最新更新日:2024/05/20
本日:count up4
昨日:441
総数:727816
桜井っ子の合言葉「桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

12月6日 6年生社会科 明治の国づくりを進めた人々

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
単元全体の振り返りをしました。
自由記述でまとめる中、重要語句や授業の中で出てきたキーワードをうまく活用している姿がたくさんありました。
日々の学びがつながっていました。

12月6日 5年生理科 ろ過に挑戦

液体をこして、混ざっている固体を取り除くのがろ過です。
どろ水をろ過して透明な水になったのが印象に残っているようで、今回は、自分でろ過したいものをもってきて、ろ過しました。
抹茶ラテの原液は抹茶の粉が少しろ過されました。茶色の絵の具を溶かした液体は、少し透明になったとのことでした。さすがに墨汁は透明にはなりませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日 4年生図画工作科 版画制作が進んでいます

ていねいに彫る作業を進めています。
次は、印刷です。
版画は、印刷してみないと出来栄えがわかりません。
そこが版画のおもしろいところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日 3年生 長距離走記録会を開催します

さわやかな青空が広がっています。
絶好の長距離走日和です。
本日、3年生の長距離走記録会を開催します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日 今日から個別懇談会が始まります

今日から個別懇談会が始まります。
家庭や学校におけるお子さんの成長を確かめあう時間です。
よろしくお願いします。

さて、昇降口から入って右手に、2学期の落とし物を展示しました。
お心当たりの方は、お立ち寄りください。
なお、鍵の落とし物については、職員室で預かっていますので、お声かけください。
画像1 画像1

12月5日 1年生国語科 すきなきょうかはなあに

自分の好きな教科について、教科の名前と好きな理由を発表しました。
発表する時は、声の大きさや聞いている人を見て話すことなどを気をつけました。
発表の後は、友達の良かったことを発表し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日 2年生国語科 あそび方をせつ明しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生を招待するおもちゃまつりに向けて、おもちゃの遊び方や作り方の説明を考えました。
1年生に伝わる文章を書こうと、みんな真剣です。

12月5日 さくら組音楽科 タンウンウン ウンタンタン

タンウンウン と ウンタンタン のリズム打ちの練習をしました。
大きく動きをつけてリズムをとると、上手にできました。
先生が、わかりやすく声をかけてくれたので、できるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日 6年生理科 てこのはたらき

「手ごたえに注目して実験に取り組もう」を課題とし、てこのはたらきについて学習しました。
実験を通して自分なりの考えをもち、その後ペア・グループトークを行い、自身の考えをブラッシュアップしました。
「力点や作用点が変わると手ごたえがかなり違った。」「力点と作用点の最強の組み合わせを考えれば、どんなものでも持ち上げられるかもしれない。」といった振り返りがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日 5年生体育科 ガンバレ! 日本!!

体育の授業でサッカーをしました。
ボールをタッチしたり、ドリブルしたり、ペアでキックしたりしました。またグループでボール取り鬼ごっこもしました。
サッカーをした児童の感想を紹介します。
「ドリブルやまっすぐけるのが難しくて、ボールが曲がってしまう。けど、楽しかった。」
「サッカーをあまりやった事がなくて、難しかった。」
画像1 画像1
画像2 画像2

12月5日 4年生 ぼく・わたし咲輪隊 桜井クリーン活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「桜井地区をきれいにしたい」
4年3組では、総合的な学習の時間で話し合った結果、自分たちのよく使う
公園や通学路、桜井駅の清掃をしたいと考えました。
そして、先週の金曜日に実行しました。

通学路には、たくさんのごみが落ちていて、一つ一つ拾い集めました。
しかし、公園や駅には、通学路ほどごみが落ちていません。
公園のトイレを清掃していた方にインタビューをすると、
時々、公園を掃除してくれていることがわかりました。

美しい学区を守るためには、自分たちできれいにしないといけないことに気付きました。
また、自分たちもごみを捨てないように気を付けたいと思いました。

12月5日 3年生 長距離走記録会の練習

学年で長距離走記録会の練習をしました。
この日は、本番のスタート時の並び順を決めるための試走でもありました。
みんな、最後まで一生懸命走ることができて、とても立派でした。
さらに、走っている子を応援する姿や、全員が走り終わった後に拍手をする姿など、温かい場面も見ることができました。

明日はいよいよ本番です。自分の力を出し切りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日 桜井こども園、児童クラブ建設、進捗状況

児童クラブ建設も順調に進んでいます。
12月5日から、教室増設及び新児童クラブ北側駐車場の工事が始まります。それに伴い、先日お知らせしたとおり、新児童クラブ北側駐車場には駐車できません。
駐車場利用について、詳細は、ホームページ右下の「仮駐車場」及び「通行規制」についてのお知らせをご覧ください。ご理解とご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日 クラブ活動点描 イラストクラブ

お気に入りのイラストを手本にして、自分の手でイラストを集中して描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日 クラブ活動点描

和太鼓クラブ
百人一首クラブ
茶道クラブ

桜井っ子一人一人の興味、関心に合わせて活動し、技を磨いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日 5年生 おにぎりを食べる会 その後

三角おにぎりのおいしい握り方を教えていただき、自分たちだけでやってみました。
片手におにぎりを持ちながら、おかずを食べました。
農家のみなさん、JAのみなさん、、いきいきレディースのみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日 5年生 自分で作るとおいしいね 〜おにぎりを食べる会〜

自分たちで作ったお米は格別の味。
お米つくりから、おいしいおにぎりの作り方まで教えてくださり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日 5年生 おにぎりにぎにぎ おいしくなあれ!

昨日、イキイキレディースのみなさんにおにぎりのにぎり方を教えていただきました。
ある子が「どういう気持ちでにぎったら、おいしくなりますか?」と質問しました。イキイキレディースのみなさんは、笑顔で「おいしくなあれ!という気持ちだよ。」と答えてくださいました。
その後、クラスのいたるところで「おいしくなあれ!」という声が聞こえてきました。
とてもおいしいおにぎりをいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日 さくら組 階段の歩き方の練習

学校には階段がたくさんあります。特別教室は、2階や3階にあります。特別教室に行くには、たくさんの階段をあがらなければいけません。
今日は、階段の歩き方の練習。授業中なので、忍者のように音を立てずに静かに上る練習をしました。
先生のお話をよい姿勢で聞いて、その後、歩き方の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日 6年生国語科 町の幸福論 〜コミュニティデザインを考える〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
筆者が述べている「コミュニティデザイン」について、自分たちが住んでいる桜井は当てはまっているかどうか、グループで考えました。
桜井のよいところや課題を洗い出し、みんなが望んでいる町の姿について話し合いました。
自分たちの町に置き換え、切実感をもって学習に取り組んでいる姿勢がありました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/19 (2)通学団集会
12/20 (3)(4)4年生 長距離走記録会
12/21 (6)クラブ
12/22 給食終了
12/23 2学期終業式

桜井小学校の紹介

桜井小だより

グランドデザイン

桜井小いじめ防止基本方針

暴風警報および特別警報が発表された場合の児童の登下校等について

熱中症対策

文部科学省より

コロナウイルス関連配布文書

その他

安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202