最新更新日:2024/05/10
本日:count up220
昨日:481
総数:724104
桜井っ子の合言葉「桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

12月19日 1年生生活科 ふゆとあそぼう

「見て見て、こんなに大きな氷があったよ。」
「透明できれい!でも、とっても冷たい!」
わんぱくタイムにビオトープに遊びに行った子どもたちが、うれしそうに見せてくれました。
登校直後から、「今日のわんぱくタイムは、ビオトープに行こう。」と誘い合っていた子どもたち。
冬としっかり遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月19日 さくら組 書き初め練習に挑戦

3年生以上は毛筆。
1、2年生は硬筆。
みんな、一生懸命取り組んでします。
満足できる字を書くことは難しいですね。
「もう少し上手に書きたいな。」
そんな気持ちで練習することが上達につながりますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日 4年生図画工作科 版画「輪かく線から彫り進めよう」

彫る作業が進んでいます。
まずは、輪かく線から。
彫る向き、彫刻刀の種類を工夫しながら作業を進めています。
印刷は3学期になってから。
少しずつ作業をすすめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日 3年生音楽科 リコーダーのテストに挑戦「山のポルカ」

一人ずつリコーダーのテストをしました。
テストで演奏するのは緊張しますね。
テストをするまで練習したり、練習を聞いてもらったりしています。
テストの前に繰り返し練習して上手にできるようにがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日 6年生国語科 世界に向けて意見文を書こう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
作文の友を使って「フェアトレード」に対する意見文を書いています。
説得力のある文章にするために、データや資料を活用しながら自分の意見を述べています。
意見文の中に自分なりの提案も織り込むことにしました。
「フェアトレードを広めるためにポスターやチラシを作ってみてはどうか。」
「スーパーやコンビニにフェアトレードコーナーを設置する。」
など、様々な提案がありました。
学びを自分の生活の中に落とし込み、さらに追究する様子に感心しました。

12月19日 2年生生活科 「おもちゃまつり」を楽しむ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよおもちゃまつり本番です。

一生懸命準備した数々のおもちゃで、
1年生の笑顔がたくさん見られました。

役割分担をして、みんなで協力する姿が頼もしいです。

12月19日 登下校の様子を振り返る

本日2時間目に、通学団集会を行いました。
安心安全に登下校できるよう、みんなで意見を出し合ったり、危険箇所を確認しあったりしました。
安心安全な登下校について、ご家庭でも、話題にしていただければ幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日 桜井小学校北側工事の進捗状況

本館の改修工事が本格的に始まり、現在、本校北側では、三つの工事が行われています。
令和5年度の始まりに向け、安全第一で工事が進むよう願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日 3年生学級活動 クリスマス会について考えよう

1 みんなで楽しめる
2 教室で行える

この2つの条件が当てはまるクリスマス会を計画しています。
司会を学級委員が務め、みんなで意見を出し合い、みんなが楽しめるクリスマス会になるように話し合いを進めました。
どんなクリスマス会になるか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月16日 6年生 書き初めに全集中

書き初めにするのは「三河の城」。
満足できる作品を仕上げるために集中しています。
さすが6年生、張り詰めた空気感の中で気持ちを落ち着かせて取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日 5年生 なかよし学級について考える

次回のなかよし学級は、5年生が企画、準備、司会、進行をします。
6年生の様子を見たり、なかよし学級の教室の様子の動画を見たりして、自分たちの課題が見つかり、3つにまとめました。
まとめてくれたのは、学級委員。上手にまとめられましたね。
その後、「じゃんけん列車」を企画したと想定して、少し練習をしてみました。本番上手にできるとよいですね。
じゃんけん列車で先頭になった人が、次のような感想を残しました。
「まさか、なるとは思わなかった。」✊✌️✋
画像1 画像1
画像2 画像2

12月16日 さくら組 いろはにほへと 上か、下か、真ん中か

上はジャンプ
下はくぐる
真ん中は通り抜ける

なわをさわらないように気をつけて通りました。
2本のなわを気をつけることが難しかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日 3年生外国語活動 グリーティングカード作り

もうすぐクリスマスです。
今日はグリーティングカード作り。お祝いの気持ちを伝えるメッセージカードを作りました。
クリスマスカード、誕生日カード、色画用紙を切って貼り付け飾りを付けました。
もらった人が喜んでくれる姿を想像しながら作ろとわくわくどきどきしてきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日 2年生音楽科 みんなで合奏「アイアイ」

おさるのお面を一人ずつ作成し、かわいいおさるになって合奏をしました。
ピアニカ、タンバリン、鉄きん、木きん。いろいろな楽器を担当して楽しく演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日 1年生体育科 なわとびに夢中

体育の授業で、なわとびに取り組んでいます。
子どもは風の子。
笑顔と歓声が、青空いっぱいに広がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月15日 2学期最後の委員会

2学期最後の委員会で、これまでの活動の振り返りをしました。
委員会のみなさんの活動のおかげで、桜井っ子の楽しい学校生活が支えられています。
これからもよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日 さくら組 とけいをよんで つくって はなまる

時計の時刻を読む勉強をしました。
自分で授業のめあてを決めました。
「とけい」の歌を歌ったり、マイタブレットを使って先生の時計と同じ時刻に針を合わせたりしました。
できたときは、先生からはなまるをもらいました。全員合わせてたくさんのはなまるをもらいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日 5年生 ともに学ぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、岡崎盲学校のお友達と共同学習を行いました。
「見え方」の授業では、視界が狭くなることで、生活しづらくなることを体験することができました。
お互いにかかわって授業で学び合うことで、普段学ぶことができないことを学べました。

12月15日 6年生 なかよし学級

12日の月曜日、「学年関係なく全校のみんなが楽しめるように」をテーマとし、なかよし学級を行いました。
6年生が中心となって企画・運営をする姿はとても頼もしく感じました。
全員が分かるように何度も解説したり、横に寄り添っていたり、優しさいっぱいの行動もありました。
あるクラスでは、質問ゲームとはんかち落としが行われていました。
大いに盛り上がる素敵な瞬間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月15日 児童会企画「ペアといっしょに 学校クイズ」を楽しむ

今週三日間にわたり、児童会の新企画「ペアといっしょに 学校クイズ」が開催されています。
ペアで力を合わせてクイズに回答。桜井っ子の笑顔が広がっています。
企画・運営をしてくれた児童会執行委員のみなさん、楽しい企画をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/19 (2)通学団集会
12/20 (3)(4)4年生 長距離走記録会
12/21 (6)クラブ
12/22 給食終了
12/23 2学期終業式

桜井小学校の紹介

桜井小だより

グランドデザイン

桜井小いじめ防止基本方針

暴風警報および特別警報が発表された場合の児童の登下校等について

熱中症対策

文部科学省より

コロナウイルス関連配布文書

その他

安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202