして、涼しさが持続するように、首からぶら下げたペットボトルから水を吸い上げられるようにマスクを長くする工夫がなされています。
子どもたちの発想の豊かさには、学びがいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日 夏休み作品展点描 その1

今年の作品には、世相を反映して、コロナウイルス感染症にかかわる作品がありました。参観できなかった方に向けて、いくつか紹介します。

一番上の作品は、ナフキンにもなるナフキン袋です。
マイはしやコップなどを、このナフキン袋に入れて登校します。給食時には、中身をそれぞれの用途で使用し、袋はナフキンとして使用します。使用後は、マイはしやコップなどを一つにまとめて持ち帰ることのできる、新しい生活様式から生まれたアイデア作品です。
真ん中の作品は、手作りのかわいらしいあやつり人形。コロナウイルス感染症予防のためにマスクをしています。
一番下の作品は、コロナ前とコロナ後での自分の生活の変化をまとめました。表にしたことで、変化した内容がわかりやすくまとまっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日 アイデアいっぱい児童集会 その2

ただ今、児童集会放映中。
2年1組の子どもたちは、映像に釘付けです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日 アイデアいっぱい児童集会 その1

今日は、児童集会でした。
執行委員のアイデアで、映像をもとにした「間違い探し」を行いました。
テレビから、映像が流れると、教室から歓声が聞こえてきました。
いくつ見つけられたかな。

写真は、放映前のリハーサルの様子です。
執行委員のみなさん、楽しい企画をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日 「おはよう」が青空にこだまする

今朝は、さわやかな青空が広がっています。
サルビアあいさつ運動5日目。
今日も、さわやかなあいさつがこだましていました。
保護者のみなさん、地域のみなさん、ご協力ありがとうございました。

【夏休み作品展最終日】
本日、午後0時まで体育館で開催しています。
ぜひ足をお運びください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日 背面黒板に見る学級文化 その1

各教室の背面黒板の様子です。
季節にちなんでいたり、共有したい思いだったり、誕生日のお祝いだったりと、それぞれの学級の文化が伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日 夏休み作品展 ただ今 参観中

4日から開催している夏休み作品展。
子どもたちにとっても、互いの作品から学ぶよい機会となっています。
参観中、運がいいと、こんなふうに前のめりな子どもたちに出会うことができるかもしれません。
作品展は、本日は午後4時まで。
そして、明日の最終日は、午後0時までの開催です。
みなさんのご来校をお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/1 元日
1/4 仕事初め
安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202