最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:160
総数:733741
桜井っ子の合言葉「桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

12月1日 6年生社会科 明治の国づくりを進めた人々

「なぜ、板垣退助が出てきたのか」「なぜ、自由民権運動が起こったのか」を課題とし、プレゼンテーション型授業に取り組みました。
「板垣退助は国民の思いを代弁しようと…」「自由民権運動の背景としてはこのまま武力解決は無理があるから…」など、自分なりの考えをプレゼンし合っている姿がありました。
資料から必要な情報を抜き出し、自分なりの学びとして発信している姿が頼もしく感じました。
プレゼンが活発だったからこそ、その後の全体共有も質の高い時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/1 (2)5年生 長距離走記録会
(3)(4)1年生 長距離走記録会
12/2 (2)6年生 長距離走記録会
12/5 個別懇談会(〜9(金))
4時間授業・一斉下校13:30(〜9(金))
12/6 (3)(4)3年生長距離走記録会

桜井小学校の紹介

桜井小だより

グランドデザイン

桜井小いじめ防止基本方針

暴風警報および特別警報が発表された場合の児童の登下校等について

熱中症対策

文部科学省より

コロナウイルス関連配布文書

その他

安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202