最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:147
総数:720491
桜井っ子の合言葉「桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3月3日 2年生国語科 マイタブレットを使って学習のまとめをしよう

マイタブレットを使て、eライブラリから、自分で単元を選んで問題を解いています。
2年生の学習したことを振り返って問題にチャレンジしています。
どの子も真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日 5年生理科 生まれてきてくれてありがとう

生命の誕生について、母親としての立場から、スクールサポートスタッフの方から出産のときのようすについてお話を聞きました。
お話を聞きながら、出産のたいへんさと赤ちゃんのいのちを第一に考えていることなどから、いのちの大切さについて学びを深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月3日 さくら組 読み聞かせ「わんぱくだんのきょうりゅうたんけん」

きょうりゅうの絵本を読んでもらいました。
きょうりゅうが好きなんだね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日 4年生理科 すがたを変える水

「水を熱し続けると、水の温度とようすはどのようになるだろうか」を学習のめあてとして取り組みました。
「沸騰しても、水の温度は上がり続けます。」
「沸騰する温度は決まっているんじゃないかな。その時は温度は変わらないと思うよ。」
など、グループで話し合ってから実験に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月3日 6年生外国語科 My Future My Dream

将来の夢、なりたい職業などについて考えています。
I want to 〜
どうして、その夢をもっているのか、その職業につきたいのか、理由と合わせて、英語でスピーチできるように準備を進めています。
6年生のみなさんにとって、未来は大きく開かれています。
夢や希望を大きくもち、夢や希望の実現に向けて進んでいけるよう応援しています。

今週と来週にかけて、各学級でパフォーマンスを披露中。
ご家庭でもぜひ、お子さんのパフォーマンスをお楽しみください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月3日 3年生体育科 「ハードル走」に挑戦

縄を跳び越しながら鬼ごっこをしました。
はやく相手に追いついてタッチするためには、大きくジャンプするのか、それとも小さくジャンプするのか、楽しみながら考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日 2年生 感謝の気持ちをこめて ー6年生を送る会点描ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、6年生を送る会を開催しました。
2年生の子どもたちは、鍵盤ハーモニカの演奏クイズと6年生へのメッセージの発表を行いました。

何日も前からずっと準備していました。
始まる直前は「緊張してきた」や「大丈夫かな」など、不安の声が聞こえてきました。しかし、みんな本番に強く、とても上手にできました。

心のこもった発表に、6年生からも歓声があがり、子どもたちはとてもうれしそうでした。

3月3日 1年生体育科 ボールけり めざせJリーガー

まっすぐな線やまがった線に合わせてボールをけって進みました。
ボールをける方向、ける強さ、ボールの動きを止めたり、向きを変えたり、いろいろな工夫を考えて取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日 完成間近 児童クラブ、桜井こども園

4月の開園に向けて、準備が進められています。
ただ今、こども園の遊具の設置中。
変わりゆく景色の変化が、わたしたちの目を楽しませてくれています。
新たな始まりに、ワクワクしてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日 さくら組 生活 新学期に向けて

今年度お世話になった教室とも、もうすぐお別れです。
感謝の気持ちを込めて掃除します。
水の冷たさよりも汚れが気になります。きれいになあれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日 6年生体育科 ボール型ゲームにチャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生では、全員が楽しめるようなゲームを自分たちで創り上げています。
みんながボールに触れることができ、楽しめるように、「ドリブルはできない」「身体接触はできない」「パスはできる」という3つのルールだけは決め、その他のルールやマナーは子どもたちのアイデアで付け足しています。
今後、どのようなゲームにバージョンアップしていくのか、わくわくします!

3月2日 5年生算数科 速さ

速さの公式
道のり÷時間=速さ

なぜ、この式で速さが求められるのでしょうか。
道のり÷時間の答えは、1時間の距離が出るけれど、速さってどういうことですか。

子どもが疑問をもち、考えを発表し、ときには、黒板に自分で考えを示しながら、子どもが主体となって学びを深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日 4年生国語科 『せかいいち うつくしい ぼくの村』意味調べ

『せかいいち うつくしい ぼくの村』に出てくる、単語の意味調べしました。
辞書で調べることで、意味が理解でき、音読の読み取りがしやすくなります。
辞書の使い方が上手になってきて、だんだんと、早く調べることができるようになってきています。
「継続は力なり」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日 3年生理科 ものの重さ

体積が同じでも、種類が違うと重さはちがうのかな?
同じ体積の鉄、木、ガラスの重さを比べました。
まずは、手で持って重さを感じてみます。
その後、実際にはかりで重さをはかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日 6年生のみなさんへ 感謝の気持ちをこめて その2

今日、行う卒業生を送る会に向けて、校舎内に在校生のみなさんが飾りつけをしました。
体育館に一同に集まることができないので、在校生の教室を卒業生にまわってもらいます。
そのときに、思いの限りの感謝の気持ちを伝えられるように準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日 6年生のみなさんへ 感謝の気持ちをこめて

今日、行う卒業生を送る会に向けて、校舎内に在校生のみなさんが飾りつけをしました。
体育館に一同に集まることができないので、在校生の教室を卒業生にまわってもらいます。そのときに、思いの限りの感謝の気持ちを伝えられるように準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日 安心・安全な登下校を確かめ合う

今日は通学班集会を行いました。
一年間の通学班の登下校を振り返り、よかったこと、気をつけていきたいことを確かめ合いました。
今日の下校から、新しい班長・副班長での登下校が始まります。
6年生のみなさん、しばらく見守りをお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日 2年生図画工作科 まどからこんにちは もうすぐ完成

建物の形ができあがってきました。
かざりを工夫しながら作っています。
タブレット絵柄を参考にしたり、新聞からデザインを参考にしたりしています。
身の回りにも、色や絵柄など、参考になるものがたくさんありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日 1年生 心を込めておくる

今日の午後、卒業生を送り会を開催します。
今日までに、各学級の代表者が、わんぱくタイムや桜井タイムに集まって、卒業生を送る会の出し物の練習をしてきました。
感謝の気持ちを込めて、メッセージやダンスを披露する予定です。
6年生のみなさんの笑顔が見られるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日 5年生書写 心を込めて書こう

身の回りの言葉の中から心に残っている言葉を選んで、心を込めて書写しました。
タブレットに手本を写して、一画一画手本を見ながら書きました。
5年生で学習したことを振り返りながら書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 全校朝会

桜井小学校の紹介

桜井小だより

グランドデザイン

桜井小いじめ防止基本方針

暴風警報および特別警報が発表された場合の児童の登下校等について

熱中症対策

文部科学省より

コロナウイルス関連配布文書

その他

安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202