最新更新日:2024/05/10
本日:count up4
昨日:150
総数:724619
桜井っ子の合言葉「桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4月18日 整備委員会の活動

令和5年度前期整備委員会が発足しました。
はじめに、自己紹介で和みました。次に、委員長、副委員長を決めました。その後、整備委員会の活動を知りました。最後に、運動場へ行き、石拾いをしました。
桜井っ子が運動場でけがをすることなく元気よく遊べるように、サクライピック2023で力いっぱい各学年の種目に取り組めるように環境整備をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日 6年生 算数科 学びをつなげる

6年生は、自分の考えを自分で黒板にまとめて、学級全体に発表しています。
その考えにつなげて、別の子が発表します。
授業のおわりには、子どもたちの考えで黒板が埋め尽くされます。
子どもの中には、大きくうなずきながら聞いている子もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日 5、6年生 体育科 組立体操

運動会に向けて、初めてのブロック練習を行いました。
5年生にとっては初めての組立体操。そして、6年生にとっては最後の組立体操。それぞれの学年が想いを持ちながら練習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月18日 5年生 学級活動 みんなで決めよう!係決め!

係決め活動を行いました。学級委員、執行委員の3人で司会進行を行いました。自分の係に責任を持ちながら頑張っていきたいですね。
画像1 画像1

4月18日 4年生 新出漢字にチャレンジ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢字スキルを使って新出漢字を学習しています。
4年生になって学習量が増えましたが、前向きにチャレンジする様子がたくさんありました。
とてもすばらしく素敵な雰囲気でした。

4月18日 4年生 学年集会がありました

4年生として初めての学年集会がありました。
担任の先生たちからのお話を真剣に聞く姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日 3年生 レクリエーション

 新しい学年が始まって10日が過ぎました。クラスの友達と仲良くなるために何でもバスケットをしました。新しいお友達とも仲良く楽しむことができました。
画像1 画像1

4月18日 2年生 書写 アプリで練習

マイタブレットのアプリを使って、字の練習をしました。
しっかりとお手本を見ながら真剣に練習に取り組んでいます。
書き終わると、すぐに採点をしてくれるので出来栄えがわかりやすいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日 2年生 わくわく算数

算数の授業で、みんなの意見を聞き合って、いろいろな考えがあることを知りました。
新しいノートを使って、がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月18日 さわやかなあいさつから始まる桜井小の1日

生活安全委員のあいさつ運動がスタートしました。
校門で交わされる桜井っ子のさわやかなあいさつで気持ちよく1日が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日 4年生音楽科 音楽室での授業が始まりました!

学年が上がり、音楽室で音楽の授業を受けます。
いつもと違う特別教室の雰囲気に、わくわく、ドキドキしている様子がありました。
新しい先生との出会いを大切にしながら、授業を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日 4年生がリーダー 1〜4年生下校

4年生が通学団の表示をもって場所を示してくれています。
ありがとうございます。
1年生の子たちが場所を覚えて、スムーズに下校できるように活躍しています。
1〜4年生下校の時は、4年生が最高学年です。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日 第1回委員会 児童会・委員会活動スタート

早速、6年生を中心としてリーダーシップを発揮しています。
令和5年度の桜井小学校の児童会活動も盛り上がりそうです。
高学年のみなさん、全校の桜井っ子が期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日 6年生 学活 子どもたちが動く学級づくり

必要な係は何か。
その係には何人必要か。
みんなで考えを出し合い、子どもたちが中心となって学級づくりを進めています。
画像1 画像1

4月17日 5年生 国語科 この言葉、あなたならどうする

「考えを広げるための話し方を考えよう」を学習のめあてにし、取り組みました。
「へぇー」などの終わる言葉でなく、「すごいな!どこで買ったの?」など、話し方を工夫することで長い時間話し合うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日 2年生 国語科 いくつ集められるかな

楽しかったこと、うれしかったこと、がんばったことなど、友達に伝えたい出来事をたくさん集めて、メモに書き出しました。書き出したメモの中から、いちばん伝えたいことを1つ選んで、黒板に書きました。
友達は、どんなことを書いたのかな。みんなで見合って、詳しく話を聞き、交流をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日 2年生 道徳科 オリエンテーション

道徳の時間は、どんな時間かを考えました。教科書には、「今よりももっとよい生き方ができるよう考える時間」とありました。QRコードを使って、どんな資料があるのか見てみました。これから、話し合ったり、演じたりして考えることで、さまざまな考え方があることに気付いていけるとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日 桜の木の下で

今日も、桜井っ子は元気いっぱいに運動場で遊んでいます。
春の日差しをさけて、桜の木の下で遊んでいる子もいます。
風に舞う桜のはなびらを集めている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日 4年生 理科 春さがし

ビオトープで春の生物の観察をしました。
新しい芽が出たり、昆虫が元気にとんでいたりしました。
みんな、興味深々。新しい発見がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日 1年生 国語科 はじめての書写ノート

「書写」という言葉さえはじめての1年生。
まず、文字を書く姿勢や鉛筆の持ち方から学びを始めました。
大きく深呼吸して
心落ち着かせて
文字と向かい合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/18 全国学力学習調査(6年)
4/21 (2)授業参観 (3)PTA総会
引き渡し訓練11:45〜
(5)オンライン学活(2〜6年)
4/24 教育相談週間 4時間授業 一斉下校13:30(〜28(金))
安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202