最新更新日:2024/04/26
本日:count up13
昨日:185
総数:720355
桜井っ子の合言葉「桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

12月1日 ただ今、準備中 ー児童会執行委員の活躍ー

桜井っ子の楽しみの一つ「わんぱくタイム」。
その時間に、キョロキョロしながら、校舎を歩いている児童会執行委員に出くわしました。
話を聞いてみると、新企画のための素材を探しているとのこと。
執行委員のみなさん、ありがとうございます。
桜井っ子のみなさん、児童会の新企画を楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月1日 2年生算数科 「もようづくり」を楽しむ

折り紙を同じ形に何枚も切り、組み合わせてもようづくりをしました。
色を変えたり、形を変えたりして、きれいなもようをつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日 応援ありがとうございました

1、5年生の長距離走記録会が終わりました。
さわやかな青空。絶好の長距離走日和の下、どの子も自分の力を出し切りました。
保護者のみなさん、最後まで熱い声援をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日 6年生社会科 明治の国づくりを進めた人々

「なぜ、板垣退助が出てきたのか」「なぜ、自由民権運動が起こったのか」を課題とし、プレゼンテーション型授業に取り組みました。
「板垣退助は国民の思いを代弁しようと…」「自由民権運動の背景としてはこのまま武力解決は無理があるから…」など、自分なりの考えをプレゼンし合っている姿がありました。
資料から必要な情報を抜き出し、自分なりの学びとして発信している姿が頼もしく感じました。
プレゼンが活発だったからこそ、その後の全体共有も質の高い時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日 5年生英語科 新聞君と英語を学ぶ

新聞部が、新聞に関するキャラクターを募集して決まった「新聞君」。
覚える単語が多い中、リズムよく発音したり、日常生活に関係させたりして、分かりやすく覚えやすい授業になっています。教科書にもカラーのイラストがあります。
新聞君の気持ちは、「かんたん!」、、、だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月1日 4年生音楽科 学習のまとめ

様々な記号の意味を復習し、テストを行いました。
4部音符と8部音符はどのような形だったかな。
シャープ、ピアノ、スタッカート……、それぞれどのような意味があるかなど、みんなで振り返りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月1日 1、5年生の長距離走記録会を開催します

さわやかな青空が広がっています。
絶好の長距離走日和。
本日、1年生、5年生の長距離走記録会を開催します。
画像1 画像1

11月30日 学校北側工事、及び校舎内工事による通行規制について

桜井小だより12月号でお知らせしました通り、下記のように、学校北側工事、及び校舎内工事により、学校敷地内駐車場の使用制限と学校敷地内誘導路の通行規制が、12月1日(木)から1月中旬まで実施されます。ご理解、ご協力くださいますようお願いします。

  記

1 工事について
・学校北側駐車場工事
・本館教室工事(学校敷地内駐車場が資材置き場になるため、駐車台数が制限されます)

2 期間
・12月1日(木)〜1月中旬

3 通行規制
・学校ホームページに地図を掲載していますので、ご確認ください。

クリックすると画像にリンクできます。

・学校北側工事、及び校舎内工事による通行規制について
<swa:ContentLink type="doc" item="11875">・桜井小学校 仮駐車場について</swa:ContentLink>
画像1 画像1
画像2 画像2

11月30日 4年生 凧あげを楽しむ

完成した凧を体育館であげました。
楽しそうにとばしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日 4年生 角凧づくりに挑戦

桜井凧保存会の方を講師にお招きし、4年生が角凧づくりに挑戦しました。
桜井地区に住んでいるからこその魅力を保存会のみなさんから、作品を通じて学ぶことができました。
一つ一つ丁寧に教えていただき、完成させることができました。
保存会のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日 さくら組 かるたで四字熟語を学ぶ

かるたで四字熟語の勉強をしました。
先生が四字熟語の意味を読み、その意味にあてはまる四字熟語のかるたをとりました。
何枚とれたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日 2年生生活科 1年生のために

1年生に向けたおもちゃ作りに励んでいます。

どうしたら喜んでくれるのか、どうやったらもっと面白くなるのか。

頭を悩ませつつも、協力してチームで進んでいます。
先生も応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日 1年生体育科 本番に向けて最後の学年練習

12月1日の長距離走記録会に向けて、最後の学年練習をしました。
長い距離を走るのはつらいけれど、最後まで走り切る体力と強い心が育っています。本番に向けて、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日 4年生 桜井の伝統を学ぶ その2

角凧づくりが始まりました。
今日は、1、2、5組の子どもたちがお世話になります。
よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日 4年生 桜井の伝統を学ぶ

昨日と今日の二日間、桜井凧保存会のみなさんに、角凧の作り方を教わります。
4年生の思いが詰まったウエルカムボードでお迎えします。
よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月29日 3年生総合的な学習の時間 点字体験 その2

点字体験をしました。
点字の表を見て、読んだり、自分の名前を打ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日 3年生総合的な学習の時間 点字体験

総合的な学習の時間に、点字体験をしました。
初めに、点字の仕組みを学びました。難しそうに見えたけれど、国語の時間に学んだローマ字に似ていることを発見!続いて、点字を打つ体験をしました。自分の名前を読んでもらえた児童達は、うれしそうにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日 お昼のテレビ放送 放送室では大忙し

お昼の放送の時間は、桜井っ子のお楽しみの時間。
この日は、桜井小の行事を紹介しました。
教室では、お昼のテレビ放送を楽しんでいます。
放送室では、放送委員会の人たちが、真剣な表情で、アナウンスをしたり、放送機器の操作をしたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月29日 4年生理科 ガスコンロとマッチの使い方

ガスコンロとマッチの使い方の学習を行いました。
初めてマッチを使う人も多く、一つ一つ手順を確認しながら順番に火をつけました。
安全な使い方を覚え、これから実験をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月29日 5年生国語科 大造じいさんとがん 〜印象に残ったところ〜

大造じいさんとがんを読みました。
椋鳩十さんの長編物語です。
印象に残ったところを取り上げて、これからの学習につなげています。
印象にのこった「はやぶさ」について、「はやぶさ」と「たか」のちがいを調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/9 成人の日
1/10 3学期始業式
1/11 給食開始 書き初め会
(6)委員会
さざんかあいさつ運動(〜19日)
1/12 (1)~(4)3年そろばん教室

桜井小学校の紹介

桜井小だより

グランドデザイン

桜井小いじめ防止基本方針

暴風警報および特別警報が発表された場合の児童の登下校等について

熱中症対策

文部科学省より

コロナウイルス関連配布文書

その他

安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202