最新更新日:2024/04/26
本日:count up59
昨日:185
総数:720401
桜井っ子の合言葉「桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

12月20日 さくら組 「凧づくり」を楽しむ

さくら7組に、支援員さんが来てくださり、凧の作り方を教えてくださいました。ひごや糸、長い紙テープを触りながら、空高くあがる凧に思いを馳せました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月20日 児童集会「クリスマス夢集会」できるようになったことの発表

各学年の代表の児童が、できるようになったことを発表しました。
ピアノ、ダンス、鉄棒などいろいろな発表がありました。
桜井っ子の努力の成果が結果につながったいます。
テレビ放送で発表されると、各教室から鳴り響くあたたかな拍手が放送室まで届きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日 3年生 出張図書室「読書山」の今

アタック開始から、早3週間。
3年生登山隊は、3合目付近を通過中です。
各クラスの図書係もがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日 4年生 全力を出し切る

さわやかな青空のもと、4年生が長距離走記録会を行いました。
全力で走り切った子どもたちに拍手。
保護者のみなさん、最後までご声援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日 3年生音楽科 「かえりみち」が目に浮かぶ

何度もけんかして いっぱいないたけれど
まっかな夕日 ずっと見ていた
この星が生まれ この国に生まれ
この町で育ち そして 出会えた

先生の伴奏に合わせて、歌っている様子から、子どもたちの「かえりみち」の情景が浮かんでくるようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日 2年生道徳科 ぴかぴかがかり

「みんなのためにはたらくとどんなよいことがあるでしょう」

自分の係の仕事の様子、友達の係の仕事の様子を振り返りました。
仕事をすることの大切さについて、考えを深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日 4年生の長距離走記録会を開催します

さわやかな青空が広がっています。
絶好の長距離走日和。
本日、4年生の長距離走記録会を開催します。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月19日 1年生生活科 ふゆとあそぼう

「見て見て、こんなに大きな氷があったよ。」
「透明できれい!でも、とっても冷たい!」
わんぱくタイムにビオトープに遊びに行った子どもたちが、うれしそうに見せてくれました。
登校直後から、「今日のわんぱくタイムは、ビオトープに行こう。」と誘い合っていた子どもたち。
冬としっかり遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月19日 さくら組 書き初め練習に挑戦

3年生以上は毛筆。
1、2年生は硬筆。
みんな、一生懸命取り組んでします。
満足できる字を書くことは難しいですね。
「もう少し上手に書きたいな。」
そんな気持ちで練習することが上達につながりますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日 4年生図画工作科 版画「輪かく線から彫り進めよう」

彫る作業が進んでいます。
まずは、輪かく線から。
彫る向き、彫刻刀の種類を工夫しながら作業を進めています。
印刷は3学期になってから。
少しずつ作業をすすめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日 3年生音楽科 リコーダーのテストに挑戦「山のポルカ」

一人ずつリコーダーのテストをしました。
テストで演奏するのは緊張しますね。
テストをするまで練習したり、練習を聞いてもらったりしています。
テストの前に繰り返し練習して上手にできるようにがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日 6年生国語科 世界に向けて意見文を書こう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
作文の友を使って「フェアトレード」に対する意見文を書いています。
説得力のある文章にするために、データや資料を活用しながら自分の意見を述べています。
意見文の中に自分なりの提案も織り込むことにしました。
「フェアトレードを広めるためにポスターやチラシを作ってみてはどうか。」
「スーパーやコンビニにフェアトレードコーナーを設置する。」
など、様々な提案がありました。
学びを自分の生活の中に落とし込み、さらに追究する様子に感心しました。

12月19日 2年生生活科 「おもちゃまつり」を楽しむ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよおもちゃまつり本番です。

一生懸命準備した数々のおもちゃで、
1年生の笑顔がたくさん見られました。

役割分担をして、みんなで協力する姿が頼もしいです。

12月19日 登下校の様子を振り返る

本日2時間目に、通学団集会を行いました。
安心安全に登下校できるよう、みんなで意見を出し合ったり、危険箇所を確認しあったりしました。
安心安全な登下校について、ご家庭でも、話題にしていただければ幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日 桜井小学校北側工事の進捗状況

本館の改修工事が本格的に始まり、現在、本校北側では、三つの工事が行われています。
令和5年度の始まりに向け、安全第一で工事が進むよう願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日 3年生学級活動 クリスマス会について考えよう

1 みんなで楽しめる
2 教室で行える

この2つの条件が当てはまるクリスマス会を計画しています。
司会を学級委員が務め、みんなで意見を出し合い、みんなが楽しめるクリスマス会になるように話し合いを進めました。
どんなクリスマス会になるか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月16日 6年生 書き初めに全集中

書き初めにするのは「三河の城」。
満足できる作品を仕上げるために集中しています。
さすが6年生、張り詰めた空気感の中で気持ちを落ち着かせて取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日 5年生 なかよし学級について考える

次回のなかよし学級は、5年生が企画、準備、司会、進行をします。
6年生の様子を見たり、なかよし学級の教室の様子の動画を見たりして、自分たちの課題が見つかり、3つにまとめました。
まとめてくれたのは、学級委員。上手にまとめられましたね。
その後、「じゃんけん列車」を企画したと想定して、少し練習をしてみました。本番上手にできるとよいですね。
じゃんけん列車で先頭になった人が、次のような感想を残しました。
「まさか、なるとは思わなかった。」✊✌️✋
画像1 画像1
画像2 画像2

12月16日 さくら組 いろはにほへと 上か、下か、真ん中か

上はジャンプ
下はくぐる
真ん中は通り抜ける

なわをさわらないように気をつけて通りました。
2本のなわを気をつけることが難しかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日 3年生外国語活動 グリーティングカード作り

もうすぐクリスマスです。
今日はグリーティングカード作り。お祝いの気持ちを伝えるメッセージカードを作りました。
クリスマスカード、誕生日カード、色画用紙を切って貼り付け飾りを付けました。
もらった人が喜んでくれる姿を想像しながら作ろとわくわくどきどきしてきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/9 成人の日
1/10 3学期始業式
1/11 給食開始 書き初め会
(6)委員会
さざんかあいさつ運動(〜19日)
1/12 (1)~(4)3年そろばん教室

桜井小学校の紹介

桜井小だより

グランドデザイン

桜井小いじめ防止基本方針

暴風警報および特別警報が発表された場合の児童の登下校等について

熱中症対策

文部科学省より

コロナウイルス関連配布文書

その他

安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202