最新更新日:2024/05/10
本日:count up3
昨日:150
総数:724618
桜井っ子の合言葉「桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

11月30日 4年生 桜井の伝統を学ぶ その2

角凧づくりが始まりました。
今日は、1、2、5組の子どもたちがお世話になります。
よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日 4年生 桜井の伝統を学ぶ

昨日と今日の二日間、桜井凧保存会のみなさんに、角凧の作り方を教わります。
4年生の思いが詰まったウエルカムボードでお迎えします。
よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月29日 3年生総合的な学習の時間 点字体験 その2

点字体験をしました。
点字の表を見て、読んだり、自分の名前を打ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日 3年生総合的な学習の時間 点字体験

総合的な学習の時間に、点字体験をしました。
初めに、点字の仕組みを学びました。難しそうに見えたけれど、国語の時間に学んだローマ字に似ていることを発見!続いて、点字を打つ体験をしました。自分の名前を読んでもらえた児童達は、うれしそうにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日 お昼のテレビ放送 放送室では大忙し

お昼の放送の時間は、桜井っ子のお楽しみの時間。
この日は、桜井小の行事を紹介しました。
教室では、お昼のテレビ放送を楽しんでいます。
放送室では、放送委員会の人たちが、真剣な表情で、アナウンスをしたり、放送機器の操作をしたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月29日 4年生理科 ガスコンロとマッチの使い方

ガスコンロとマッチの使い方の学習を行いました。
初めてマッチを使う人も多く、一つ一つ手順を確認しながら順番に火をつけました。
安全な使い方を覚え、これから実験をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月29日 5年生国語科 大造じいさんとがん 〜印象に残ったところ〜

大造じいさんとがんを読みました。
椋鳩十さんの長編物語です。
印象に残ったところを取り上げて、これからの学習につなげています。
印象にのこった「はやぶさ」について、「はやぶさ」と「たか」のちがいを調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日 6年生家庭科 ジャーマンポテト作り

調理室からいい香りがただよってきます。
6年生が調理実習中です。
グループごとに協力して、調理、片付けを手際よく進めています。
自分で調理したジャーマンポテトは格別の味ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日 2年生 長距離走記録会 ゴールを目指して その2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日 2年生 長距離走記録会 ゴールを目指して その1

いよいよ長距離走記録会の本番です。
昨日より、今日。1日1日、練習をがんばってきました。
最後まであきらめずにゴールを目指しました。
その姿に拍手をおくりたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日 6年生理科 土地の変化とつくり

あきびんやペットボトルを使って地層について観察実験をしました。
子どもたちは小さな変化も見逃さないようにスケッチしていました。
「土地の変化とつくり」に対して、流れる水のはたらきがどのように影響を与えているのか理解を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日 4年生体育科 プレルボール ラリーに挑戦!

「ペアの子とラリーを続けよう」をめあてに学習に取り組みました。
初めは、ネットなしで近い距離で練習し、その後、個人の課題に合わせて高さを変えたネットでパスを続けました。
「どうやったらラリーが続くかな。正面に向かって打つといいかな。」
「腕を大きく引いてからボールを打つと、遠くに跳ばせるね。」
など、練習をしながらたくさん意見が出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月28日 3年生 読書山、アタック開始!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週から、3年生出張図書室が始まりました。
初日から多くの人だかりができていました。
図書係のみなさん、がんばってください!

11月28日 5年生家庭科 エプロン製作 完成近づく

エプロンが完成に近づいてきました!
初めは、ミシンのやり方も分からなかったけど
今では、簡単に縫うことができます。
みんなで助け合ったエプロン作りは達成感があふれるものになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月28日 1年生生活科 ありがとうの気もちを込めて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の学習でアサガオを育てました。
リースを作ったり、種を収穫したりして秋を感じることができました。
がんばって育ってくれたアサガオにありがとうの気もちを込めて、植木鉢をきれいにしました。
「来年は何を植えようかな。」という声が聞こえてきました。
2年生の学習が待ち遠しいですね。

11月28日 2年生 長距離走記録会、開催します

保護者のみなさん、ご来校ありがとうございます。
予定どおり、11時35分から、長距離走記録会を始めます。
ご声援、よろしくお願いします。
画像1 画像1

11月28日 3年生 「出張図書室」当番活動、始まる

今、学校の図書室が生まれかわるために、しばらく閉まっています。
そこで、「3年生出張図書室」が誕生しました。
これは図書当番活動の研修の様子です。みんな、一生懸命に話を聞きました。
本を読み終えた人には、「読書山」にシールをはってもらうことにしました。
3年生で、読書山の頂上を目指しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

11月28日 「出張図書室」、始めました

図書室の引っ越し準備が進んでいます。
工事の関係でしばらく図書室は開きませんが、本が大好きな桜井っ子のために、各学年にあわせた「出張図書室」を設置しました。
たくさん利用してくださいね。
あわせて、アンフォーレの電子書籍もご活用ください。
アンフォーレの利用者カードがあれば、マイタブレットで借りることが可能です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日 6年生総合的な学習の時間 「中間プレゼン」点描

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今までの学びをスカイメニューのシンプルプレゼン機能を使ってまとめました。
1学期は調べ学習、2学期は職業講話を中心に学習を進めてきました。
今の自分が職業に対して感じていることや、もっているイメージなど、積極的に交流し合いました。

11月28日 4年生総合的な学習の時間 環境学習 私たちにできること

アスクネットとアイシンの方に来ていただき、環境学習を行いました。
アイシンの企業でのSDGsの取り組みを聞いた後、チェックリストを活用しながら、自分たちが今やっていることを振り返りました。
「アイシンの会社では、たくさんのゴミ箱があって細かく分けられているんだね。」
「バイオディーゼルといったガソリンとは違う方法で動かせるバスもあるんだ。」
など、たくさんのことを知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 3学期始業式
1/11 給食開始 書き初め会
(6)委員会
さざんかあいさつ運動(〜19日)
1/12 (1)~(4)3年そろばん教室
1/13 避難訓練
1/16 (2)(3)3年そろばん教室
桜井凧製作(6年)(〜20日)

桜井小学校の紹介

桜井小だより

グランドデザイン

桜井小いじめ防止基本方針

暴風警報および特別警報が発表された場合の児童の登下校等について

熱中症対策

文部科学省より

コロナウイルス関連配布文書

その他

安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202