最新更新日:2024/05/10
本日:count up1
昨日:150
総数:724466
桜井っ子の合言葉「桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

7月5日 1年生 6年生がおもちゃを見せてくれたよ

6年生は、図画工作科の学習で、クランクの仕組みを利用したおもちゃ作りに取り組みました。
この日は、6年生が作ったおもちゃを見せにきてくれました。
持ち手を回すと・・・びっくり!うさぎやイルカが動き出しました。
「すごい。どうして動くの?」
「おもしろい!もっと回していい?」
1年生は、大喜びです。
1年生と6年生の心温まるすてきな交流時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日 児童会 あしたは七夕夢集会

わんぱくタイムに、児童会執行委員のみなさんが放送室に集まっています。
5日の七夕夢集会にむけて、動画を確認しながらアナウンスの練習をしているようです。
きっと楽しい七夕夢集会になることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日 満開桜井放送 よりよい桜井っ子の生活 第1弾

放送委員会が企画して、動画を作り、お昼の放送で流しました。
桜井っ子がよりよい生活ができるように、1日の生活について、クイズ形式で考えられるような内容になっています。
来週は第2弾です。楽しみにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日 さくら組 金魚すくい

本物のポイをつかって金魚すくいをしました。
代表の子が金魚すくいをしているのをみて、早くやりたいなと身をのりだして見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日 6年生 道徳科 「子ども会のキャンプ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子ども会のキャンプという教材を用いて、集団生活について考えました。
発表ノートを使って子ども一人一人のまとめを見合ったり、ペアトークやフリートークで考えを交流したり、友達と関わり合いながら考えを深めていきました。
振り返りでは、「困っている子がいたらその子に寄り添って生活したい。」「一人一人が役割をもって生活するとみんなが喜ぶ。」といった内容がありました。

7月4日 4年生 図画工作科 とんとんつないで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の図工科では、木工作品に挑戦しています。
テーマは「動物」。
のこぎりで切ったり、くぎを打ったり、色を塗ったりして、思い思いの作品を制作しています。

7月4日 4年生 理科 とじこめた空気や水

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とじこめた空気や水の単元のまとめとして、空気鉄砲をしました。
「ぽんっ」と心地よい音とともに弾が飛んでいきました。

的を自分で作ったり、友達と飛距離を競ったり…。楽しく学ぶことができました。

7月4日 2年生 算数科 グループ学習に挑戦

画像1 画像1
画像2 画像2
「図をかいて考えよう」で問題づくりにチャレンジしました。
一人では難しい問題も、グループの友達と力を合わせたら、楽しく考えられました。

7月4日 1年生 生活科 大きいしゃぼん玉をつくるこつは何だろう

大きいしゃぼん玉をつくるこつについてふりかえりをしました。
上手につくるためにどうすればいいのか考えをまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日 さくら組 水泳の学習 その3

水の中にもぐりました。プールサイドで練習した通りにやりました。
水にもぐって、じゃんけんをしました。
最後に、自由に遊びました。冷たい水が出てきて、気持ちよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日 さくら組 水泳の学習 その2

しっかりと準備を運動をした後、ビート板を使って、体をまっすぐにのばして泳ぎました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日 さくら組 水泳の学習 その1

水の中にもぐるために、はじめにプールサイドで鼻をつまんで息を止める練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日 6年生 学活 会社活動〜株主総会〜

「学校やクラスを自分たちのアイデアでよりよくしよう!盛り上げよう!」をテーマに、会社活動に取り組んでいます。
今日は、会社活動の振り返りということで株主総会をしました。
30秒CMでは、1か月の中で頑張ったことや今後の展望など、会社ごとにアピールがありました。
共通の目標に向けて、友達と関わりながら励んでいる姿がすばらしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日 4年生 理科 水鉄砲

理科の空気と水のはたらきの学習のまとめに、水鉄砲を行いました。
天気の良い日にみんなで楽しく過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日 1年生 算数科 のこりはいくつ

ひき算の学習が始まりました。
のこりの数を求める場面と数図ブロックの操作を結びつけた後、のこりはいくつをことばで表す練習をしました。
「あめが10こあります。3こたべると、のこりはいくつ?」
数図ブロックの代わりに指を使って、となり同士で繰り返し問題を出し合いました。
指を折り曲げていくことで、ひき算のイメージをつかんでいきました。
画像1 画像1

7月1日 あつさにまけず 桜井っ子は元気です

写真から、「おはようございます。」と元気なあいさつが聞こえてくるようです。
7月に入りました。暑さに負けずに、がんばって過ごしています。
保護者のみなさま、地域のみなさまのご協力に感謝しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 全校朝会

桜井小学校の紹介

桜井小だより

グランドデザイン

桜井小いじめ防止基本方針

暴風警報および特別警報が発表された場合の児童の登下校等について

熱中症対策

文部科学省より

コロナウイルス関連配布文書

その他

安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202