最新更新日:2024/04/26
本日:count up10
昨日:185
総数:720352
桜井っ子の合言葉「桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3月15日 2年生国語科 漢字ビンゴゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生までに習った漢字を使い、漢字ビンゴゲームをしました。
自分でカードを作り、漢字も選びました。
楽しみながら、漢字の復習をしました。

3月15日 4年生図画工作科 ありがとうカードを作ろう

これまでお世話になった人や友達に向けて、ありがとうカードを作りました。カードを開くと、中から浮き出てきます。もらった時のワクワク感は格別ですね。
画像1 画像1

3月15日 さくら組体育科 リレー バトンをつないで

バトンをもらって、すぐに走って、次の人にバトンを渡します。
先生に見てみらい、前の人からバトンをらって、すぐに声をかえてもらえるように、走りもらいました。
来年度も、リレーをがんばりたいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日 6年生外国語科 My Future Dream 発表会

将来の夢 なりたい職業について、
I want to 〜 の文章を使って発表会を行っています。
小学校を卒業後の自身の将来の姿を思い描きながら自信をもって発表している姿がすてきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日 4年生外国語活動 一日の生活を英語で話そう!

一日の生活での出来事を英語で考える学習をしました。
起きた時は、「wake up」
顔を洗いにいくときは、「wash my face」
家に帰るときは、「go home」
など、ミニゲームを通して楽しく学習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月15日 3年生社会科 安城市の移り変わりを調べよう

昨年、安城市は市政70周年を迎えました。この70年の間に、安城市がどう変化したのかを資料をもとにひもといていきます。
この日は、地図を使って安城市の土地利用の変化を考えました。人口の増加にともない、住宅や店が増えたことや田畑が減ったことなどとつきとめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日 2年生算数科 九九のカードゲームを作って遊ぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
九九のカードゲームにチャレンジしました。

九九のカードも自分たちで作ります。
色分けや担当も話し合って協力して作りました。
ゲームの遊び方やルールも自分たちで考えて
遊びます。

3月15日 1年生図画工作科 新しい1年生のために

新しく入ってくる1年生を喜ばせたいと願って描いた「こころの花」
この日は、教室に飾るために、みんなでていねいに切りぬきました。
新1年生を迎えるための準備が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日 5年生 卒業式予行演習に参加して 6年生のみなさんありがとうございました

卒業式予行演習に参加して、6年生の卒業式に取り組む姿勢、6年生の合唱を間近で見る機会を作ってもらいました。
5年生の代表2人から、6年生に向けて、すばらしい姿でリードしてくれたことに感謝の気持ちと、6年生の卒業後は5年生が桜井小学校をリードしていかなければいけないという決意を発表しました。

バトンが引き継がれました。
6年生のみなさん ありがとうございました。
5年生のみなさん おねがいします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日 6年生 卒業アルバムを手に

昨日、6年生が楽しみにしていた卒業アルバムを手にしました。
なつかしい写真を見て笑顔になったり、友達にメッセージを書いてもらったりして、思い出作りの楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日 6年生 卒業式予行演習 最高学年としての姿を見せる

卒業証書授与式本番を想定した予行演習を実施しました。
本番では、参加しない5年生が全員参加しました。
小学校最後の行事となる卒業式に臨むことでしょう。
本番は、今日の予行演習以上に、真剣な姿を見せてくれることでしょう。すてきな卒業式になることを期待しています。

6年生は最高学年としての姿を、5年生に見せてくれました。
6年生は、どのような思いで、今日の予行演習に取り組んだのでしょうか。
その姿から5年生は何を感じたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日 4年生音楽科 校歌を歌い込む

授業のはじめに校歌の練習をしています。
卒業式当日は、教室にてオンラインで参加になるので、教室から体育館の卒業生に向けて響くように歌いたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月14日 4年生国語科 世界一美しい村へ帰る

「つながりのある物語を読んでみよう」をめあてに学習に取り組みました。

世界一美しいぼくの村の最後の文の、「その年の冬、村は戦争ではかいされ、今はもうありません。」の続きを読んだあと、感想を話し合いました。
「最後、ヤモの元気な姿が見れてよかった」
「村の植物から春がやってきたのがわかりました」
など、二つの物語を読み比べながら話し合うことができました。
画像1 画像1

3月14日 3年生理科 おもちゃショーを開こう

理科で学習した内容を生かして、おもちゃをつ作っています。
今度、おもちゃショーに1年生を招待して、遊んでもらう予定です。
おもちゃで楽しんでもらうだけでなく、分かりやすく説明もできるように工夫し、準備しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日 3年生理科 おもちゃ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一年間で学習した内容を生かして、おもちゃを作りました。
家にある材料を使い、試行錯誤しながら完成させました。

3月14日 2年生図画工作科 動物と一緒

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
真っ白な画用紙にのびのびを色をのせ、動物をえがいています。

準備の手際の良さや色の使い方、色の作り方など絵具を上手に使えるようになってきました。
2年生でたくさん練習できましたね。
3年生への準備はバッチリかな?

3月14日 1年生体育科 学年リレー

リレーの練習をしたり、教室で走る順番や待つ場所を確認したりしました。
春らしい穏やかな天候のもと、1年生全員で学級対抗リレーを行いました。
自分の待つ場所や走る順番をしっかりと覚えてバトンをつなげることができました。
待っている子たちは、走っている子を一生懸命応援していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日 環境福祉委員会 ペットボトル回収にご協力くださりありがとうございます

先週の金曜日の朝、環境福祉委員会がペットボトル回収を行いました。
回収されたペットボトルは工場に運ばれ、リサイクルされます。
ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日 6年生体育科 ベースボール型ゲームにチャレンジ!

「ゲームが先生!ゲームから学ぼう!」をテーマに、学習に取り組んでいます。
今回は、ベースボール型ゲームに挑戦しています。
ゲームから得た経験もとに、アイデアを出し合い、自分たちでゲームをよりおもしろくすることを目指しています。
セーフになるために意図をもって攻撃したり、得点を防ぐために効果的な守備隊形を見出したり、アイデアをもとに、見ごたえのある攻防戦が繰り広げられていました。
自分たちなりに考えて行動する様子に感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日 さくら組 お店屋さんでお買い物をしよう

アイスクリーム、ドーナツ、ホットドッグ、おにぎり、ハンバーガー
お店には、いろいろなものが売っています。
お店屋さん、お客さん、役割を分担して、お店でのやりとりや仕事について勉強しました。
お店の店員さんは、注文を受けて、代金を計算します。
注文を受けたものをパックに詰めます。
お客さんは、注文した分の代金をわたして、おつりと品物を受け取ります。
買い物した時に、上手にできるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 (1)6年修了式 (6)卒業式準備(5年)
1〜4・6年生 4時間授業
5年生 5時間授業
3/20 卒業式
3/21 春分の日

桜井小学校の紹介

桜井小だより

グランドデザイン

桜井小いじめ防止基本方針

暴風警報および特別警報が発表された場合の児童の登下校等について

熱中症対策

文部科学省より

コロナウイルス関連配布文書

その他

安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202