最新更新日:2024/04/26
本日:count up88
昨日:185
総数:720430
桜井っ子の合言葉「桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

11月29日 6年生家庭科 ジャーマンポテト作り

調理室からいい香りがただよってきます。
6年生が調理実習中です。
グループごとに協力して、調理、片付けを手際よく進めています。
自分で調理したジャーマンポテトは格別の味ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日 2年生 長距離走記録会 ゴールを目指して その2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日 2年生 長距離走記録会 ゴールを目指して その1

いよいよ長距離走記録会の本番です。
昨日より、今日。1日1日、練習をがんばってきました。
最後まであきらめずにゴールを目指しました。
その姿に拍手をおくりたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日 6年生理科 土地の変化とつくり

あきびんやペットボトルを使って地層について観察実験をしました。
子どもたちは小さな変化も見逃さないようにスケッチしていました。
「土地の変化とつくり」に対して、流れる水のはたらきがどのように影響を与えているのか理解を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日 4年生体育科 プレルボール ラリーに挑戦!

「ペアの子とラリーを続けよう」をめあてに学習に取り組みました。
初めは、ネットなしで近い距離で練習し、その後、個人の課題に合わせて高さを変えたネットでパスを続けました。
「どうやったらラリーが続くかな。正面に向かって打つといいかな。」
「腕を大きく引いてからボールを打つと、遠くに跳ばせるね。」
など、練習をしながらたくさん意見が出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月28日 3年生 読書山、アタック開始!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週から、3年生出張図書室が始まりました。
初日から多くの人だかりができていました。
図書係のみなさん、がんばってください!

11月28日 5年生家庭科 エプロン製作 完成近づく

エプロンが完成に近づいてきました!
初めは、ミシンのやり方も分からなかったけど
今では、簡単に縫うことができます。
みんなで助け合ったエプロン作りは達成感があふれるものになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月28日 1年生生活科 ありがとうの気もちを込めて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の学習でアサガオを育てました。
リースを作ったり、種を収穫したりして秋を感じることができました。
がんばって育ってくれたアサガオにありがとうの気もちを込めて、植木鉢をきれいにしました。
「来年は何を植えようかな。」という声が聞こえてきました。
2年生の学習が待ち遠しいですね。

11月28日 2年生 長距離走記録会、開催します

保護者のみなさん、ご来校ありがとうございます。
予定どおり、11時35分から、長距離走記録会を始めます。
ご声援、よろしくお願いします。
画像1 画像1

11月28日 3年生 「出張図書室」当番活動、始まる

今、学校の図書室が生まれかわるために、しばらく閉まっています。
そこで、「3年生出張図書室」が誕生しました。
これは図書当番活動の研修の様子です。みんな、一生懸命に話を聞きました。
本を読み終えた人には、「読書山」にシールをはってもらうことにしました。
3年生で、読書山の頂上を目指しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

11月28日 「出張図書室」、始めました

図書室の引っ越し準備が進んでいます。
工事の関係でしばらく図書室は開きませんが、本が大好きな桜井っ子のために、各学年にあわせた「出張図書室」を設置しました。
たくさん利用してくださいね。
あわせて、アンフォーレの電子書籍もご活用ください。
アンフォーレの利用者カードがあれば、マイタブレットで借りることが可能です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日 6年生総合的な学習の時間 「中間プレゼン」点描

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今までの学びをスカイメニューのシンプルプレゼン機能を使ってまとめました。
1学期は調べ学習、2学期は職業講話を中心に学習を進めてきました。
今の自分が職業に対して感じていることや、もっているイメージなど、積極的に交流し合いました。

11月28日 4年生総合的な学習の時間 環境学習 私たちにできること

アスクネットとアイシンの方に来ていただき、環境学習を行いました。
アイシンの企業でのSDGsの取り組みを聞いた後、チェックリストを活用しながら、自分たちが今やっていることを振り返りました。
「アイシンの会社では、たくさんのゴミ箱があって細かく分けられているんだね。」
「バイオディーゼルといったガソリンとは違う方法で動かせるバスもあるんだ。」
など、たくさんのことを知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日 5年生体育科 試走を支える仲間たち

学年で長距離走記録会に向けての試走をしました。
陰では、学年のために準備をしてくれていた仲間がいます。
てきぱきと動いて、予定よりも早く準備を終えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日 6年生国語科 町の幸福論 〜コミュニティデザインを考える〜

「筆者は読者に何を伝えたいのか」に着目しながら文章構成について考えました。
まずは自力で考えをまとめた後、グループでアドバイスし合いました。
自分一人だけでは気付けなかったポイントがあったそうで、達成感に満ちた表情をしている子もいました。
友達同士で学びを高め合える関係は素晴らしいと感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日 4年生総合的な学習の時間 綺麗になったビオトープ!

ビオトープの掃除をした後日、みんなでビオトープの見学に行きました。
「水が綺麗になっている!」
「魚や生き物がたくさんいるよ!」
「ここ僕が掃除をしたところだ!」
「綺麗なビオトープは気持ちがいいね!」
など、嬉しい声がたくさん上がりました。
綺麗なビオトープを見ると気持ちがいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日 3年生学級活動 クラス会議

週1回のクラス会議を行いました。今回の議題は「授業中に姿勢が悪い人を少なくしたい」です。
みんなで協力しながら、解決策を考えました。
解決策は決まりました。
あとは、みんなの意識次第!頑張ろう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日 2年生生活科 おもちゃまつりに 1年生を招待したよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の感想を紹介します。 「1年生を招待して」

○最初はちょっと恥ずかしかったけれど説明したら、楽しそうに遊んでくれて嬉しかった。
○私は、ギロの説明係でした。1年生が楽しんでくれるか心配でした。でも、最後にみんな楽しいと言ってくれて嬉しかったです。
○最初は、人気がないかなと思いました。でも、みんなが笑って楽しそうにしていて人気なのかなと思いました。1年1組の知らない子と友達になれてすごく嬉しかったです。
○1年生が喜んだり笑ったりしている姿が、すごく嬉しかったです。
○1年生に楽しかったと言われて嬉しかったです。

11月25日 1年生 もしものときに備えて……

先週、全国一斉情報伝達訓練に合わせて、もしものときにすぐに姿勢を低くして頭を守る体勢が取れるように訓練しました。
教室では、自分の机の下に隠れて、机の脚をしっかりともって体を守っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日 さくら組 さくらスイーツをどうぞ

さくら組の農園で収穫したさつまいもを使って、スイートポテトと茶巾しぼりを作りました。
できあがったさくら組のスイーツを職員室の先生にも食べてもらいました。
このさくらスイーツは、こころにもからだにも効果があり、食べた人の疲れを癒してくれます。
さくら組のみなさん ありがとう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/9 成人の日
1/10 3学期始業式
1/11 給食開始 書き初め会
(6)委員会
さざんかあいさつ運動(〜19日)
1/12 (1)~(4)3年そろばん教室

桜井小学校の紹介

桜井小だより

グランドデザイン

桜井小いじめ防止基本方針

暴風警報および特別警報が発表された場合の児童の登下校等について

熱中症対策

文部科学省より

コロナウイルス関連配布文書

その他

安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202