最新更新日:2024/05/31
本日:count up29
昨日:149
総数:733607
桜井っ子の合言葉「桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

12月15日 1年生国語科 書き初めの練習

書き初めの練習が始まりました。
消しゴムを使わず、書き方鉛筆でていねいに書きます。一行ずつ手本を見ながら練習しました。
教室がシーンとなりました。
みごとな集中力です。
画像1 画像1

12月14日 防災食試食体験点描

先週の金曜日、桜井っ子みんなで、防災食の試食をしました。
パックの中で、2時間給水させました。
やわらかくなったごはんを容器にうつし、レトルトパックのカレーをかけました。
温かくないけれど、十分おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日 5年生 防災食を味わう その2

食べている時に、いろいろな言葉が聞こえてきました。
感想は人それぞれありますね。
改めて、今温かく、美味しい給食が届くことに感謝したいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日 5年生 防災食を味わう その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の金曜日のことです。
防災食を自分で作り、試食しました。
「家のカレーの方がおいしい」と言いながらも、子どもたちは笑顔でばくばく食べていました。
いざというときに役立つ体験ができました。

12月14日 1年生 防災食の感想は?

先週の金曜日、全校で防災食を食べました。
防災食のカレーライスを食べた後は、みんなで絵日記を書きました。
「お米の袋に水を入れてかき混ぜたのが楽しかった。」
「お米がぶつぶつして、おもしろい味でした。」
「いろいろな野菜が入っていて、冷たくてもおいしかった。」
いろいろな感想があり、みんなで読み合って交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日 1年生 防災食を食べたよ

先週の金曜日、全校で防災食を食べました。
水を入れて2時間後、ご飯ができていたことにびっくり!
お皿にご飯を盛り付けて、野菜カレーをかけたら、防災食カレーライスのできあがり!
初めての体験。みんなで、わくわくどきどきしながら、いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日 6年生道徳科 「手品師」の気持ち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳の教科書「手品師」という資料を使って、正直・誠実について考えました。
タブレットのポジショニング機能を使って個人で考えた後、グループでホワイトボードミーティングをしました。
振り返りでは、自分の考えと友達の考えを比べながら、学びを深めている様子がありました。

12月14日 3年生 タイピングに挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
ローマ字入力用のタイピング練習ゲームを使って、タイピングの練習をしました。
早くできるようになれるかな。

12月14日 2年生 4年生のお兄さん、お姉さんに教えてもらったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生にゴミ分別の大切さを教えてもらいました。

カードゲームやプレゼンテーション、スクラッチを使ったオリジナルゲームで楽しく学びました。


12月13日 5年生理科 ふりこの秘密を探る

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふりこの紐の長さを変えたら速さが変わるのかという実験をしました。
班で協力して声をかけながら平均を調べました。

12月13日 さくら組 さつまいもパーティー その3

職員室の先生にも食べてもらいました。
職員室の先生もにこにこでした。
さくら組のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日 さくら組 さつまいもパーティー その2

ホットプレートで焼きました。
自分の順番まで、よい姿勢で待っています。
みんなにこにこです。
自然の恵みに感謝しながら、おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日 さくら組 さつまいもパーティー その1

さつまいもを丸い形にしました。
手の平を上手に使って、丸くしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日 4年生体育科 跳び箱に挑戦!

手前から、4段、5段、……、8段とさまざまな高さの跳び箱を設定し、自分に合ったものを見つけました。1年ぶりの跳び箱で、みんな楽しそうに取り組んでいます。
「去年5段だったけど、今日は、6段できたよ。」
「8段がもう少しでできそう。勢いよく走れているから、あとは手の着く位置かな。」
など、前向きに考えながら取り組む姿勢が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日 3年生理科 「電気の通り道」調査隊

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
身の回りのものが、電気を通すか通さないか調べました。

12月13日 2年生生活科 いのちの誕生

おかあさんのおなかの中で、赤ちゃんはどうやって大きくなるんだろう。
先生がおなかの中の赤ちゃんの様子を見せてくれました。
動いている様子や、まゆげ、目、はなの様子がわかりました。
2年生の子たちは、興味津々で映像に引き込まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日 1年生国語科 「原稿用紙の使い方」を学ぶ

作文の友に掲載されているQRコードを読み取って、原稿用紙の使い方を学習しました。
題名や名前の書き方、話した言葉を書くときには行をかえること、点(、)や丸(。)は一番上にこないように、一番下のますに入れることを学びました。
タブレットを見ながら、実際に原稿用紙に書いてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月12日 クラブ発表会 たくさんの桜井っ子に囲まれて

南校舎のろうか、北校舎の教室、体育館前ろうかなど、すこやか広場を取り囲むいろいろなところから、たくさんの桜井っ子が観客となって応援をしていました。
桜井っ子のみなさん、応援ありがとうございました。
合唱クラブのみなさん、和太鼓クラブのみなさん、すてきな発表をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日 クラブ発表会

12月の澄み渡る青空のもと、すこやか広場ですてきなクラブ発表会が開催されました。
合唱クラブと和太鼓クラブの練習の成果が発表されました。
すこやか広場を囲む教室やろうかからも、たくさんの桜井っ子の観客が歓声を送っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月12日 6年生 防災食体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
災害時を想定した防災食体験が行われました。
昼食の2時間前から食事準備をしました。
グループで協力して取り組む姿がたくさんありました。
振り返りでは、「水だけでカレーが食べられるのはすごいと思った。」「災害時にこのレベルの食事ができるのはありがたいと思った。」「毎日の食事が当たり前ではないことを感じた。日頃から家族に感謝したいと思った。」など、様々な気づきを得ている様子でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/19 (2)通学団集会
12/20 (3)(4)4年生 長距離走記録会
12/21 (6)クラブ
12/22 給食終了
12/23 2学期終業式

桜井小学校の紹介

桜井小だより

グランドデザイン

桜井小いじめ防止基本方針

暴風警報および特別警報が発表された場合の児童の登下校等について

熱中症対策

文部科学省より

コロナウイルス関連配布文書

その他

安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202